絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

中古住宅を買う時に見るべきポイント!…物件の不具合を見逃すな!

最近、建築コストが上がっているせいなのか、コロナ禍での資金計画の見直しのせいなのか、中古住宅を検討する方が増えて来ているように感じます。 いまでは、リフォーム建材も、リフォームをメインで業とする業者も、たくさんあります。 築年数が経っている住宅でも、新築のようにキレイに快適に空間を変えることができます。 そういった意味では、自分の好み、趣味や嗜好に合わせて、資金を抑えて楽しくリフォーム、リノベできる中古戸建の選択もアリですよね。 それでは、物件を検討する時に、建物のどんなところを気を付けて見たらいいのでしょうか? 基本的なチェックポイントをまとめてみましたので、検討の参考にしてみてください。建物を見る時に確認したいポイント!①その建物は直前まで使われていたか?数年放置されてなかったか? ⇒木造の戸建住宅の場合、気温や湿度の変化で傷みが早まります。人が生活することで、比較的、年間通して大きな変化が無いものが、人がいないと季節の変化の影響をモロに受けるんです。 「人が生活しなくなると建物の傷みが早い」とよく言われますよね。 ②水道メーターにある『パイロット』と言われる部品が動いていないか? ⇒要は水道メーターまでの間で水漏れが起きていないかの確認です。物件の内見に行った時に水道メーターにある元栓が閉まっているか?(水漏れ確認できるか?)不動産屋に聞いてみましょう。 1.家にあるすべての蛇口が閉まってるか確認。 2.水道メーターにある『パイロット』と言われる部品が動いているか確認する。 3.パイロットが動いている場合は、どこかから水が漏れている。 ③シロアリ に食べられてないか?兆候
0
カバー画像

背伸びしてまで新築にこだわる残念な人…多額な借金を抱え込む意味

最近、物件探しをしていて感じるのですが、戸建に限らずマンションも中古物件の情報がすごく多いです。 しかも、程度も立地も悪くない、いい物件が多い。 これからマンションを買う人は、新築か中古かどちらがいいんでしょうか。 ぼくならズバリ中古です。 今の日本、ここ新潟市もそうですが、新築マンションでなくとも中古マンションのストックがたくさんあります。 新築にこだわらないんであれば、じゅうぶん検討できる物件がたくさんあるんですよ!価格的に中古はお得!?昔は中古物件というと、設備も仕様も安くてチープなイメージがあったかもしれませんが、今はいい物件が多いです。 例えば、マンションを新築するとなると、着工から完成までだいたい1年から2年かかります。 販売会社の戦略によって、設備仕様や間取りはいろいろですが、中にはビックリするほどいい仕様になってるマンションもあります。 そういった物件の、築年数の経った中古物件がいま市場にどんどん出て来ていて、しかも当たり前ですが新築に比べて全然安いです。 例えば、先日、物件情報で比べて見てたんですが、同じエリアに建っているマンションで、そこまで古すぎない物件が新築に比べて20%~40%安い!…これ全然お買い得じゃないですか!? マンションも戸建と同じで、完成して引渡されたら、その時点から「中古」扱いで価格は下がっていきます。人が住んでた物件に自分が住むイメージがわかない!?中古の場合、リフォームやリノベーションをしても総額を抑えられるのも嬉しいところです。 特にキッチンやバスなどの水回りは、入れ替えてあげると見た目も住み心地も良くなります。 水回りと、リビング
0
カバー画像

いま、あなたの実家に誰か住んでますか!?…家なんていくらでもある時代

昨年、祖父が亡くなり相続が発生しました。 見てたらいろいろ大変ですよね、遺産分割協議とか、相続税どうやって払っていくかとか… そもそも祖父が住んでいたその家をどうするか?… コロナ禍もあり、日本の社会が変わって来ている中で、これから家を買う人の家選びはどうなっていくんでしょうか。 今までと違って、今は多くの人が働く時間と場所が自由になってきています。 そう考えると家選びも変わって来そうですよね。 通勤しなくていいとなると?在宅ワークの時間が増えると?そもそもなんのための家?…あなたの実家…今、どうなってますか?もし、親の家を相続して、そこに住む予定がなかったら…どうやって処分するのか、何か活用できないか考えないといけないですよね。 ここ新潟市でも、仕事柄、土地の調査で街中をぐるぐる廻ってると、いかにも住んでない家が結構あります。 先日、無償譲渡に限った空き家バンクで、登録者と取得者の両方に補助金を交付する制度「0円空家バンク」が全国的にも珍しいということで、富山県の事例が報道されてました。 (出典:YAHOOニュース「空き家「タダでいいから引き取って」…移住促進・倒壊防止の「一石二鳥」狙う」) これがいい例で、ほとんどの家が売りたくても貸したくても、買い手も借り手もいない。 だから、どうしようもなくなって「タダでもいいから引き取って欲しい」ということですよね。 地方や郊外であれば固定資産税もいくらでもないかもしれないけど、使ってない家と土地のために税金払ってるのって、なんかスッキリしないですよね。カーシェアと同じように、家もシェアする時代!?ぼくの世代ぐらいの方だと、そろそろ親
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら