絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

低出生体重児。

よく私のブログを見て下さる同業の方の「低出生体重児」についてのブログを読んだ。実は私も、第2子を切迫流産と切迫早産で2272gの低出生体重児で出産している。第1子(娘)の時あんなに長く辛かった陣痛。逆に第2子(息子)の時は正直、自分的には入退院さえなければ楽だった。陣痛はもちろんあるけれど長い苦しみはなくあっという間に生まれてしまったから。でも今出てしまったこの子はどうなってしまうんだろうって怖くて怖くて仕方なかった。出産したばかりの息子を看護師さんが見せてくれた。小さい・・・娘が3320gあったものだから1㎏以上の大きさの違いに驚愕した。そしてそのまま保育器付きの救急車に乗せられ専門の医療センターに連れていかれてしまった。次に私が息子と会ったのは2週間近く先のことだった。2500gになると退院出来るので毎日毎日、搾乳した母乳を離婚した元夫が運んでくれた。その時のことだけは元夫に感謝している。「5歳になるまでは他のお子さんと比べないで下さいね。」医療センターの先生からそう言われた時はさすがに落ちた・・・。だからと言って特に何かに気を付けて育ててはいない。娘同様、普通に育てた。運がよかったことに息子はその後、体重も増えクソ生意気で、泣けば何とかなると思っているよくいる普通の男の子になっていった。私も考えた。この思いを共有できるサービスを作ろうかって。でも出来なかった。私はその後そんな思いをして産み育てた子供たちを裏切ったから。電話相談の中で出たらお話はするけどさすがに出品する資格はない。この写真は実は娘。息子のこの頃の写真はちょっとNGで。でも現在も、そんなことがあったのかと忘れ
0
カバー画像

NICUで産まれた息子は今年小学生

おはようございます♪ママのあなた、今日も育児と家事ご苦労様です。ママに金メダルをお渡しします♪今洗濯物をほしております。あぁ、いい天気で嬉しいですね。私の息子が小学一年生になります。切迫早産で産んだ息子も110センチへ成長しました。本当に嬉しいなぁ。子どもの成長は嬉しいけれど、正直暴れる叫ぶ男の子は若干うっとおしくも感じちゃいますね。今日もテキトーに育児家事をしつつ、電話待機しております。あなたにとって幸せな一日になりますように。ママは子どもよりもママをまず褒めてあげるといいですよ♪ママは本当に偉い。今日も頑張っている。誰もママが頑張っているなんて言わないですよね。私はあなたが頑張っていることを知ってますよ♪あなたは頑張り屋さん。今日は休んじゃいましょう♪
0
カバー画像

助産師が切迫早産で入院したら②

こんにちは☺助産師honoです!ご覧頂きありがとうございます😊前回は切迫早産の入院生活についてお話しました。入院中、大変だった事も多くありましたがそんな中でも楽しみにしていた事や良かった事もあったので今回はそちらを中心に書きたいと思います!私は助産師なのでどうしても視点が医療者寄りになってしまいますのでご了承ください💦まず入院して良かった事は…①仕事しなくていい😆!妊婦に専念できる!でした。働いているとどうしても自分が妊婦だということを忘れて動いてしまう事も多かったので素直に休めるというのは嬉しかったです。こんな形でなければ、自分自身の身体やお腹の赤ちゃんに向き合えていなかったかもしれません💦②患者さんの気持ちが分かるようになった😭病院のスタッフが入院患者さんからどういう風に見えるのか、本当に勉強になりました。対応の仕方やちょっとした気遣いができるスタッフさんは本当に素敵で見習いたいと思う事が多くありました😊③先生や助産師さんなど病棟のスタッフと仲良くなれた🥰長期入院だったので必然的にスタッフ全員と顔見知りになり、助産師という事で同業者的なお話も沢山できて楽しかったです!お産の時にも全員顔見知りなので誰が来ても安心感がありました。バースプランとして私の我がままを色々叶えて下さり長期入院してなかったら出来なかっただろうな🤔という事ばかりでした!●一般の妊婦さん目線で入院して良かった点●*毎日何回か赤ちゃんが元気か確認してもらえる*エコーの回数が多い*お産までにスタッフと信頼関係が築ける ⇒産後相談しやすい!*病棟の雰囲気に慣れる ⇒産後は育児だけに集中できる *赤ちゃんをスタッフ
0
カバー画像

助産師が切迫早産で入院したら~入院中辛かった事No1~

こんにちは☺ 助産師honoです!2日連続投稿できました😆今回は助産師なのに働きすぎて?切迫早産になり入院になった私の患者さんとしての入院生活についてお話します。少し長くなりますのでお時間あればお付き合い下さい🌟前回のブログで書いた通り、なんとなく嫌な予感はしていたので実際に入院になっても正直あまり驚きませんでした💦結構冷静に状況を受け入れている私がいました。外来で入院宣告を受けた後、お腹の張りと赤ちゃんの心拍を測るモニターをつけるとやはりお腹張ってました(・・;)痛みはないから気にしてなかったけど、今でこんだけ張ってるって事は仕事中はもっと張ってるよね…。と納得😭外来から病棟に移動する時に車イスで行きます!と助産師さんに言われあーなんか患者さんっぽいな~と思いました(笑)病室に案内され一通り説明を受けてすぐに張り止めの点滴が始まりました😱人生で初めての点滴です!新人の時に点滴の針を入れる練習で刺し合った事はありますが実際に薬を入れたり点滴が繋がったまま生活するのは初めての経験でした💦もし、医療関係の方がこの記事を読んでくれていたら是非お願いしたいです!点滴が繋がっているだけで、刺入部に異常はなくても痛いし気になるし、思っている以上にかなり不便で日常生活が辛くなります…。ちょっとした固定の仕方やルートの長さの調整や配慮本当に大事!!しかも初めて点滴生活をして私自身の体の特性を知りました😨点滴の針って通常3日位同じものを使うのですが、私の場合丸1日もてば良い方なのです😱医療用語になってしまいますが、本当にすぐに漏れるのです…。切迫早産で長期に点滴をしていると徐々に漏れやすくなるの
0
カバー画像

助産師が妊婦になったら~妊娠中期・後期編~

こんにちは☺助産師honoです!前回からかなり期間が空いてしまいました(・・;)こまめに続けられている方を本当に尊敬します!!それでは本題に入ります!妊娠初期のつわりを超えてからは比較的順調に経過しておりましたが、なんと職場に私以外に2人の妊婦助産師がおりまして、妊娠ラッシュ中でした。産婦人科クリニックなのでスタッフ数が少ない中、妊婦が多かったのでお互い気を使いながらも動くしかない場面も多くあり普段と同じ位の感覚で働いてしまっていました💦そんなある夜勤中、本当に究極に忙しい夜がありまして、、まだ19週で張りやすい時期ではないのに初めてお腹に強い張りを感じました😅その時はすぐに落ち着いてくれたのでそのまま仕事に戻りましたが、全てはその時点から始まっていましたね…。その後も体質もあるかもしれませんが、仕事中にお腹が張ることが続いてました。でも痛みはないしすぐ落ち着くから大丈夫!と周りのスタッフに言われる事もあり、私自身も妊婦は初めてなのでまぁこんなもんなのかな~~と思っていました(-_-;)そして!とうとうこの日がやってきました!私は妊婦健診は勤務先で受けていましたが、同じ県内で里帰り出産予定でした。29週の時に少し早めに里帰り先の病院へ初回の受診をしました。この時点で何か予感していたんですよね…。前日に何かあってからだと大変だからと、一応簡単な入院セットのようなものを準備して病院に向かったのです。(ここまで来たら先はお分かりかもしれませんが…。)そうです!!!里帰り先の大学病院での初回の診察で、子宮頚管が11㎜(正常は30㎜位)まで短くなっており切迫早産と診断され自宅安静すっとば
0
カバー画像

小学生一年と幼稚園児のママです

こんばんわ、ともりんです。切迫早産、妊娠中毒症で2人の子どもを出産し、今では元気に育っています。あの頃は、大きく育てなくちゃと自己嫌悪。私のお腹が大きく育てられないせいだと更に自己責めをしてました。あの頃は、本当は誰かにただただ肯定して共感してほしかったんです。だから、こちらの電話相談をつくりました。あなたがもし切迫早産なら、お辛いですよね。大変ですよね。自分を責めなくて大丈夫。あなたは今もこうしてお腹で赤ちゃんを育てている。あなたは頑張ってる、あなたは頑張り屋さん。
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら