ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ココナラブログ
商品キャッチコピーを作るコツ【1】
記事
ビジネス・マーケティング
お助けよっこ
2020/12/17 20:16
商品やサービスのクオリティが高いのは
当たり前な時代です。
そこで差をつけて選ばれるには、
目にとまること!
まあ、当たり前のことなんですが
たとえ高い広告を打ったとしても
お客様が何かを感じなければスルーされます。
反対に言えば、目にとまる商品であれば
何度も高い広告を購入せずとも商品は動きます!
購入する方は誰でしょう?
あなたの商品、サービスを購入する人をはっきりさせましょう!
20代女性に響く言葉と50代男性が響く言葉は違います
=【例】1,000円の歯磨き粉を売るとします。=
↓ ↓ ↓
● 20代女性
輝く白い歯でモテ度UP♪彼との接近戦も安心「〇〇歯磨き粉」
●60代男性
“自然派素材使用”いつまでも自分の歯で元気に!「〇〇歯磨き粉」
世代や性別によって響く言葉は違いますので
誰にその言葉を伝えたいのか頭に描き、
紙に落とし込んでください!
=====================
キャッチコピーはセンスの良い人が作れるもの。
ではなく、技術と慣れ、なんです!
関連記事↓
商品キャッチコピーを作るコツ【2】
特典付!商品のキャッチコピー&商品説明ご提供します
ココナラの立ち上げをサポートいたします
#キャッチコピー
#ビジネス
お助けよっこ
セールスライター/起業・副業アドバイザー / 個人 / 女性
一覧に戻る