絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

【新しい自分】になる日♡

ご縁いただきありがとうございます💖電話相談をしている〖安心する心の拠り所 〗やまみです(♡´∀`♡)8月4日の今日は「天赦日 × 一粒万倍日 × 大安」が重なる2023年最後の最強開運日✧˙⋆トリプルラッキーデー♡♡♡新しく財布に買い替えたり、物事を始めるのも良い日だそうです🌈ということで・・・わたしも「新しいことに挑戦してみよ~」と今こうして\ココナラさんのブログを始めてみました♪/𓊆 自分を大好きになれること 𓊇𓊆 笑顔になれること 𓊇 を書き続けていきたいな~♡♡って想ってます(*´ ꒳ `*)あなたもやりたいことを封印してませんか?もしくは、 新しい事に挑戦できないでいたり… 大丈夫!新しい自分に出会える日✨【新しい自分】になる日になります🌈♡ワクワクすることは幸せに繋がっているのꕤ*.゚ぜひ、ワクワクすることを自分の心のままにしてみてくださいね~🫶いつも、いつでも、心から…あなたを応援しています٩(๑❛ᴗ❛๑)۶では、引き続きステキな夜になりますように☆💫最後までお読みいただきありがとうございます💐これからどうぞよろしくお願いいたします(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)💕 ♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡  ❥︎:❥︎【 電話相談 】受付中  わたしはあなたの味方です ੈ❤︎(*ˊᵕˋ*)  いつでもお気軽にいらしてくださいね♡  ♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡  ❥︎:❥︎【チャット相談】受付中  電話では相談しづらいあなたへ❤︎ˊᵕˋ )  LINEみたいに気軽にやり取りできる    チャットもご用意しております♡  なんでも相談してくださいね♡
0
カバー画像

「自分史上初めて」をやってみる!

アラフィフ世代になってきますと、体力や気力がどうしても若い時と比べて下降気味になってきます。 新しいことにチャレンジしてみたいと思っても、なんかイマイチ動くことができないなんてこともよくあること。 でもそれって、もしかしたら新しくチャレンジしてみたいことが単純にハードルが高いだけだったのかもしれません。 「そんなん誰にでもできるじゃん。チャレンジなんて大袈裟じゃない?」 と言われそうなくらいどんなに簡単だったり、ちっちゃなことでもチャレンジすることが、更年期という時期を少しでもラクにもっと楽しく、もっと自分らしく過ごせると感じています😃💖 さて、私は53歳の誕生日を迎えました🎉🎁 「はァ~ また一つ年を取ってしまった~😖」 なんてため息をついているアラフィフの方はいらっしゃいませんか? 気持ちは分かりますが、そんな数字にとらわれるだけの感じ方はもったいないです😢 「また一つ大きくなった~😆 今度はどんなことをやろうかな💓」 こんなふうに思えたら、とっても素敵なことだと思いませんか❗❓ そこで私は自分史上初めてバースデーケーキのお取り寄せをやってみました。 自分の誕生日にバースデーケーキのお取り寄せをするのって珍しくもなんともありません。 でも、そもそも私は誕生日だからといってケーキを買って食べるなんてしないし、毎年の誕生日は普段と変わらず、スルーしていました。 ただ単に一つ年を取っただけのこと。それで? ってな具合に。 今回はドキドキ・ワクワクしながら自由が丘ロール屋さんの「ルーロ マカロン ピスタチオ エ ルージュ」を取り寄せました🎂🍰ロールケーキのカット面のイラストがめっち
0
カバー画像

変化を受け入れるということ

この世で確実に言えることは全ては常に変わり続けているということです。毎日、人の心も体も成長し変化していきます。その体を作っている体の細胞も日々変化し、生まれて死んでを繰り返しています。3カ月も経つと人の臓器などは全部入れ替わるぐらいのペースで細胞たちは新しくなっています。人の心はどうだろうか。人の行動はどうだろうか。日々の繰り返しを過ごす中で、「変化」ということをマイナスイメージでとらえてはいないだろうか。毎日の暮らしが、昨日と同じであることを祈りながら暮らしている。つまり「安定」しているということは、昨日と同じ景色が見えることで「安心」を得ているということ。違う景色が見えると動揺し、驚き、慌ててしまう。だから「変化」が怖いのだろう。後ろに振り返り、来た道を帰ってしまうのだろう。しかし、成長の時が来たら否応なしに前に突き出される。押し出される。「前に進みなさい!!今の場所から離れてもっと先を目指しなさい!!」そうなったら、勇気を出して新しい景色を受け入れていくしかない。タロットカードの「ワンドの8」ワンドの行き先に何が起きようとも、受け入れてみよう。きっと見たこともない世界が広がっているのだろう。不安ではなく、今までの積み重ねの結果がそこで花開いていることを祈ろう。楽しくワクワクの新しい冒険が始まろうとしているのかもしれない。(^_-)-☆
0
カバー画像

冒険者

新しいことにチャレンジする時いくつになっても冒険は楽しい!!これからも勇気を出して冒険の旅にでるのだ!!!と勇ましくなるのですが・・冒険ってなんだろう?グーグル博士にお伺いすると・・・冒険者とは、感受性が豊かで、芸術的な傾向を持つタイプ美しさや感情に敏感で、自由を愛し、物事に柔軟に対応し実践的でありながらも静かに自己表現を行い、他者と争うことを避け、調和を大切にします。はて? ワタクシ、最後の調和を大切に・・できてるかしら?
0
カバー画像

挫折しないで新しいことを初めてみよう!

新しいことを始めたいけど、「なかなか勇気が出ない」「行動してもすぐに辞めてしまう」などなかなか前に進めず、挫折してしまう方も少なくないでしょう。 社会人教育に関するさまざまなサービスを運営する株式会社リカレントの松田航社長が挫折しに人が実践している5つのステップを解説しています。 簡潔にまとめますと、 ①新しいことは難しいことだと強く認識する ②初期ハードルを極限まで低くする ③毎日少しずつやる ④ノルマに行かなくてもとにかくやり続ける ⑤飽きをなくす 一見簡単そうに見えますが、とても奥深いですよね。 なかなか始められない方や始めても続かない方は、これらのステップを試してみてもいいでしょう。 毎日続けることが挫折しない近道になりますね。 新しいことにチャレンジしたいと思っている方は、やってみる価値ありです! もしあなたが 起業や副業の行動を起こそうとしているなら コチラ↓
0
5 件中 1 - 5
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料