5年前から京都市にマンションを購入し、夫と2人暮らしをしていました。
今年3月、急に夫が東京へ転勤となり・・・
私は仕事の都合上、関西を離れることが難しく、一旦別居することを選択しました。
マンションで一人住まいは少し心細かったので私は実家の和歌山へ引っ越し、マンションは賃貸しました。
実家では、畑を借りて野菜を育て、夏は雑草を食べてもらう為にヤギを1か月レンタルし、のどかな生活を過ごしていました。
夫の転勤先は東京都内。
部屋は埼玉県で借りました。
なかなかコロナの影響がどうなのか分らず、コロナ禍に飛び込む勇気がなかなか出ず、やっと行けたのが10月中旬でした。
約7か月ぶりの再会でした。
なかなか部屋をきれいにしていて、ちょっと残念半面。嬉しさ半面。。。
3週間後に和歌山に帰ったのですが、
母は、家でもマスクをし、そこらじゅうを除菌シートで拭きまくる。。。
父は糖尿病患者。60代後半。
私の前で食事をするのをやめる。。。
私って、両親と住まないほうが良いのか?
職業:ジュエリーコーディネーター
・私の職場はホテル展示会場でお客様にジュエリーをお勧めする。
・ジュエリーメーカーが関東方面から来る。
・お客様に指輪やネックレスのご試着を補助するため接近する。
・お客様に商品決定を促すためのクロージングは熱が入るため、
商談席にアクリル板は設置されているが、結局、対面接客ではなく、並行接客になりアクリル板は意味がない。マスクはばっちり装着し、会場では絶対に外さないが、声は大きくなっていると思う。
そんなリスキーな職場に3日間ほど、缶詰にされて、実家に帰るのです。
今は、コロナの影響で展示会は縮小されたり、回数も減っているので
働きに出れば次は2週間後など、期間が空くので家の出入りは多くないですが、仕事が増えてくればどうでしょう・・・
私も仕事をセーブする気はないですし、呼ばれたらどんどん出て行きたいです。
これから益々核家族が増えるという予兆なのでしょうか。
同年代同士が一緒に生活し、働きに出る。
高齢者は高齢者同士、一緒に生活するほうがリスクは少なく済むのでしょうか。
私は夫の住む関東に住まないといけなくなるのでしょうか。
そうすると、結局私の働き口が減る。。。
どちらにしても私は働けないということなのか?
この負のスパイラル。
抜け出すには・・・
コロナ禍から抜け出すのと同じくらい難問です。
あなたなら、どれを選択しますか?
・職場近くで一人暮らし。
・両親と共生。
・夫の転勤先に主婦として住む。
・貸しているマンションの住人に出て行ってもらって私一人で住む。
・職場近くの友達宅に居候。