センス不要!デザイン初心者のためのココナラサムネイル画像作成講座
どうも、想介です。サムネイル画像作成講座を作成しました。本講座はこんな方にオススメです。・ココナラ出品を始めたい。
・ココナラ出品したけど、思うように売れない
・画像作成は自分には難しいと思っている
・画像作成したものの、良い画像にならない
・サムネイル画像くらいは自分で作れるようになりたい
・オシャレな画像を作りたい
・画像作成の基礎を学びたい
ココナラって稼げるって聞いたけど、初めてみると思ったような売上にならないなんてことになっていませんか?
その原因はサムネイル画像にあるかもしれません。■サムネイル画像の役割は?ココナラの出品ページにおいて、サムネイル画像の重要な役割は
「自分の商品を見つけてもらう」
↓
「これは自分のための商品だと感じてもらう」
↓
「クリックして商品ページに来てもらう」
という部分になります。
もちろんサムネイル画像だけでなく、タイトルのキャッチコピーも重要ですが、
人は「パッ」と見の印象で、良し悪しを判断するので
サムネイル画像がしょぼかったり、見立たなかったりすると
「鬼スルー」
されてしまい。
「鬼スルー」された商品ページは「無い」ものと同じです。
せっかく、あなたが素晴らしいサービスや商品を持っていても
誰かの役に立ちたいと思って、一生懸命に商品ページを書いても。
商品ページを見てもらえなかったら、「存在しない」ってことになります。
それって悲しいですよね。■ココナラはまだまだチャンスがあるココナラの出品一覧を見ると、ズラッとサムネイル画像が並びます。
正直に言うと、もったない!と感じるサムネイル画像が多いです。
色が残念だっ
0
500円