絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

テクノロジー「4以下5以上」

【即時反応】 独ボン大学とテュービンゲン大学は 人の即理解できる物体の数が 4個までという事を突き止め5以上は 即理解できない事が解かりました。 脳神経の構造は 1~4までなら専用神経があり 5以上になると複数の神経が反応し どの神経反応が正しいのか悩みます 人が4までなら瞬時に解ると言うのは 150年以上前に独の経済学者 ウィリアムスタンリージェヴォンズ に提唱されていました。 彼自身が被験者になり 段ボールの中に豆をランダムに入れ それをチラ見しただけで数を正確に 当てられるか実験しました。 これを1000回以上繰り返した結果 豆が4個以下なら常に正解させられ 5個以上だとチラ見での正答率が どんどん下がったのです。 このことから人間が1〜4個までなら 瞬時に正確な数を識別できる 「スービタイジング」という数の 即座の認知をしてました。 でも5以上だと近い数を推定する 「エスティメイティング」という 数の推定をして大体の数を予想し それを答えにしてました。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【専用脳神経】 150年前から数の認識の研究が進み その中でも大きな発見が脳の神経に 特定の数の時だけ爆発的に反応する 場所があった事です。 例えば2に専門に反応する脳神経が その数を認識すると大きく反応し 脳スキャンするとその脳神経が 眩しく光って見えるのです。 人の他にサルやカラスでも 同様に反応する事が解かり 詳しく調べる為もっと踏み込んだ 実験を行う事にしました。 でも脳神経の光を測定するには 脳内に電極を挿入しないとならず そんな方法を一般人に行うことは 倫理的にできません。
0
カバー画像

「輝きの香り」

【ジオラマ】 8歳の時友達の家に行ったら 高校生のお兄さんが 丁度プラモデルを作ってて 凄く上手だったから見せて貰った。 そのお兄さんは ミニチュアの町並を丁寧に作り そこにガンプラをセットして 戦闘シーンを再現してた。 その作り込みが凄くて まさに本物の町を小さくしたようで あまりのリアルな再限度に 思わず見とれてしまう。 ∑(゚Д゚)スッ、スゲー!! しばらくずっと見てると お兄さんが俺の事に気が付き 「こっち来てみて良いよ」と言われ お兄さんの部屋に入って見学した。 するとミニチュアの町を再現した ジオラマと言う物が置いてあり そのに設置されてるガンプラが 汚れや傷がつき凄い作り込みしてる お兄さんがその内の1つを取り出し 俺の目の前に持ってきてくれて 台にあるスイッチを入れると なんと!ガンダムが光った! ガンダムが光った場所は エンジンの噴射口だったり ビームサーベルだったり 目まで光ってて凄い! スゲ━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━!!!!〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【ムギ球】 しかし本来ガンプラは 光らせられるようにできてないから きっと光るようにうまく改造して こんな凄いのを作ったはず。 この事に感動した俺は 一体どうやって光らせてるのか お兄さんに質問してみると 台の中に仕掛けがあるらしい。 その台の中を見せて貰うと 台の裏に電池ボックスがあり そこから線がプラモの中に伸びてて その先にある電球で光らせてた! でもガンプラのサイズは とても小さいサイズなのに 当時最新の豆電球なんか入る訳なく 一体何を使ってるのか不思議だった (
0
カバー画像

「とろける香」

【光るプラモ】 8歳の時のクリスマス 全長40㎝の大型プラモデル 「最強ロボダイオージャ」を サンタに持ってきてもらった。 そして完成させると 電池ケースが余ってる事に気が付き 説明書をよく見たら豆電球で 光らせられる事が解かった。 しかし電池ケース以外全て別売りで 仕方ないから玩具屋に行き 豆電球と電池と電池から電気を流す 金具を買ってくる羽目になる。 その後無事に光らせる部品をそろえ 電池ケースに金具をつけて 豆電球をハンダで固定して ダイオージャにセットしてみた。 早速豆電球のスイッチを入れると ものすごく明るく光ってくれて 本来胸のマークだけ光るのだけど ロボット全体が光ってしまってる ヒィー(゚ロ゚ノ)ノ それもそのはずで当時のプラモは 肉厚が薄いし光を遮断する壁もなく 単3電池2個を並列でつなぐところ ミスって直列でつないでしまってる でも俺は とにかくプラモが光る事に感動し この日の夜ベッドの枕元に置き 光らせた状態で一緒に寝る事にした (´∀`*)ウフフ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【眩い輝き】 翌日朝起きると 光らせておいたダイオージャが 光らなくなってしまってて 原因を調べてみる事にした。 すると豆電球が切れてしまって また玩具屋に20円の豆電球を 放課後買いに行かなくては ならなくなってしまった。 そして学校が終わり 鞄を置いて速攻おもちゃ屋に行き 店員に豆電球が欲しいと言うと 「何色の物?」と聞かれる。 前回豆電球を買った時 無条件で白を出されたけど 何色か聞かれ豆電球に色がある事を この時初めて知った。 (◎_◎;) なので豆電球を全部見せ
0
カバー画像

「喜びの香り」

【ダイオージャ】 8歳の時のクリスマス 当時最大のメガサイズプラモデル 「最強ロボダイオージャ」を サンタに持ってきてもらった! このプラモデルは 完成すると40㎝の大きさになり 当時の俺の身長の約半分位で 腰あたりまである巨大さだった。 メガサイズと言うだけあって プラモのパーツが1つ1つ凄く大きく 片方の手に収まらず その大きさにワクワクしてしまう。 + (o゚・∀・) + ワクワク+ 当時のプラモデルは 接着剤を使わないと組み立てられず プラモデルの中に必ず接着剤が 付属してくれた。 しかもブタン製剤の接着剤なので 付けすぎるとすぐ垂れてしまい プラスッチックを溶かして 大変な事になる。 アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ その接着剤を使って 凄く大きなパーツを組み立てて だんだん完成してくると 早く遊びたくて興奮してきた。 そしてとうとう完成し 早速動かして遊んでみると 可動範囲が凄く狭くて ほぼ直立にしかならなかった。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【色塗り】 それから数日間遊び続け そろそろ色を塗りたくなり 玩具屋にダイオージャ専用カラーを 購入しに行く。 この頃のプラモデル専用カラーは シンナーが主成分のカラーで 入れ物を開けると凄い臭いがし 慣れなときつい。 だけど俺は この時完全にシンナーの臭いに 慣れきってしまってて 何時間嗅いでても全然平気だった。 (´∀`*)ウフフ そして窓を開け色を塗り続けてると 隣の部屋から母親が来て 「シンナーがこっちの部屋まで匂い 臭いからやめて」と言われてしまう 仕方ないの今日の所は これで勘弁してやろうと思い
0
カバー画像

光る笑顔♡乗り越えた証

こんにちは霊聴ヒーラーの愛彩(あいさ)です♡皆さんは、人が笑顔になると何か感じますか?私は、とっても素敵だな〜♡と。やっぱり、屈託のない笑顔こちらもふわ〜〜〜っと。緩んでしまいます♡その中で、笑顔になった瞬間に、パーーーーーっと後光のような輝くことが見える時があります。(↑普段見えませんが、光が見える時が♡)それがあると、あ、何かを【乗り越えた】んだな〜【苦労したんだな〜】と、尊敬に値するものを感じます。色々背景、乗り越えたものに違いはありますが、【壮絶】という言葉が似合う出来事であることが共通しています。【光る笑顔】=【乗り越えた証】壮絶な人生が素晴らしいということではなく、それを選んでそれを乗り越えたそして、今、生きているそのような人生、魂を陰ながら賞賛しています♡「生き抜いてくださって、ありがとうございます♡」
0
カバー画像

光る言葉♡

こんにちは霊聴ヒーラーの愛彩(あいさ)です♡皆さんは、おしゃべりを楽しんでいてなんだか心に残るそんなこと、ありませんか?私は、あるリトリートに参加した時、神社巡りのようなものだったので、目に見えないものに祈るだから、霊感が強い方、いろんな能力をお持ちの方がいたと思います。「あの右側に〜」「いた、いた!」なんて声もしばしば(私は見えませんので、、)「どこどこ?!へ〜そんな格好の〜」と、みんないろんな能力があるもんだな〜♡と、ひたすら感心。そして、夜にみんなでご飯を食べながら「私は全然、能力ないんだけどね〜」なんておっしゃっていた方。実は、私がこのリトリートで、一番印象に残った方。それは「私は、嫌なことがあるとね〜お家のもの、蛇口とかまで、【ただ、ピカピカに磨くの♡】そうすると、嫌な気持ちがいつの間にか消えるの♪」私は、いろんな人が、個性があるようにいろんな人に、能力(見えないもの)があるそのように感じています。そして、何気ない言葉に【真実】が含まれている私の心の中で、キラッと輝きを放った【光る言葉】だから、人と触れ合うことは発見だらけ♡きっと、あなたも光る言葉をプレゼントしている♡今年のクリスマスにメッセージカードいかがですか♡
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら