絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

外での仕事をおススメできない理由

前提:サラリーマンエンジニアとひとくちに行っても携わる分野は多岐にわたります。プログラミング、インフラ、社内SE、ネットワーク、機械学習、etc...どこの分野・部署であろうとも顧客から何かデータ・契約を貰い、それを何かしら顧客の求める形にして提供するのがエンジニアの仕事のはずです。スタバで仕事できない顧客からもらうデータは基本的に社内であればそれは秘・関係社外秘情報。 組織に属していればデータを扱うのは気を遣います。 スタバなり、コワーキングスペースで仕事するなら、周囲に同業者がいないか、自分なら気が気でないため、少なくとも自分は快適だと思えません。顧客アドレス、契約書、ソースコード、仕様書、納品書。全て所属会社はもちろん顧客も漏らしてほしくないはずです。健康を損なうのが怖い職場・喫茶店で体が固まると少し背伸びをしたりできます。ただし、筋トレはできません。ほかに人がいるところでいきなり席を離れて腕立て始めたらどうでしょう?変態かと思われます。でも、自宅で働くととても自由が利きます。当方は基本的に一時間も集中力は持たないと思ってるので50分仕事したら10分筋トレします。また、自宅だと自分の働きやすい環境をどんどん作れます。ぜひディスプレイ、モニターアーム可能なら健康椅子、無線マウス・キーボードも買いましょう。自分はここ数年で、ノートパソコンをそのまま使って仕事をすることはなくなりました。背中は曲がり、肩甲骨は凝り固まり、足はどんどんつりやすくなる。それが嫌で、ノートPCからケーブル・ハブをつないですべて自前のものを使ってます。非常に心地がいいです。自分は結局自宅が最も仕事しやす
0
カバー画像

働きやすい環境の本質は何ですか?

今回は働きやすい環境の本質について考えてみます。働きやすい環境って何でしょうか??休みが多い?労働時間が短い?待遇が良い?様々あると思います。結論はと言うと、働きやすい環境というのは人それぞれなのでそれを受け入れてくれる風土があることや役割が明確に周知されていることが働きやすい環境だと思います。例えば、私は理美容室を経営している会社のバックオフィス業務を仕事としていますが、他のスタッフはみんな美容師、理容師です。私は土日休みですが、美容師、理容師は土日休みではありません。当たり前のことですが、役割が明確に違っているので不平不満になったことはありません。次に受け入れてくれる風土についてですが、最近身近な人の話でこんなことがありました。ある日子供が体調不良でパートの仕事を休まざる負えないことがありました。上司に連絡すると心よく休ませてくれたとのことですが、本人はパートを休まざる負えないときに上司に連絡するのがいつも心苦しいとのことでした。それはその職場で働く従業員で小さい子供がいる従業員は彼女一人だったためです。また、テレワークしている正社員もいるとのことでした。つまり快く休ませてくれるのはありがたいことである一方で自分だけ足を引っ張ってるのではというマイナスな気持ちの面にもフォローが必要だということと休まざる負えない中でも活躍できる体制を整えることが重要です。話は少し変わりますが、彼女が以前働いていた職場は小さいお子さんを持つママさんがメインで働いていた職場でお子さんの体調不良等で休むのが当たり前な風土だったと言っていました。(残念ながらコロナの影響で事業所が閉鎖になってしまいま
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら