絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

4 件中 1 - 4 件表示
カバー画像

ハマる場所

こんにちは^^皆様お変わりはないですか?私は色々と変化が多くて少しバタバタしております。ココナラもなかなか待機が出来なくなってしまったのですが、引き続き時間がある時には待機しておりますので、どうぞよろしくお願い致します☆彡それでは本日のお話しです。皆様には自分の居場所と言われる所はありますか?その居場所は居心地の良いものですか?皆それぞれ自分の立ち位置みたいなものがあって、何となく自然と属している場所があったりしますよね。職場だったり、何かしらのコミュニティだったり、家族の中であったり…そこは自分にとって居心地は良いですか?心地よくて自分にピッタリで、という場所であったら最高ですよね。もし今自分が属している場所が、自分らしく居られなくて、無理していてしんどいという方が居たら、そこじゃ無い自分にもっとしっくり来る場所を見つけて欲しいなと思います。人それぞれ性格だったり、歩んできた人生だったりが色々と違うから、その場所が合う合わないってあると思うんですよね。この人には合うけれど、私には合わないとか、私には合うけれど、あの人には合わないとか。全ての場所に合うという事も無ければ、全ての場所に合わないという事も無い。もし今の場所が合わないなと感じているのであれば、もっと自分に合った心地の良い、自分らしく居られる場所へ行きませんか?きっともっと毎日を楽しく、生き生きして過ごせると思います。あなたにもちゃんとその場所はありますから、諦めないで下さいね。同じ1日を過ごすのであれば、心地よく過ごしたいですものね(^-^)そんなお話しでした。1日1日をありがたいと思える日々、過ごしていきましょう☆
0
カバー画像

はじめまして!

キャリアコンサルタントの村田と申します。関西在住、30代半ば一児の母です。ブログを開いてくださり、ありがとうございます。こちらではキャリアに関する情報をお伝えできればと思っています。まずは、私の自己紹介から^^私ってどんな人?と私を知る人に聞くと、おそらく8割は「真面目!」と言うででしょう。外面がよく、(家ではダラシナイ部分が多々)「真面目」を誉め言葉と捉えてきた私ですが、20代後半頃から新しいことに挑戦したり、枠にとらわれない生き方が目標になったりと、少しずつ変わってきたと感じます。それまでの私は、型にはまったことが大好き、変化を嫌い、やったことのないものは石橋を叩いて叩いて壊して挑戦しない…、そんな人間でした。安定志向で、決められた枠の中で努力し成果を上げることが失敗せずに上昇できる方法だとも思っていました。そんな私が変わるきっかけとなったのは、今の仕事で社外のクセのある人達と関わりをもつようになったことです。所属する会社の「自己啓発制度」で、ビジネス朝会に参加することになり、経営者や士業(弁護士、税理士等)の方々が自分で舵を切って仕事、というよりも人生を謳歌している生き方を見て、世界が広がりました。自分に厳しく、他人に優しく、信頼関係を大切にして、顧客のために真摯に仕事に取り組む姿が、いち会社員の私には眩しく見えました。そういった方々と付き合うなかで、今の仕事の延長線上にある「キャリアコンサルタント」を目指していくわけです。私が十数年、所属している人材サービス会社では主に2つのことをしてきました。一つは「派遣コーディネーター業」です。スタッフの面接・仕事紹介・配属後フォロ
0
カバー画像

どんな生き方をしているのかな?

将来どんな生き方をしているのかな? Coolな友人が口にした言葉に少し驚いちゃった。何があっても動じず、淡々と我が道を進んでいくイメージの彼女。 ここ数年、社会が大きく変化し、彼女の価値観に何か変化があったのかな? と思いながら、話を聞いていたの。 少し前に、自分の将来が漠然と不安になり、真剣に考えたようだったよ。 「私は、このまま今の仕事を続けていいのか?」 「将来どんな生き方をしているのか?」 グルグルと言葉は巡るけど…答えは見つからなかったらしい。◇ ◇ ◇ ◇ ◇・やりたいコトが見つからない ・今の仕事以外に何ができるのか?・年齢的に難しいのでは? ・怖い。失敗したくない。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇考えるコトを止めた~って言ってたわ(笑)。 よーく分かるこの気持ち…こんな人、多いのではないかな? 「自分に何ができるだろう?」 私も、過去に経験したから気持ちは理解できる。 もっと‥本当の意味で自由に生きる人が増えたら、 そんな姿をたくさん見れたら、「私もヤッてみよう♪」と選択する枠が自然と広がるのかな? と思いながら話しを聞いていたよ。どんな選択をするかはその人の自由。 もっと自然に、気楽に「自由に生きる」を選べるようになればいいな。 だって、どんな人の中にも『可能性』は埋まっているんだからね。 人生の中に何度か訪れる転換期、迎えている人が多いような気がしております(笑) 今日も素敵な1日をお過ごしください。最後までお読みいただきありがとうございました。                        KYOKO
0
カバー画像

占い依存は、お金ではなく人生が勿体ない。

日本人は占いが好きな民族ですね。占いで日本の方向を決める、そんな政治家もいます。朝は血液型占いなども放送され、楽しく一喜一憂。最下位だったときのラッキーアイテムが、「黄色い帽子」だったことがあります。わぁ、小学生(笑)占い師さんにお願いしてみた…、どんな結果が出るのだろう?ワクワク、ドキドキ。当たるも八卦、当たらぬも八卦。占いの結果を聞くときのスリルはたまらない。良い結果や目から鱗のアドバイスも♪占いが人気なの、分かります。けれども、依存してしまう方もいます。「占い巡りで、お金を使い過ぎてる(>_<)💦」そう嘆かれる方も。占い依存で悩まれて、依存はやめたい、どうにかしたい!という方に向け、今回のブログを書きます。占い大好き!いっぱい占ってもらいた~い♡という方は、読み飛ばしてください^^人生の楽しみを奪うつもりはありません♪また、「こんなブログ書くなんて!!」とお怒りの占い師の方々。申し訳ありません m(_ _)mただただ、困っている方にアドバイスしたいだけです。その広い御心でご容赦を。こんな陳腐なブログひとつに、占いの世界は左右されません^^では、ここから本題へスタート。なぜ占いにハマってしまうのか?◆自分で決めることが怖い◆失敗はいや、より良い道に導かれたい。◆自分を信じられない。◆科学的ではない力への崇拝。こういった理由ですね。私が勿体ないな…と感じるのは、上の2つです。3つ目は、自分を信じていても決断を間違うこともあります。信じてなくても良いのです。自分で歩くことによって、自分の良いとこも悪いとこも見つけ出せます。良いところによって自信がつき、悪いところは改
0
4 件中 1 - 4
有料ブログの投稿方法はこちら