絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

心のクセ

2011年3月11日14時46分、東日本大震災が日本を襲い2万人を越える方がお亡くなりになりました。私も東京にいて被災しましたが、翌日翌々日と、やっと動いた都営新宿線に乗って本八幡に向かい、ヘルスカウンセリング研修のスーパーバイザーをさせていただきました。まだ余震が度々起きて、揺れる中で受けた宗像先生の教えは、いまでも心に残っています。 その翌月の2011年4月6日、こんな記事を書いていました。 自分が知らず知らずのうちに取ってしまうクセ。これを知り、解決していくことでとても生きやすくなるんです。今回の震災では、みなそれぞれ、いろんなことを感じて行動されていることでしょう。 よかれと思ってやったことが思わぬ反感をかい、バッシングされたりもします。ヘコみますよね。そんな中で、「自粛」という言葉を使い、動けなくなってしまった人も増えているかもしれません。 あるいは、なかなか先の見えない状況の中で、不安が増し、どう行動していいのか、わからなくなってきている方もおみえになるかもしれませんね。 今回は、心のクセと行動についてお話しましょう。 暗闇の中で、このままではいけない、なにかしなきゃ、変わりたい…。 行き詰った時、人はこんなふうに思って行動を起こしますね。 でもなかなかうまく行かなくて、失敗したり、怒られたり、恥をかいたり、、心が傷つきます。 それ以上動くことに恐さや、悲しさを感じるかもしれません。 結局なんにもできないや、、無力感に打ちひしがれるかもしれません。 そのまま悶々とし、それでも嫌だから再び動こうとする。 でも、そうしようとすると、傷ついた過去の感情が、まるでついさっき
0
カバー画像

ウジウジの自分

人によっては、やりたいことがあれば、サクッと行動できてしまうんだと思う。 ココナラでの電話相談、楽しみながら準備を進めていたのに いざ出品スタートと 決めていた日が近づくと ウジウジの自分が表に登場…。考え方の概念として 「コンフォートゾーン」 というのがあるらしい。 「居心地のいい場所」 人は理由をつけて 今の環境から変えることに 抵抗する生き物らしい。 だから、変化しようとして 抵抗するのは自然な反応。 でも、人は居心地のいい場所に 居続ける限り成長しない。 私は環境の変化が苦手なので 今まで何度離婚を決意しても 行動できずにきた。 言い訳ばかりで変化できない自分が 自分自身、とても嫌だった。 頭の中で決めても行動できないこと、 これも「逃避」だと思う。 逃避パターンがしみついてしまっていて 行動することをためらう。 人生、振り返ってみると、 楽しかった・充実していた時は 行動して挑戦できていた時。 どうすれば心が満たされ、 生活が充実できるかわかっているのに ためらう自分がいる。 今回のココナラでの電話相談が 考えすぎてなかなか行動できない自分から卒業できる きっかけになれればいいなと思う。
0
カバー画像

【逃避】と【回避】

知り合いのお宅で屋根の雪が車に直撃し、フロントガラスが大破したことに驚いている、まりさんです(;゚Д゚)ブログに立ち寄って下さり、ありがとうございます(^O^)今日のブログは現状がつらい状況で、そこから逃げようかどうか迷っている人の参考になったら嬉しいです^^タイトルの【逃避】と【回避】ですが、それぞれの漢字を見て、あなたはどんな印象を持ちますか?逃避は、ただ≪逃げる≫こと。回避は、事態がそうならないように≪避ける≫こと。どちらも「逃げる」という意味がありますが、そのニュアンスは、ちょっと違いますよね^^私も回避したことがあります(^^;中学生の頃、保健室登校をしていた時期があったり、産後勤め始めたパート先の環境や人間関係が合わなくて辞めたり。産後のパートについては三ヶ月は頑張ってみようと思い、頑張りました。しかし、「ここに居たら私らしさがなくなってしまう」と感じ辞めました。でも、そのとき辞めたおかげで次の新しい仕事を見つけ、今では毎日を楽しく過ごせています(*^▽^*)話は変わりますが…。世の中の硬いモノって、何か力が加わったとき「ポキッ!」と折れませんか(^^;?逆に柔らかいモノは、力が加わると「しなる」ことが多いですよね?人のこころも同じだと思うんです。あなたの今置かれている状況がつらいもので、自分なりの努力を重ねてきたけれど、どうにもならないとしたら…。私だったら逃げたくなってしまうと思います(..)でも、それは、ただ逃げる【逃避】ではないんですよね。だって、できることはしたわけですから❀何の努力もしていないとしたら、逃避になってしまうかもしれないですけど…(^^;努力
0
カバー画像

人は誰しも世界で1番上でもなく1番下でもない

そうなんです。そうなんですが、時に自分が世界で1番下だったメンタルになるときがあります。なんの1番下って感じですが、「1番下」って感覚です。劣等感ってやつですかね。これがもわーとして気持ちわるい。これが人を不安にし、身体への繋がりを断ちます。自分の思うように身体が動かなくなるし、思考も働かない。自分が自分のコントロール下から外れます。思うようにいかない。心も体も。心の平穏も体のリラックスも奪われる。この感覚なんなんでしょうね。おくちゃんへの依頼はこちら
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら