PDFや印刷物、あるいは音声情報などといった
テキスト形式ではない元データから、
内容を書き起こし、テキストとしてお渡しします。
速度はだいたい600文字/10分で入力して、
余力はタイプミスを減らすことに使いたいです。
お急ぎの場合は、もっと速く入力することも可能。
音声の書き起こしだけは、納期に余裕をください。
恥ずかしながら空耳が多いため、おそらく何回も、
聞き直しながら入力することになるからです。
空耳は、絶対音感が中途半端にあるからです。
ということは、平均律の音に限られますが、
耳コピの書き起こしも可能です。(固定ド表記)
耳の加齢のため全て半音ズレる怖れはあります。
集中力はあまり続きません。疲れやすいので、
だいたい10分〜15分程度の内容のテキスト化が、
1回の納品物となるようなご依頼をお願いします。
それ以上の量のデータは、追加でご依頼ください。
私が今までの人生で
一番打ち込んだものは
キーボードです。
出来ること: 600〜800文字程度のデータ入力の代行。
時間の目安: 入力そのものは10〜15分くらいです。
見直しを含めて、30分ほどいただけると助かります。
やらないこと: 画像やグラフなどの作成。
苦手なこと: 音声の書き起こし。゚゚(´□`。)°゚。
お渡し方法: テキストファイルを添付します。
融通します: 聞こえてくる声のドレミ表記とか。
変わったご依頼もお待ちしてます。楽しそう。