- カテゴリから探す
- プロ人材を探す
NEW - 仕事・求人を投稿して募集
- エージェントに人材を紹介してもらう
- 出品する
- 単発の仕事を探す
- 継続 (時給/月給) の仕事を探す
- エージェントに仕事を紹介してもらう
- PRO認定
- 人気のご利用シーン
- コンテンツ
NEW 弁護士検索・法律Q&A(法律相談)
間取り図トレース 3,000円〜
学会発表ポスターの作成代行 20,000円〜
満枠対応中でも、お見積りにて対応できることもあ...
デザイナー / 空間・店舗デザイナー 経験年数 : 5年
デザイナー / その他デザイナー 経験年数 : 8年
研究・開発・設計 / 研究・開発 経験年数 : 8年
Adobe Illustrator 経験年数 : 20年
Adobe Photoshop 経験年数 : 20年
Excel 経験年数 : 22年
学芸員 取得年 : 2013年
TOEIC 890点 取得年 : 2013年
英語 ビジネス会話レベル
国内大手ゼネコン 2006年4月 〜 2010年9月
・設計部インテリア設計部門 / 総合職 2006年4月 〜 2010年9月
ゼネコン社内の設計部内のインテリアデザイン部門でインテリアデザイナーとして勤務した。 主な担当物件はホテルなどの商業施設で、デザインテーマの設定、内部空間の設計、インテリア素材の選定、家具の設計、アート作品の選定など全ての工程を担当した。 《主な担当物件》 五つ星外資系ホテル内のレストランのインテリア改修デザインを担当。この案件のデザイン・設計プロセスが評価され、社内賞を受賞した。 また、大阪の老舗ホテルを担当した際は、シングルルーム100室超や、レストランフロアの共用部、ホテル内の温浴施設など、複数箇所のインテリアの改修デザインを行った。 《その他》 メイン業務以外でも、社内の技術論文コンペで受賞し、デザイン力だけでなく、問題解決力や論理的に記述する能力も評価された。
国立大学法人 2015年4月 〜 2016年10月
・資料館 / 非常勤職員 2015年4月 〜 2016年10月
国立大学内の資料館で、建築・デザイン分野を担当する学芸員として勤務した。 主な業務としては、展覧会の企画・構成・展示アイテムデザイン・広報活動・展覧会関連の講演会の企画と運営など多岐にわたる。 また展覧会と並行して、研究活動も行い論文も発表した。
国立大学 工学部 / 修士 / 2011年4月 〜 2019年3月
大学院博士後期課程満期退学
国立大学 工学部 / 学士 / 2002年4月 〜 2006年3月
卒論・学科賞 2006年3月
給付型(100万円)奨学金獲得 2013年4月
社内設計賞受賞(ホテル内和食レストラン改修工事デザイン) 2009年7月