GATB職業適性検査の見方を解説します

臨床心理士・公認心理師資格保有者がお仕事選びをお手伝いします

評価
-
販売実績
0
お願い中
0
提供形式
ビデオチャット
手法
ジャンル

サービス内容

はじめまして。 臨床心理士歴10年以上の勝部達也と申します。 これまで精神科クリニック、学校などで勤務し、現在は就職支援機関でお仕事探しのお手伝いを行っています。 その中で、ハローワーク等で受けることができるGATB適性検査の結果について、どのように理解して良いか分からず、戸惑う方がたくさんいらっしゃる現状をみてきました。 そこで精神科クリニックで心理検査、知能検査を長年診てきた経験等を活用し、GATB職業適性検査の所見作成をこれまでに約100件以上行ってきました。 こうした経験を基に、各項目の値が具体的にどのような力を示すのか、得意不得意をどのように受け止めれば良いかなどについて、細かく解説をしたいと思います。 結果についての理解を深めることで、より自分への理解が深まり、購入者様の今後のお仕事探しの一助となるようなサービスを提供したいと考えております。 ココナラの利用が初めてであるため、ご迷惑をお掛けすることがあるかもしれませんが、精一杯取り組みたいと思います。

購入にあたってのお願い

GATB適性検査結果の各項目の数値を事前にお知らせ下さい。