絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

9 件中 1 - 9 件表示
カバー画像

海外留学★全額奨学金★孫正義育英財団 第8期生プレエントリー スタート!!

受験生の皆さま、こんにちは!国内/海外大学進学へ向けた準備は順調にお進みですか?さて、今年もいよいよ孫正義育英財団の募集が近づいてきました。▶︎孫正義育英財団とは?ソフトバンクグループ代表取締役会長兼社長の孫正義氏が設立。高い志と異能を持つ若者を財団生として認定し、才能を開花し、未来を創る人材として羽ばたくための様々な支援を提供。・対象年齢:25才以下・支援金の上限:なし・支援金の返済義務:なし・留学先大学の指定:なし・世帯所得制限:なし・国籍の制限:なし支援内容は、留学・研究・起業資金提供だけでなく、エクスクルーシブなイベントへの招待、施設”INFINITY”の利用など多岐にわたり、トップレベルの才能と志を持つ財団生との交流を通じた有意義で価値のある最高の体験が得られます。第8期生の募集開始は、 2024年1月17日から!↓願書&エッセイ添削・作成支援なら、孫財団に合格実績のあるこちらのサービスで!
0
カバー画像

冬の陣スタート!! 海外大学留学 全額奨学金締切まとめ! 柳井正財団/笹川平和財団/孫正義育英財団

海外大学進学、留学を目指す高校生&保護者の皆さま、願書申請の準備はお進みですか?受験生の皆さんは、エッセイだけでなく、TOEFLなど英語テストを受けたり、課外活動やボランティア活動の成果をまとめたり、さらにはGPAのため学校の試験も気を抜けませんし、今が一番大変な時期ですね!保護者様におかれましては、海外進学に伴う経済的負担もご心配かと存じますそんな皆さまに大注目の柳井正財団、笹川平和財団、孫正義財団など返済不要の大型奨学金の冬〜春期募集のお知らせです。ここでは、応募受付から〆切までのスケジュールと奨学金の支給額をまとめておきましょう。しっかりチェックして、お早めに準備なさることをおすすめ致します!■柳井正財団第8期公募制海外大学奨学金(合格型)の応募受付2023年12月14日(木)〜2024年1月23日(火)16:00(日本時間)・奨学金の支給額 年間US$95,000(英国£65,000)を上限■笹川平和財団スカラシップ春期応募受付【A日程:早期出願者対象】応募受付:2023年12月21日~2024年1月11日17時(JST)【B日程:通常出願者対象】応募受付:2024年1月11日17時~4月4日17時(JST)・実費支給金額 米国:年間$80,000/年、英国:年間£54,000/年を上限・定額支給 生活費等支援金(米国:US$15,000/年 英国:£11,000/年)■孫正義育英財団第8期生の募集開始は 2024 年1月頃を予定(公開次第更新します!)・支援金の金額 上限;なし(志願者の目的や希望に応じて決定)▶奨学金申請サポート、エッセイ添削/書類作成支援はこちらか
0
カバー画像

コラム:アメリカの大学は入るのが簡単だけど、卒業が難しい!?

タイトルのような噂、聞いたことありませんか?英米大学を経験してきた私の経験談も交えて、実際の様子をお伝えします。結論...結論から言うと、英米トップ校においてはこの噂は誤りです!入学することは難しく、むしろ卒業できる確率は9割以上です。(注:下記参照)理由最も大きな理由としては、選抜が厳しいため学生のレベルが元々高いことと、トップ校では特に4年卒業率(Four-year graduation rate)が大学の信用に関わるからです。またもう一つの大きな理由には、留年する人や落第する人が出ないようにするシステムが作られていることが挙げられます。例えば英国オックスフォード・ケンブリッジの「チューター/スーパーバイザー制」、またそれを模倣したアイビーリーグの「セクション/プリセプター制」をはじめとしたサポート体制がしっかりしているのが、日本との差とも言えるでしょう。また、Director of Studiesというポジションについている教授が卒業に必要な単位を取れているか常にチェックしています。もちろん、だからと言って勉強しなくても卒業できるわけではありませんが、私自身も単位を落として卒業できなかった人の話は聞いたことがありません。アメリカもイギリスも同じです。したがって、最大の関門は入試と考えて良いでしょう。念入りな準備は欠かせません。受験までのスケジューリングのアドバイスにも対応しておりますので、是非一度ご相談ください。塾などに通われている方についても、セカンドオピニオン感覚でお気軽にお声がけいただけますと幸いです。注)受験者の多くが合格できるような一部の大学では、卒業が難しい例
0
カバー画像

難関大学受験に必要な準備

アイビーリーグやオックスフォード・ケンブリッジなどの難関校の受験については、特別な準備が必要です。キーワードは、とにかく前倒しで準備すること。具体的な差について、少しまとめてみようと思います。①出願の時期・選考過程のスケジュールが長いので、願書締切が早いことが多いです・それに伴い、入試共通テストは高2のうちに終わらせるとスムーズです・エッセイは、高3の春頃には書き上げられるペースでいると安心です。学校の成績の維持、国内大学の併願などとの両立を目指します②出願書類について・他の大学と比較して、エッセイの数が多いです・MIT等は独自の願書を採用しているので対応が必要です・願書の内容だけでなく、完成度の高さやノウハウが重要になってきます③面接対策について・米国の場合、難関大学ほど面接を行う傾向にあり、合否のボーダーラインにいる場合は面接の結果がプラスに働く可能性があります・英国の大学に関しては合否における面接の重要度が非常に高く、念入りな対策が必要ですこのように、難関大学は選考のプロセスや時期に差があるため、とにかく前倒しで入試の準備をする必要があります。また、願書を準備するにあたっても情報を羅列するだけでは不十分で、特殊なノウハウが必要です。スケジューリングや願書の書き方に悩まれている方のお力になれますので、是非お気軽にお声がけください。*無断の引用・転載を禁じます。
0
カバー画像

《イギリス大学の特徴》カリキュラムが標準化されている?

アメリカでは大学ごとの違いについてお伝えしましたが、今回はイギリス大学の特徴と題してまとめてみたいと思います。カリキュラム・アメリカと違い授業ごとに教授がカリキュラムを作るのではなく、標準化された授業・テストが特徴です・決まったカリキュラムを履修するという意味では、高校の流れと似ているかもしれません・授業を自由に選ぶ単位制ではなく、選択科目はありますが基本的にカリキュラムは決められたものにそって履修する形です①研究重視の大学・面接試験では、難問に対してどうアプローチし解答を導き出すかが評価されます。知識を問うというよりは、思考プロセスの深さや柔軟性が問われます・どちらかというと研究者・学者を育成することを目的としています。・授業でも理論的な内容を重んじる傾向があります《大学の例》オックスフォード大学ケンブリッジ大学インペリアルカレッジロンドンユニバーシティカレッジロンドンキングスカレッジロンドンロンドンスクールオブエコノミクス(LSE)②実技重視の大学・研究者を育成するというよりは、実技のスキル養成を重視しています・医学部・法学部では特にこのような傾向があります・面接についてもより総合的な内容を問う傾向があります《大学の例》オックスフォードブルックス大学アングリア・ラスキン大学イーストアングリア大学③イングランド以外の大学・イングランドを中心に紹介しましたが、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドにも留学生を受け入れている大学があります・歴史のある名門校も多いので、これらの大学も候補に入れてみるといいかもしれません《大学の例》エジンバラ大学セントアンドルーズ大学カーディフ大
0
カバー画像

《アメリカ大学の種類》大学によって傾向に違いが…?

こんにちは。今日は、アメリカの大学の種類や概要についてご紹介したいと思います。海外大学についてあまりご存知ない方にも分かりやすくまとめています!皆さんの大学選びや選択肢を広げるお手伝いができたら嬉しいです。(筆者の主観で書いておりますので、予めご了承ください)◆公立大学①規模が大きく、総合大学が多いことが特徴です。・UCバークレー、UCLA、ミシガン大学、テキサス大学などがあります②米国在住の方は、在住の州を選ぶと優位な場合があります。・州が運営する特性上、住民が受験・進学する場合枠が設けられていたり、学費が安くなったりするなどの利点があります。③受験人数が多いので、エッセイの比重は軽い傾向があります。・選考の効率化のため、エッセイ選考以前に受験者を絞る(いわゆる足切り審査)があると言われています。・足切り審査:成績(高校/外部試験)と課外活動の点数※課外活動の点数化は、活動時間数×活動内容の意義だと言われています◆私立大学①学部教育を重視した「リベラルアーツ大学」の場合・少人数制の教育で、教養教育を重視したカリキュラムが特徴です・特に文系分野に強い印象があります②「理系に特化した大学」の場合・マサチューセッツ工科大学、カリフォルニア工科大学、ジョージア工科大学など、日本でいう東工大などに当たります・早期から専門的な学びを一貫して行いやすいです③「リベラルアーツの学部を備えた研究大学」の場合・ハーバード大学やコロンビア大学などIvyリーグ大学、スタンフォード大学などに当たります・少数精鋭の学部と大学院の研究力が備わっている場合が多いです簡単なまとめ方になりますが、まずはイメージ
0
カバー画像

海外大学留学 全額奨学金締切まとめ!2024~2025年度 柳井正財団/笹川平和財団/リクルートスカラシップ

海外大学/大学院への進学を目指す高校生・大学生・社会人の皆さん、夏休みも近くなり、願書やエッセイ、奨学金申請へ準備も本格化する時期ですね。今年も、柳井正財団、笹川平和財団、リクルート財団など返済不要の大型奨学金の募集が始まります。ここで、注目の奨学金の応募受付から〆切までの日程をまとめておきましょう。 奨学金申請には様々な書類が必要になります。準備は余裕を持ってされることをおすすめ致します!■柳井正財団 第8期公募制学校推薦海外大学奨学金(予約型)の応募受付 2023年5月18日(木)〜2023年8月11日(金)(日本時間) 2023年8月11日の消印は有効 ・奨学金の支給額 年間US$95,000(英国£65,000)を上限 ■笹川平和財団スカラシップ 秋期応募受付2023年7月27日~8月16日17時(JST)・実費支給金額 米国:年間$80,000/年、英国:年間£54,000/年を上限 ・定額支給 生活費等支援金(米国:US$15,000/年 英国:£11,000/年) ■リクルートスカラシップ学術部門 2024年度奨学生選考スケジュール WEBエントリー:2023年7月18日~9月18日 ・奨学金の金額 年額上限1,000万円▶奨学金申請サポート、エッセイ添削/書類作成支援はこちらから↓ご相談はお気軽に!
0
カバー画像

自己紹介 #1

Nice to see you!!!初めまして、AYAと申します。このブログでは海外大学進学、ホームステイ、留学、学生寮などなど留学において気になる部分を赤裸々にしていくブログにしようと思っています。手短に経歴だけ載せさせていただきます。2020/03 某私立中間一貫校 高校 卒業2020/08 University of London, King's college london, International Foundation Course2022/07 オーストラリアの大学に進学予定このブログは成功体験期なんてものではなく、自分に絶望しここからまた頑張ろうという決意のもとで書き始めようと心に決めました。まだまだ未熟ではありますが、英語の勉強法などについても触れて行こうと思っています。渡航まで残り約半年まだまだ努力を惜しまず自分のスキルを増やして行こうと思っています。アドバイスなどコメントでいただけたらとても嬉しいです。See you next time!!!
0
カバー画像

【海外大学】本当に入学は簡単で卒業は難しいのか?

はい、本当です!(私の場合)まずは、私の紹介から、高校を卒業して北京・台湾で語学学校に2年通い台湾の私立大学に外国人枠(外籍生)として入学商学部を4年間で既定単位を取得し卒業しました□台湾の大学入学について私の場合、学部に申請書類を提出し、別日に面接+作文(400文字)が実施されたのみで特に学力的な試験はありませんでした要は、入学のハードルは非常に低いというのが印象です他にも私立大学の申請をしておりましたが、実施内容はほぼ同じでそちらの大学も合格しました□同級生(同学)について国立大学のすべり止めとして受験した同学が多く台湾の受験戦争を戦ってきた面々です 基礎学力は高く、テスト前に勉強すれば単位が取れる人たちでした□そんな環境に飛び込んだ結果私は当時、高校を卒業してなんとなく中国留学をしたタイプなので、もちろん勉強はできない部類でした・・・中国語はわからないし勉強はしてきていないそんな日本人が台湾現地大学に入学した結果・・・地獄のような日々が待っていました!先生が何を言っているかわからない先生が黒板に書いた字が読めない教科書(英語)に何が書いてあるかわからないもちろん成績はボロボロで 退学一歩手前で耐えてました・・・□卒業の難しさは?入学前に想像していた以上に難しかったですね学力的な話もそうですが、精神的にも相当プレッシャーが高い状態でした退学になったら学歴として何も残らない恐怖そして既に年齢を重ねてしまっているから、もう後戻りはできない 成果を出すしかない今でも成績発表のシーンを何度も夢で見るので当時は相当強いストレスがあったのだと思います卒業するとは、「やり切る」ということ
0
9 件中 1 - 9
有料ブログの投稿方法はこちら