絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

13 件中 1 - 13 件表示
カバー画像

【中医学】つわりは冷えからおこる

妊娠中のつわりの辛さを例えると、24時間の船酔い。代わってくれる人もいないし、ひたすら耐えるつわり生活。夫のちょっとした言動や行動にイライラしたり。上の子がいると休むこともできなくて、ついついストレスで食べ過ぎてしまう。体重が増加すると病院で怒られちゃう。なんて悪循環な日々。つわりがある人とない人は、何が違うのか?1人目はつわりがあったけど、2人目はつわりがなかったのはなぜ?本日も3stepで解説していきましょう。1)つわりのあると人ない人の違い結論は、冷えがあるかどうか。つわりがある人は、下半身にむくみがあり、冷えている人。・手足がいつも冷えている・運動不足・喉が渇いていないのに、ちょびちょび水を飲んでいる一方つわりがない人は、下半身のむくみが少なく、冷えが少ない人。女性は、筋肉量が少ないために、下半身がむくみやすく、冷えやすいです。むくみとは、からだの中の水たまり西洋医学では、停滞したリンパ液、脂肪といいます。むくみは、内臓や手足、頭顔など、どこにでも存在し、病気の原因となります。2)体の中で何が起きているの赤ちゃんは、陰陽で言うと陽性のエネルギーの塊です。妊娠とは、からだの真ん中で、陽のエネルギーである赤ちゃんを40週間育てること。足にむくみがあり、冷えている人は、下半身が陰陽の陰、上半身が陰陽の陽になります。お母さんの上半身の陽と赤ちゃんの陽が、胃の辺りで重なり、大きなエネルギーとなります。からだは、内臓を守るために、重なった大きなエネルギーを穴から外へ出します。人間の穴とは、口、鼻など。胃の辺りで重なった大きなエネルギーは、胃のなかの停滞した食べ物と一緒に、口から外へ
0
カバー画像

トツキトオカ-1~3ヶ月編-

今日は妊娠生活について書いてみたいと思います。「何週に入ったらこれの準備してね!」なんて言われることも多いと思いますが、一般的には妊娠○か月とカウントすることが多いと思うので、何週と言われてもピンとなこないなぁ...って方も多いと思います。何か月が何週なのか、参考にしてみてください♪(10か月分、長いので3回にわけます)妊娠1か月(0週0日~3週6日)妊娠前に最後にきた月経の開始の日を0週0日とします。この時期は妊娠1か月とカウントしておきながら、赤ちゃんはお腹の中に来る前~やっと受精卵が着床する時期のことを指します。症状もほぼなく、妊娠には気が付かない方がほとんどです。また市販の妊娠検査薬もまだ反応しない時期で、この時期に使用してもあまり反応しないのです。検査薬がなぜ反応しないのかは、次の2か月の項目でお話しますね。妊娠2か月(4週0日~7週6日)4週0日が、そろそろ生理がくるなぁという時期にあたります。妊娠すると体内のホルモンが大きく変化し赤ちゃんを育てる体になっていきます。中でも、受精するとhcg(ヒト絨毛性性腺刺激ホルモン)というホルモンが作られ、これは尿や血液の中にも排出されるようになります。このホルモンが尿や血液に排出され始めるのが、4週ころ。8~12週がピークと言われています。このホルモンに反応するのが妊娠検査薬なんですね。先ほど0か月の項目で書いたように検査薬を早い時期に使用しても反応しないのは、まだ尿の中にホルモンが排出されないからなのです。妊娠検査薬が「月経開始1週間後から使用できる」というのはそのためです。早めに使用しても反応するときもありますが、基本的に
0
カバー画像

つわりでも無理して食べるべき?

今日はつわり中の食事についてまとめていきます。つわり中でも無理して食べるべき?答えはNO!!です。つわり中、食事をしっかりとれないと赤ちゃんの栄養は大丈夫かな?と不安になりますよね。妊娠がわかって、つわりが少しずつ落ち着いてくるとされるのは妊娠16週前後まで。私は妊娠8週くらいから吐き気が強くなり、15週になんでも食べられるところまで回復しました。人それぞれで妊娠期間を通してずっと気持ち悪かったという人もいますし、つわりがなかったという人もいます。最もつわりの症状が出やすい初期のころは、赤ちゃんはママの体にもともとあった(妊娠前にあった)栄養をもらって大きくなるといわれています。ママがしっかりたくさん食べなくても、ちゃんと大きくなれるということですね。妊娠15~16週ころに胎盤が完成すると、赤ちゃんは胎盤を通して栄養をもらいます。これくらいの時期からは、できるだけバランスの良い食事を心がけたいところです。しかし生むまで吐き気が続くこともあります。おなかの赤ちゃんの体重増加を考慮すると、お母さんの体重もしっかり増えることが必要であることが最近言われるようになりました。つわりが続く場合には、少しでも苦痛なく食べられるものを見つけて食べられると良いですね♪初期は食べられるものを先ほど書いたように初期のころは頑張ってバランスよくたくさん食べなくても、赤ちゃんはちゃんと大きくなれます。バランスよく食べるのが難しくても、食べられるものを食べられそうなときに食べましょう。食事はわけて食べよう一度にたくさん食べると吐き気が出やすくなりますので、食事は一回を少なく何回かに分けて食べるといいです。
0
カバー画像

つわり、いつまで続くのか問題

さて、つわりで辛い思いをしている方が一度は調べたことがあるであろうワード。「つわり いつまで」今日は、つわりがどの程度まで続くものなのか書いてみます。つわりの症状・胸焼け、吐き気 ・嘔吐 ・頭痛 ・食べていないと気持ち悪い ・乗り物酔いしやすい ・携帯やパソコンを見ると酔う ・お風呂の湯気や蒸気で気持ち悪くなる など。一日中船酔いしている感じと表現される方もいますね。 つわりがいつまで続くのか、そもそもつわりってなんでなるの?!について書いていきます。 つわりの対処法について知りたい方はこちらの記事をご参考くださいつわり、いつまで続くの?これ、皆さん一回は調べたことがあるんじゃないでしょうか。 助産師仲間でさえ、妊娠したらネットで調べてしまうワードNo.1です(私調べ) 一般的にはつわりの開始は妊娠4週~(妊娠2か月頃)。 ピークは妊娠8週~(妊娠3か月頃)。 おさまってくるのは胎盤が完成する妊娠12~16週頃(妊娠4か月頃)と言われています。 中には出産までつわりが続く方がいたり、妊娠後期に入るとお腹が大きくなって胃が圧迫されることで胸やけや吐き気がする方もいますので、一般的にはこれくらいでおさまるという目安にはなってしまうのですが・・・。そもそもつわりって、なんなのか実は、つわりの詳しい原因ってまだはっきりわかっていないんです。 マグネシウムの不足や血糖の変化、ビタミン類の不足などではないかということがわかってきたところです。 またホルモンの変化で体が変化することや、精神的な要因もあるとも言われています。 気持ち的にも落ち込んだり、今後の出産や育児に対して不安に思いやすい
0
カバー画像

つわりの時期を快適に過ごそう♪

この記事ではつわりへの対処について書いてみますね。朝気持ち悪くなるつわりって、英語で「Morning Sickness」っていうらしいです。朝に気分が悪くなる方も多いんですよね。どうやら夜間寝ている間に血糖が下がることが原因のようです。朝寝起きが気持ち悪いという方は、寝る前に枕元に軽くつまめるおにぎりやビスケット、クッキーなどを置いておき、お布団の中で食べてから動き始めると少し楽かもしれません。(おにぎりは、夏や梅雨時など食中毒に注意してください。)お布団の中で食べるなんてお行儀悪い...と思うかもしれませんが、つわりがおさまるまでの間!!と思いましょう。歯磨きが気持ち悪い歯磨きするとオエッとなる方。つわりで歯磨きがどうしてもつらいときは、口をゆすぐだけでもいいので、お口の中を綺麗にしましょう。妊娠すると唾液が酸性に傾き、虫歯になりやすくなります。またホルモンバランスの変化から妊娠性の歯肉炎も起こしやすくなると言われています。つわりがおさまってきたら、しっかり歯磨きをしましょうね。妊娠中の歯のトラブルは早産につながりやすいとも言われています。できるケアからしていきましょう。また、つわりがおさまったら歯科健診を受けましょう。妊娠中、歯科健診は1回無料で受けられます。(※自治体によって、保健センターで受けるところもあれば、提携の歯医者さんで受けて助成券を使用という形のところもあります。)歯医者さんで受けるときには、「妊娠中であること」「健診を受けたいこと」を伝えて、母子手帳を出してくださいね。母子手帳には、歯の記録を歯医者さんに記入してもらう欄もありますので見てみてください♪とにか
0
カバー画像

体がつらいときの記憶は良くも悪くも引きずるよ

ココナラでも執筆のお仕事をいただいていますが、今回はココナラ外でのお仕事を紹介します。医師同士の恋愛・結婚をサポートするiCoi様に記事を公開いただきました。“女性医師・玲奈のお悩み相談室#4 夫が非協力的…。夫婦円満のコツはなんですか?”親世代から若い後輩まで、様々な年代の女性から聞かれることですが、妊娠出産期のような身体がつらい時のパートナーの行いは大変尾を引きます。「つわりが酷いのに飲み会から帰ってこなかった」「分娩に付き添ってって言ったのに来なかった」「産後の全く余裕がないのに、親戚とのホームパーティーを勝手に企画された」世の夫さんには覚えておいてほしい。体調が悪い時の記憶ってずっと残ります。ここでしくじると一生恨まれる可能性が…。逆にこの時期を大事にすると、生涯円満かもしれません。ピンチはチャンスです。読んでみたい!と思ってくださった方は、iCoiブログ 夫婦円満で検索をお願いします!
0
カバー画像

助産師が実践したつわり対策

さて、前回は自分のつわりについて書いたのですが、今回は実際にやっていたつわり対策を書いてみます。つわりがつらい方に届きますように!!空腹を避けるこれは食べづわりじゃなかったとしても、できるだけ意識すると少し楽でした。何度もえずく、どちらかといえば吐きづわりだったわたしですが、空腹になりすぎると(=血糖値が下がると)余計に吐き気が強くなりました。とはいえなんでも食べられるわけではなく、昨日いけたものがダメなんてこともあったので何を食べるか難しいですが・・・わたしが食べやすかったのは、こんにゃくゼリーを冷蔵庫でしっかり冷やしたもの、黒糖パン(なぜか黒糖限定。)、紅茶味のクッキー、ぶどう味のゼリー飲料。このへんをちょこちょこ、1~2時間に1回つまんでました。夜中と寝起きの空腹は敵夜中に気持ち悪さで目覚める、というのが数日続いたことがありました。2時ころ急に目が覚めて、目覚めとともに吐き気が強くそのままトイレで1時間、気づいたら外が明るく・・・・なんてことも。前の項目でも書きましたが、血糖値が下がると余計気持ち悪くなります。枕元にゼリーやクッキーを置いて、時間に関係なくつまんでいました。とりあえず食べられそうなものを探すつわりの間は栄養を考えなくてよいので(妊娠16週頃に胎盤が完成するまでは、赤ちゃんはママの食べたもので栄養をもらっているわけではないのです。)、食べられそうなものをとにかく食べよう!と思っていました。ファストフード店のポテトなどとよく聞きますが、まさかのにおいがダメで食べられず。ある日突然食べたくなったものは、ピーナッツバタークリームのサンドイッチでした。夫に買ってきて
0
カバー画像

わたしが経験したつわりのおはなし

助産師である私自身が経験したつわりのおはなしです。「つわり つらい」「つわり いつまで」「つわり いつ終わる」などと、知っているのに何度も調べた毎日でした。今つらいと思っている妊婦さん、支えている家族の方に届きますように!!!!わたしのつわり1.食の好みが変わる妊娠6週~7週から、なんとなく食の好みの変化はありました。お肉・お魚は進まない。大好きだった白米も、なんかあんまり食べたくない・・・といった感じでした。2.吐きそうになり、オエッとえずく。でも吐かない。妊娠8週に入ると、寝起きや空腹時にえずくように。でも何も出ない。えずく回数は日に日に増え、多いと10分に1回吐きそうになってました。でも吐けず、それはそれでなんだか苦しかったです。3.行きつけのスーパーの総菜コーナーのにおいにやられるこれは妊娠7週頃から。いつも行くスーパー、総菜コーナーは入口から見て反対側の一番奥にあるのですが、スーパーに足を踏み入れた途端、総菜のにおいが漂ってきてオエッと。つわりが終わってから同じスーパーに行ってもそんなに匂いは気にならなかったので、嗅覚も敏感になっていたのだと思います。4.ついに何も食べられない、飲めない妊娠9週中盤までは、パン1個とか小さい春雨スープ、こんにゃくゼリーやグミ、ビスケットなどが食べられていました。それがある日突然、何も受け付けなくなりました。何を食べても変な味がする、気がする。お水もおいしくない、お茶もジュースもだめでした。5.点滴してもらうさすがに水分もとれていないし、脱水や食べていないことによる低血糖でさらに具合が悪くなる悪循環でしたので、水分やカロリー、ビタミンの
0
カバー画像

つわり、こう乗り越える!

妊娠した喜びとともに訪れることが多いつわり。乗り越え方のコツをまとめてみました!☆そもそもつわりって?つわりとは、妊娠5週目頃からはじまる食欲不振や吐き気、嘔吐など消化器の症状から、頭痛や耳鳴り、眠気のことをいいます。つわりが起きるメカニズムは実はまだはっきりとは解明されていないのですが、妊娠に伴って起こるホルモンバランスの変化や代謝の変化が理由ではないかと言われています。特に妊娠した初期に分泌される「hcg(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)」というホルモンが関与しているのではないか?と言われています。☆どれくらいの人がなるの?つわりは症状の重さや軽さ、出てくる時期や終わる時期まで人それぞれでかなり個人差があります。産婦人科医などが書いている文献によると、約8割の人が経験するというものが多いです。経産婦(妊娠出産をしたことがある人)よりも初産婦(はじめての妊娠出産になる人)の方がつわりになりやすく、初産婦よりも経産婦の方が重症化しやすいといわれています。☆よくある症状・吐き気・嘔吐・船酔いのような気持ち悪さ・耳鳴り・頭痛・唾液がたくさん出る・空腹での吐き気・強い眠気・人や洗剤のにおいに敏感になる・食の好みが変わるといった症状が多くみられます。☆少しでも楽に過ごすための工夫つわりをなおすお薬はないので、なんとかしのぎながら時間が経つのを待つしかありません・・・。少しでも楽に過ごせるような工夫はできますので、ご紹介します。・空腹を避ける 吐き気があるので何かを食べるということは難しい方も多いと思いますが、血糖値が低下することでさらに吐き気が強く出てしまうことがあります。つわりのときは食事
0
カバー画像

顎が…

妊娠していた時つわりがひどく(><) 水ですら吐いていましたΣ( ̄ロ ̄lll) 歯磨きなんて… なので安定期に入って歯医者さん に行くとε=(ノ・∀・)ツ “胃酸でだいぶ歯が溶けてますね” って言われてしまいました!Σ(×_×;)! “虫歯もあるけど、麻酔打てないから 出産して落ち着いたら治療しましょう!” って事になりました(-ε- ) 出産してここちゃんとなかなか 離れる事が出来ず歯医者さんに行けずにいました(# ̄З ̄) だんだん歯が痛くなってきました( ω-、) 生後4ヶ月を過ぎたぐらいに 我慢出来なくなり歯医者さんにいくと “ほとんどの歯が虫歯になってますね” と言われてしまいました( ゚д゚)ポカーン 上の親知らずは、もうダメということで2本とも抜きましたΣ(゚Д゚ υ) 今は、下の奥歯を治療中なので 30分ぐらい口を開けたままなので 顎が痛いです。・゜゜(ノД`) いつまで治療が続くのやら( ̄▽ ̄;) 何でもそうですが早期治療が大事ですね(つд⊂)
0
カバー画像

つわりのプロ トイレの住人マーライオン

みなさん、お疲れ様です。 ビックボスこと新庄監督のポジティブな発言を私に伝えたかった旦那。旦那の理想の会話 旦「もし出かけようと  して家を出た時に   靴ひもが切れちゃったら  どうする?」 私「ヤダーって思って  急いで違う靴に   履きなおして出かける」 旦「新庄はすぐに履き  直せるし出先だったら  買換えなきゃいけないし  今壊れてラッキーって    思うんだって。  そういうポジティブな   考えいいよね。」って したかったらしい。 実際の会話 旦「ほなみちゃんが  もし出かける時に   家を出てすぐ靴ひも  切れちゃったら   どうする?」 私「気にせず出かける」 新庄監督より遥かに ポジティブな美原ほなみです。 今日は、長男ケイトと末っ子ルリのつわりのお話。めちゃくちゃ汚い描写があるので苦手な方はお控えください。ケイトの妊娠発覚は、 ランが10か月の頃。 ランは不妊治療で授かった。出産すると体質が変わるとは 聞いていたがまさかこんなに 早くに授かるとは。 嬉しさはもちろんあるが またつわりがやってくると思うとテンションが少し下がった。でも、何週間すぎても 何か月すぎても 気持ち悪いなーっていう 感じはあったけど トイレに駆け込んだり 寝込むことはなかった。 その代わり普段全く食べない ポテトチップスが 無性に食べたくなったり、 月1ぐらいしか食べなかった ファーストフードや 元々大好きな揚げ物など 高カロリーな食事ばかり食べたくなった。飲めなかったコーヒーも 飲みたくなり 毎日飲むように。 そんな生活で13キロ太り 肌も荒れてしまった。 ケイトの妊婦生活はラン中
0
カバー画像

激しいつわり妊婦から、パパ達へお願い

皆さん、お疲れ様です。 BLドラマにハマった私に旦那が原作の小説を数冊買って来てくれた。毎日楽しみに少しずつ読み始める。 ドラマと違い生々しい描写が多い。 あまりにも濃厚な表現に気分が悪くなり 少し寝込んでしまった美原ほなみです。 今日から数回は妊娠出産にエピソード (色々ありました。) 書いていきます。 汚い内容があるので苦手な方は お控え下さい。 是非、男性の方にも読んで頂きたい。 まずは、長女ランの妊娠から。 高校生の時の無理なダイエットのせいで生理不順になってしまい19歳の時に婦人科で子供ができずらいと言われた。先生の言う通り結婚してもなかなか子宝に恵まれず 不妊治療をすることに。 タイミング法という方法でチャレンジ。 半年過ぎても恵まれず1日置きに注射を打ちに行ったり、薬を飲んだり職場にも迷惑かけるし色々嫌になり あと1回チャレンジして無理なら治療を辞めようと思っていた。が、その最後で見事に妊娠した。 嬉しくて嬉しくて妊婦雑誌を買って どんな楽しい妊娠生活が来るんだろう。 ってワクワクしていた。 そして2週間後ヤツはやってきた。 その名は【つわり】 もーありえない気持ち悪さ。 ドラマでよく見る【ウッ】と 口を押さえトイレに駆け込む そんな可愛いもんじゃない。 【オエーッ】っと這いつくばって トイレに行く。 車酔い、二日酔い、船酔いが トリプルできた感じ。 私の場合その気持ち悪さが 食べている時以外ずっと続く。 食べている時は何も感じない でも、食後5分もすると激しい吐き気。 1日7~8回トイレに向かう。 吐きすぎて喉が切れ 血が混ざるようになった。 食べなきゃいいが
0
カバー画像

妊娠17週の妻(教授)

寝たいだけ寝させたり、食べたいものだけ食べさせたりしているつもりただ、子どもの影響などを考えると、そろそろ食べるものだけは栄養面を気をつけたい。寝たいだけ寝させる、はできるだけ今後も継続するつもりだが。
0
13 件中 1 - 13
有料ブログの投稿方法はこちら