絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

友辞め、絶縁、友達との縁切り

大人になると友達と疎遠になる事はよくありますが、自ら関係を終わらせる事はそう多くないと思います。余程のことがないと関係を絶つという思いにはたどり着かないので、友辞めを思い立った人は相当な出来事を経験した事でしょう。付き合いが長い友達ほど未練や後悔があるように思いますが、意外と思い出というものは濃度が変わる物なので心配は要りません。関係性を変える決断は自分の人生において必要な選択であり、自分自身のためにも自らが行動をしなければいけないものです。友辞めを迷っている人、未練がある人、決断できない人に向けて友辞めについての経験談をお伝えします。【幼馴染や同級生の存在】子供の頃からの友達というのは大人になっても良い関係で続く事もあれば、成長するにつれて感覚が合わなくなる人も居ます。付き合いが長いからという理由で特別な思いを抱いたり疎遠にできないという考えはあまりよろしくないのかもしれません。本当に仲の良い友達なら昔からの関係を続けることはとても良いことですが、少しでも自分が我慢していたり相手に合わせていると感じた時は注意が必要です。学生時代の友達というのはたまたま同じ地域に住んでいる同い年の集団の中でできた小さなコミュニティー内での友達関係です。一緒に過ごす時間の濃さはあっても、本当に自分と合う人かどうかは別の話しになります。とても狭いコミュニティー内での関係という事はその中で一番自分に合う人という消去法で出来た関係性の場合もあるので、社会に出てから感覚の違いに気づいてもおかしくありません。むしろその違和感が本来の自分の求める感覚であり、自分に必要な人間関係を求める前触れでもあるのです。
0
カバー画像

自分が変われば相手も変わる?

昨日は更年期障害の症状が強く出て、どぉ~んと体がだるく頭が回転しなかったのでブログはお休みしてしまいました。 最近落ち着いてたんだけどまたここ数日ド~ンとする日があるんです。 だけど更年期でしんどい時は無理しない、更年期だから楽にしてたらいいよと自分に言ってあげて更年期を否定せず「よく来たね~、でも早く帰ってね~♪」と、気楽にしています。 心と体はつながってるから、この方が多分体も楽なんじゃないかなって思います^^ 先日投稿した「人間関係の悩みから解放された10のこと」 これは私が自分自身で気づき体験し楽になった話なので「全ての人がこういう風にしたらいいよ」というわけではありません^^ 人それぞれに合う方法、それをするタイミングなどは違いますから。 でも私が気づいたことで私自身が楽になったので、同じようにこの方法で救われる人もいるかもしれない、そして悩みがなくなって心楽に過ごせるようになったらいいな、そう思って書くことにしました。 今日はその3つ目 自分が変われば人も変わると言うけれど、それはある意味当たっているけど私が変わっても人は変わらない。人が変わるのはその人自身が変わろうとしたときだけ 自分が変われば人も変わる ある意味そうですが、、、 例えば私が「知らない人にも笑顔であいさつ運動」をしていて、はじめ怪訝な顔をしていた人も今では向こうからもあいさつをしてくれるようになりました。そういう意味ではこちらが笑顔を向ければ相手も笑顔になってくれるし、その逆もしかりだということはよくあるんじゃないかなぁと思います。 そういう意味では自分が変われば人も変わる、は正しいと思うんです。
0
カバー画像

自分のことは自分だけが決めたり動かしたりできるから、人の悪意を受け取らないと決めるのも自分だけができること

一昨日、投稿した「人間関係の悩みから解放された10のこと」 これは私が自分自身で気づき体験し楽になった話なので「全ての人がこういう風にしたらいいよ」というわけではありません 人それぞれに合う方法、それをするタイミングなどは違いますから。 でも私が気づいたことで私自身が楽になったので、同じようにこの方法で救われる人もいるかもしれない、そして悩みがなくなって心楽に過ごせるようになったらいいな、そう思って書くことにしました。 昨日は10のうちの2について書きました。が、長くなったので二回に分けて書くことに。 今日は昨日の続きです。 昨日のはこれ 人の感情や行動、思考などはすべてその人の物で自分の物じゃない。 人変えることは絶対にできないのだから、その行動を変えさせることも私にはできない。 そんな話を書きました。 そう、つまり、できない事に悩んだり考えたり悲しんでもどうにもならないのです。それに気づきました。 そしたら、相手の私への態度や感情はどうでもいいことなんだなと思えました。 だってその態度をしているのは相手であって私じゃないから。 その態度=行動の持ち主は相手だから。 持ち主が相手ってことは、それを止めるやめないを決めるのは相手であって私じゃないから。 そう思ったときに、他人の私への感情や態度や言動など悪意があるものであっても気にならなくなっていきました。 「それ、あの人の物じゃん」 私が受け取らなければそれで済むことなんです。 相手のものをくれると言われて受け取れば私のものになりますよね?でも要らないから受け取らなければ、それはいつまでも相手のもの。私のものにはなりません。
0
カバー画像

その感情や行動は誰の物?自分のものと人のものを分けると整理がしやすい

昨日、投稿した「人間関係の悩みから解放された10のこと」 これは私が自分自身で気づき体験し楽になった話なので「全ての人がこういう風にしたらいいよ」というわけではありません^^ 人それぞれに合う方法、それをするタイミングなどは違いますから。 でも私が気づいたことで私自身が楽になったので、同じようにこの方法で救われる人もいるかもしれない、そして悩みがなくなって心楽に過ごせるようになったらいいな、そう思って書くことにしました。 今回は二つ目 人の思考や感情、行動や言動はすべてその人自身の持ち物や問題であって、私の物じゃない を書いていきます。 私はツイツイ人の感情に巻き込まれてしまう、というか今思えば巻き込まれに行ってしまうという自爆タイプの性格をしていました。 というのも攻撃してくる人や嫌がらせをしてくる人、そういう人がいると無視できずに悩んだり腹が立ったりと自分の感情がざわざわして、スルー出来ずにいちいち反応して余計にストレスを大きくしていたのです。 もちろん、生きているので外部の刺激に反応しちゃうのは当然のこと。だけど、放っておけばいいことにまで反応して自分を苦しめていたってのはいかがなものかと・・・今思えば、ですけど。 周りからは「放っておけばいいよ」って言われていましたが、その放っておくっていうのをどうやればいいかがわからない、放っておきたくてもどうしてもそこに反応してしまう自分がいました。 反応すれば苦しむのは自分、なのに反応せずにはいられない。無視しようと放っておこうと努力はするけれど、やっぱりそこに心が縛られ反応しているんです。 人間関係がしんどい そう思うこともいっ
0
カバー画像

人を変えることは絶対にできない

昨日、投降した「人間関係の悩みから解放された10のこと」 これは私が自分自身で気づき体験し、楽になった話なので全ての人がこういう風にしたらいいよ、というわけではありません^^ 人それぞれに合う方法、それをするタイミングなどは違いますから。 でも私が気づいたことで私自身が楽になったので、同じようにこの方法で救われる人もいるかもしれない、そして悩みがなくなって心楽に過ごせるようになったらいいな、そう思って書くことにしました。 今日は10のうちのひとつ目 人は絶対に変えられない です。 これはよく聞くことだけど、私なりの解釈、というか、こう思うようになった、ということを書いていきます。 もう、タイトルそのままなんですけどね(笑) 人は変えられない、絶対に!変えようと思っても、無駄! あ、もう話終わっちゃうじゃん(笑) 終わりません! えっと、私、それまでも人を変えることはできないと思っていたので、変えようとはしていない”つもり”でした。でも、無意識に思ってたんです 変わってくれたらいいな って。 からその気持ちで人に何かを伝えたり意見を言っていたりしていたと気づいたんです。 私にとっては、私が誰かに意見することは「正義」だったわけです。 「この人のために」「この組織のために」「この空間のために」・・・それはすべて正しくてその人やモノために私は心を尽くしているんだ、くらいに思っていました。 これを聞き入れてそうすればよくなるんだから!と無意識に思って、自分の意見を話していました→今思えば・・・押し付けていました。 そうなんです、これ、すべて無意識に思い込んでいて無意識に相手に押し付けて
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら