多くの人が越境ビジネスに向け多言語サイトを作成したいと考えますが、
「多言語化対応しているサイト制作には費用がかかる…」または、「サイト翻訳や多言語化のシステム設計には手間がかかる」
のが現実です。
.
.
そこで当方では、海外のスタイリッシュなデザインをテーマとした多言語サイトと、ご希望であれば英語への翻訳も含むサービスも提供しております。
このパッケージは、
「サイトリニューアルの際に、海外向け販売のための多言語化をご希望のかた」
「翻訳もまとめての多言語サイト制作をご希望のかた」などにおすすめです。
詳しいパッケージ内容の詳細につきましては、無料お見積り、無料相談をメッセージより受け付けております。
明確なサイト構成等がお決まりでなくても大丈夫です。
お打ち合わせでビジョンをお伝えいただければ、サイト構成から一緒にお考えすることも可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
.
.
【簡単な自己紹介】
大学でアメリカへの留学を経験し、英語を習得(TOEIC835点)。現在は欧州に在住し日本、海外問わず企業様のWebサイト制作や管理、SEO対策をワールドワイドに行う。
SEOの実績としては、Google検索結果5位以上を10以上のワードで獲得し、サイトリニューアルから1年程度で、年間約3.4万人ほどのユーザーを集客するサイトを管理。スニペットも多数のワードで獲得。
料金表に記載の納期につきましては、お客様のお求めになるボリュームや準備次第では変更になります。(サーバーのご契約状況やサイトに組み込む文章のご準備があるかなど)
詳しくはご購入前にメッセージでご確認のうえ目安となる納期をご提示いたします。
キーワード選定や基本的なSEO対策がパッケージに含まれておりますが、こちらは上位表示を保証する物ではございません。
HPを制作する初めにサイトの基軸となるキーワードを組み込みサイト構成を考えるのは非常に重要ですが、コンテンツマーケティングも含み、SEOは中長期的に対策を行なっていく必要がありますことをご留意ください。
翻訳費用につきましては、内容とボリュームをご確認させていただいた上で、お見積もりいたします。
他にも下記に関する情報をご共有いただけますと幸いです。
1、お客様のイメージされている制作物の内容やテイスト
お申込みのお客様にはご契約書を送付いたします。
ご契約後のキャンセルにつきましては、制作過程の進捗率を当方で計算させていただいた上で「キャンセル料」といたしまして、制作経過分の制作代金お支払いが必要となります。