絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

すべての納品を終えて…

昨日、今年分のすべての案件の納品を終えることができました。こんな私に発注のうえ、アドバイスや激励もいただいており、心から感謝申し上げます。 昨夜はテレビを拝見しながら、ゆっくりと今年1年の芸能界を振り返ってみました。 大橋純子さん、もんたよしのりさん、谷村新司さんなど学生時代に聞いていたシンガーがお亡くなりになり残念に思います。 そういえば、最近、西田敏行さんをみかけません。 ちょっと気になります。 みかけないといえば井上陽水さん。 こっそり引退して福岡で悠々自適に暮らしているとか。 北島三郎さんも引退していますが、大橋純子さん、もんたよしのりさんは北島さんの事務所所属なので、コメントなどを出されているのを拝見しました。 今夜は必殺仕事人が放送されます。 毎回、世相を反映するストーリーなので、ジャニーズや派閥の話題が盛り込まれているように思います。 私は東山紀之さんを応援しているのですが、きっと数少ない、珍しい人種でしょうね。 さて、38年の間、務めていた職場を退職してから早いもので1年半。 今年の4月から、とある事業所の施設管理に関わらせていただいています。 このところの大雪。 スタッフの雪への対応が、あまりにも不適切なため、この年寄りが先頭に立って除雪を行っています。 おかげで右肩、右腕、左足のふともも、両足のふくらはぎ、お尻など、あちらこちらが痛くてたまりません。 回復力が衰えているのと、回復していなくても作業しなければならないため、痛くて熟睡できずにおります。 ここまでしても、スタッフの姿勢に変化はみられず、文句はいうけど自分では動かない、我が国の国民性をあらわしている
0
カバー画像

深刻化する「職場いじめ」 

最近、「アート引越センター」での集団イジメが報道され、話題になっています。これは、運搬トラックの中で全裸の男性社員を荷物を固定する用のゴムで縛りつけ、引っ張ったゴムを同僚が男性めがけて弾く様子を笑いながら撮影するといった本当に悪質なものでした。しかも、こういったことは過去にもあったとのことです。たとえば、「昨年11月、『アート引越センター』のアルバイトと社員の計4人が強制わいせつ致傷の疑いで逮捕されました。同僚のたまり場となっていたアルバイトが住むマンションの一室で、複数人で1人の男性社員をパンツ一枚にさせ、女性社員が来たところでパンツも破って脱がせ、頭部や腹部に暴行を加えたのです。容疑者らはその一部始終を携帯で撮影していました」といったことが報告されています。ところで、こうした「職場いじめ」はそれほど珍しいことではありません。厚生労働省の統計によると、職場でいじめに遭っているという相談は、ここ10年で2倍に増加しています。では、職場いじめは、なぜこのように増加・深刻化しているのでしょうか。「職場いじめは昔からあった」という意見もあるでしょう。上司による行き過ぎた「指導」、ベテラン従業員による新人いじり、社内の「派閥争い」、出世する同僚に対する嫉妬、他人への配慮に欠けた「問題社員」の行為などを挙げる声もあるでしょう。こうした労働相談は、今もなくなったわけではありません。しかし、近年見られる職場いじめには、これまでとは異なる傾向があります。ここでは、最近の職場いじめに共通する特徴や背景を指摘していきたいと思います。まず、第一の特徴は、「過酷な労働環境」です。それを示唆するのが、2
0
カバー画像

【なみま】転職に踏み出す時

【なみま】です。 ブログをご覧いただきありがとうございます。記事のお気に入り登録、ありがとうございます!少し前からですが「転職する人」増えましたよね。転職理由って人によって様々あると思いますが、プライベートで転職相談に乗っていると会社員って3つ軸があって2つ軸が崩れると転職を考える傾向にあるようです。①給料(少ない・上がらない)②人間関係(仲が悪い・上層部が変わって悪化)③労働環境(サービス・深夜残業)※いわゆる3Kですね1つ崩れるだけなら、大目に見る人が多いです。例えば、・給料が低いが人間関係がよく楽しく仕事ができている・仕事はつらく嫌になることもあるが、昇給もありやりがいがあって働けるそんな方は多くいらっしゃいました。逆に転職する時は2つ崩れているため・給料も上がらないのに、残業や責任は増える一方で肉体的、精神的にもつらいという状態になっている方が多く見受けられます。ここまでは、自分個人が受ける影響や感情による転職理由ですが20代後半~40代の方にかけては「他者による影響」があります。・結婚し、結婚式や新居の引越しや家賃を 支払った際に今の給料ではこれから先は不安だと感じた・子どもが一人増え楽しく生活しているが、 夜は寝顔しか見れないくらいの残業で家族時間がほしい・15年勤務しているが外部から来た上層部により 組織が変わり自分には不利な環境になったという理由で転職する方も多いです。仕事は人生の中心と言って過言ではありません。仕事の調子が良ければ、プライベートも楽しく上手くいっていなければ、あまり楽しめませんリスクを考えると行動できず、悪くなることばかり考えてしまいがちですが
0
カバー画像

中小企業経営のための情報発信ブログ131:辞めない人財育成術

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。今日は「辞めない人財育成術」と題して、いかに辞めない人財を育成するのかについて書いていきます。空前の人手不足が続く中、優秀な人材を採用することが難しくなっています。何を持って優秀と判断するかは企業それぞれですが、優秀かどうかは入社するまでは分かりません。結局は、企業が求める「優秀」に合った人材を育成するしかありません。 各企業が求める「優秀」が異なっている以上、優秀な人材を育成する方法も、各企業によって違ってきます。突き離した言い方をすれば、各企業が自社が求める「優秀」な人財を育成する方法を自ら見つけなければならないのです。そうはいっても、根底にすべての企業に共通した基本的なものがあります。1.企業がやるべき3つの整備  企業がやるべきことの基本は「教育」「評価」「労働環境」の3つです。きちんと教えて、評価し、働く環境を整備することが、人財育成の根本中の根本です。  この「教育」「評価」「労働環境」を整備し、きちんと実施すると、辞めない理由ができます。辞めない理由の代表的なものを挙げれば Ⅰ:キャリア・ステップが見える  Ⅱ:短・中・長期の目標を持つ  Ⅲ:成長意欲が満たされる  Ⅳ:自己重要感が持てる  Ⅴ:やりがいを感じられる  Ⅵ:人間関係が良い などがあります。  以下で、順次見ていきます。2.キャリア・ステップを示す  「キャリア・ステップを見せる」ということは、「仕事で頑張ればこうなる」ということを仕組みとしてみせることです。仕事を続けていれば、近い将来、どのようなポジションに就け、どれくらいの収入になるのかを明示する
0
カバー画像

働きやすい環境の本質は何ですか?

今回は働きやすい環境の本質について考えてみます。働きやすい環境って何でしょうか??休みが多い?労働時間が短い?待遇が良い?様々あると思います。結論はと言うと、働きやすい環境というのは人それぞれなのでそれを受け入れてくれる風土があることや役割が明確に周知されていることが働きやすい環境だと思います。例えば、私は理美容室を経営している会社のバックオフィス業務を仕事としていますが、他のスタッフはみんな美容師、理容師です。私は土日休みですが、美容師、理容師は土日休みではありません。当たり前のことですが、役割が明確に違っているので不平不満になったことはありません。次に受け入れてくれる風土についてですが、最近身近な人の話でこんなことがありました。ある日子供が体調不良でパートの仕事を休まざる負えないことがありました。上司に連絡すると心よく休ませてくれたとのことですが、本人はパートを休まざる負えないときに上司に連絡するのがいつも心苦しいとのことでした。それはその職場で働く従業員で小さい子供がいる従業員は彼女一人だったためです。また、テレワークしている正社員もいるとのことでした。つまり快く休ませてくれるのはありがたいことである一方で自分だけ足を引っ張ってるのではというマイナスな気持ちの面にもフォローが必要だということと休まざる負えない中でも活躍できる体制を整えることが重要です。話は少し変わりますが、彼女が以前働いていた職場は小さいお子さんを持つママさんがメインで働いていた職場でお子さんの体調不良等で休むのが当たり前な風土だったと言っていました。(残念ながらコロナの影響で事業所が閉鎖になってしまいま
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら