絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

【第1章】「世界に投資しよう」利益・PER/PBRとは・季節で見る伸びる会社カレンダーの巻

初めまして、ライティング専門店『ぽんずの部屋』のブログにようこそ。このブログでは、「ブログ運営」や「ブログ集客」などの攻略法や詳しい手法、「副業で稼ぐ方法(投資・ライティングなど)」について紹介しています。また、ブログ記事の執筆依頼も承っています。🔻『ぽんずの部屋』への依頼はこちら◯ホームページ(ココナラ)https://coconala.com/users/2545103◯出品サービス(一覧)https://coconala.com/users/2545103/services※ブログ最下部に「ご依頼メニュー」も掲載しています✨DMから個別の依頼も対応しています!!ご連絡お待ちしています。本日紹介するテーマは、「第1章_世界に投資をしよう」です。この記事では、「投資を始めたいが、何も分からない!」という方に、実際に投資をしている「ぽんずの部屋_ブログ担当(私)」が、米国株・日本株の優良な銘柄、投資をする上で知っておくべき「用語」について解説します。【最新ブログ】◯【100万円を稼ぐ!!】Googleアドセンス合格までの道-WordPressで100万円を稼ぐ方法【銘柄分析】会社の利益について知ろうあなたは「会社の利益とは何か」を知っていますか?営業利益?経常利益?純利益?どれが会社の利益なのでしょうか。投資に興味のある方なら、知っている方も多いとは思いますが、会社の利益は主に5種類あり、上記の3つも全て会社の利益に含まれます。そして、4・5つ目の利益は「売上総利益(粗利益)・売上高(営業収益)」と言われています。この節では、主に5つ存在している会社の利益について知り、銘柄分析
0
カバー画像

【夢への軌跡_FX_6通貨_相場環境認識・備忘録_20240414】

4月14日 日曜日です。 おはようございます。 快晴の日曜日です。アウトドアでの活動が期待できますが、我が家では庭のお手入れが必要でしょう。 有意義に過ごしたい1日となります。 さて、米ドル高・円高・クロス円は下目線となりそうな展開です。金曜日には、EUR/USDでの戻りを期待しましたが、イスラエルとイランの戦争の影響でリスクオフとなりドル高へ推移したようです。 リスクオフの時には米ドル・日本円・スイスフランが上昇するような印象です。  では、確認していきましょう。日足の閉じたタイミングでの本数となります。   【EUR/USD】月足 20本目週足 第3サイクル 28本目/13週ボラ 262 pips日足 第3サイクル 43本目/18LT4HC 第4サイクル 52本目/33と捉えています。 4HCでは、閉じてもおかしくはない状況となりますが、今週金曜日まで伸ばしても82本となり継続という見方も考えられる展開です。 更に、戦争の影響を受けているのでリスクオフと考えられて、米ドル高が考えられます。    【EUR/JPY】月足 16本目週足 第3サイクル 19本目/16週ボラ 290 pips日足 第3サイクル 25本目/84HC 第2サイクル 52本目/33と捉えています。 欧州通貨の政策金利の下げる方向性が6月を起点として考えられています。 一方、米国内での利下げに関しては6月の開始は遠のいたと見られています。 ということは、米ドル高・円高・クロス円は下目線となりEUR/USDの下降が激しくUSD/JPYが停滞すると一気にEUR/JPYは陰線ラッシュとなる雰囲気です。     
0
カバー画像

CPIでお祭り発生!?ゴールド4時間足のサインを公開!!

こんにちは。 大好きなホッケを食べたら、骨が口に刺さったコツメッコです。 昨日のCPIはサプライズ結果でしたね! ドル円は34年ぶりに高値をつけました。 ドル円は上昇、ドルストレートの他通貨は下落となりボラティリティーが拡大しました。 本日はゴールド4時間足チャートの矢印を掲載します。ゴールドはアゲアゲ相場ですね。 日足レベルの戻り売りに警戒しつつ、引き続きトレンドに乗っていきたいと思います。           (ただいま、キャンペーン中です!)
0
カバー画像

円安の動き・・・

家族で出かけたら小動物園があって、コツメカワウソがいました。ちょっと嬉しいコツメッコです、こんにちは。さて、昨日こんなニュースを見ました。以下引用(ヤフーニュースより)(ブルームバーグ): 神田真人財務官は25日午前、為替市場で円安が進んでいることに関して、経済のファンダメンタルズに沿っておらず「明らかに投機」との見解を示した。「常に準備はできている」と述べ、介入も辞さない姿勢を明確にした。財務省内で記者団に語った。神田財務官は「今の円安の動きは、ファンダメンタルズに沿った方向というわけではなく、明らかに投機が背景にあるものと考えている」と強調。その上で、「投機による過度な変動は、経済に大きな悪影響をもたらすものであって容認することはできない。行き過ぎた変動に対してはあらゆる手段を排除せずに適切な行動をとる」と述べた。 米商品先物取引委員会(CFTC)の19日までのデータによると、ヘッジファンドは21年以来一貫して円ショートを維持しており、日本銀行が政策を正常化しつつも緩和的な姿勢を維持するとの期待から、円ショート取引はここ数カ月も人気が高い。神田発言後に一時円高に振れたものの、151円台で推移。約34年ぶりの安値に接近している。 りそなホールディングス市場企画部の石田武為替ストラテジストは「けん制の発言トーンが上がっている」とし、「短期的には介入警戒感で円高に動きやすくなる」と述べた。一方で、ドイツ証券外国為替営業部の小川和宏ディレクターは、発言内容は市場の想定内で、米国の利下げが想定よりも後ずれするリスクから、先高観が強いドルが下落した局面での買い意欲が強いことが、円の
0
カバー画像

中国政府、金を大量購入?! 

ブログバナーを作っていたらUPが遅れました💦先週金曜日の記事です!先週お友達のトレーダーから「中国が金爆買いだってさ」とチャットが来ました!既にゴールドを買っていたので、早速記事に目を通したのですが、※以下引用:●中国政府、金を大量購入 脱「ドル依存」、制裁への備えか中国政府が外貨準備として金を大量購入している。購入から売却を差し引いた純購入量は昨年、約225トンに上り、国別でトップ。一方で米国債の保有は減らしており、ロシアのような経済制裁を受ける事態に備えて、ドル資産への依存を減らす狙いとみられる。国際調査機関ワールド・ゴールド・カウンシル(WGC)によると、世界の中央銀行による昨年の純購入量は1037トン。中国は全体の2割強を占め、データがある1977年以降で最大の純購入量となった。ポーランド、シンガポール、リビアが続いた。 中国人民銀行(中央銀行)によると、今年1月末まで15カ月連続で金を買い増し、保有量は約2245トンとなった。ウクライナ侵攻を始めたロシアに対し、先進国は制裁として資産凍結を決定。中国はこの動きに危機感を強め、2022年11月から金保有を急速に増やし始めた。 他方、米財務省の統計によると、中国が保有する米国債は昨年末時点で8163億ドル(約122兆4千億円)。1兆ドルを超えていたウクライナ侵攻前と比べて約2割減った。※引用元:Yahoo!経済ニュース中国が保有する米国債は約122兆円もあるんですね😲CFDのお話となりますが、ゴールドの価格が上がり、プラチナやパラジウムも上昇しました。資金の流れ的な動きなのかしら🤔プラチナに関しては南アフリカの電力供給
0
カバー画像

【夢への軌跡_FX_8通貨_相場環境認識・備忘録_20230917】

9月17日 日曜日です。おはようございます。曇り空で日曜日の朝を迎えた南関東です。日中はどうやら、晴れてくるようでまたまた30℃を超えそうです。 体調管理には注意が必要ですね。 先週はECBのラガルド氏が0.25%の上昇を謳いましたが、市場は手厳しい反応となりました。 結局は米ドル高の要因の一つとなったようです。 まだまだ続く基軸通貨の米ドル高です。   では、確認していきましょう。日足確定後の本数となります。【EUR/USD】月足 13本目週足 第2サイクル 27本目/19HPC 第2サイクル 78本目/35LT4HC 第7サイクル 7本目/6と捉えています。HPCと判断して日足第1を56本日足第2を78本で数えています。 合計133本となり、本来の70本*2に比べると短い印象が発生します。 なので、日足は継続で80本オーバーも視野に入れつつ4HCでの本数を確認していく予定です。 ファンダ的にも原油高 = 米ドル高に移行していると考えられ、サウジアラビアの原油輸出量を制限していることが影響していると考えられます。 本来、原油高 = 米ドル安につながるはずですが、異例の事態と考えられます。 ということはまだまだ米ドルが強くなると考えられそうです。【EUR/JPY】月足 9本目週足 第2サイクル 8本目/6日足 第1サイクル 36本目/244HC 第4サイクル 28本目/12と捉えています。BOEのベイリー首相が「GBP/JPYは限界です。」というアナウンスから1週間が経過し、 ラガルド氏は「0.25%の上昇」を宣言しましたが、市場の判断は、EUR離れを促しました。 結果的に『限
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら