絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

10 件中 1 - 10 件表示
カバー画像

「京都桂川介護心中事件」他人事じゃ~ない(;;

いまだに、たまにおもいだす事件・・・。あれは、2006年2月1日の寒い冬の朝。京都市伏見区桂川の河川敷で、ある親子が心中を試み、母親は死亡、息子は助かった。アパートの契約は、「1月31日」で終了だった。そして、アパート契約の終了した次の日に「50代の息子は、大好きな母と心中」を決意した。(;;「もう、2月分の家賃30000円が無いし、デイケアの3600円払うと、残金は7000円だ」・・・親子は、なつかしい京都の街や鴨川を車いすを引いて「心中旅行」した・・・最後に立ち寄った「コンビニ」で「パンとジュース」を買った。もう、「毎日2回の食事」は必要ない。・・・そして午後7時、京都の街を回り続け、母は言った「もう、家に帰ろう」・・・そして、一度はアパートの前まで二人は帰ったが、そこはもう「自宅」ではない・・・そして、二人は桂川の河川敷へ・・・(それから何時間たったのだろうか?二人は何を語ったのか?、いや、決意するための時間が必要だったのか?いまでは、もうだれもわからない。)「もう生きられへんのやで、ここで終わりや」「そうか、あかんのか。一緒やで、お前と一緒や」「すまんな。すまんな。」「こっちにこい!・・・お前はワシの子や。ワシがやったる」その最後の言葉を聞いて息子は母の首を絞めた。(;;そして、自分も「自殺」を図った。2月1日の朝二人は、発見された。母はすでに死亡、息子は助かった。・・・昔、まだ父親が「呉服店」をやっていたころ。当時は裕福だった。息子は父の後継者となった。しかし厳しい父親だった。「他人に後ろ指さされる生き方をするな」といつも言われた。・・・しかし、不景気で呉服の売り上げ
0
カバー画像

車椅子ユーザー中村珍晴さんこと、ちんさんの波動をゲット

こんにちは♪ ヒーラーsayuです。ご訪問、ありがとうございます。 「レイキヒーリング」や「ヒーリングのエネルギー」などについて、少しずつお話していきますね。 7/15に名古屋で開催の「ちんさんの講演会」に行ってきました。 ちんさんの本名は、中村珍晴(なかむらたかはる)さん。 名前の漢字に珍しいという字が使われているので、ニックネームが「ちんさん」になったそうです。 ちんさんは、19歳の時にアメリカンフットボールの事故で首を骨折し、脊髄損傷のため、怪我をして以来16年車椅子ユーザーの方です。 脊髄損傷の症状としては、手足に麻痺が残る、感覚がなくなる、体温調節が苦手、尿意・便意がなくなるなどの症状があるとのこと。 ちんさんの場合も、鎖骨から下はまったく動かないそうです。 胸から下の感覚もほぼないそうです。 汗をかけない体温調節障害、尿意・便意が分からない排泄障害も抱えています。 指の筋力は麻痺しているので握力はゼロで、講演の休憩時間のときなどに水の入ったペットボトルの蓋を歯で噛んで開けていました。 私がちんさんを知ったのはYouTubeでした。 奥さんとお子さんの3人暮らしで、大学教員を経て、今はメディア運営事業をしているそうです。 YouTubeから車椅子生活を発信しています。名古屋の講演会の参加者は70名位だったと思います。 講演会が始まる前に、ちんさんと2ショットの写真を撮ることもできました。 ここで、ちんさんの『波動』ゲットです。 私がちんさんの波動を記憶することで、これからはいつでもヒーリングで、エネルギーを送ることができます。 講演会後は毎日、ちんさんにエネルギーを送
0
カバー画像

「家を売る」と介護サービスや医療費の「自己負担が高くなる」話

「家を売ったら看護師さんに払う料金が高くなってしまった」 以前、介護の訪問先で76歳の男性が、ため息まじりに話していたことがある 彼は糖尿病で片足を切断し車いす生活をおくっている 妻との二人暮らし 妻は小規模の弁当屋を営んでいて収入はあるが、店の家賃などの経費があるため、残った利益はわずかになるらしい 生活していくお金が少ない、とのことで長年住んでいた家を売ったとのこと その後、中古のマンションを購入して住んでいた 療養の必要があり、訪問看護と訪問診療を利用している 今まで利用料金は1割の自己負担を支払っていたのだが、 それが3倍になってしまったとのことだった しかも、医療費も高くなってしまった 病院での診療費、薬局での薬代も高くなってしまった 薬は1ヶ月単位でもらうことが多いので、積もると結構な金額になる 介護サービスの自己負担の割合は、 年間どれだけの利益があったのか 前年度の合計所得によって決まる 確定申告では変えられない 後期高齢者の医療費の割合も似たような制度だ 譲渡所得の損益通算は使えるようだが、前述の彼の場合は合計所得が増えてしまったようだ 介護保険の負担割合は、1~3割の区分がある 今まで1割だったのが、その年から3割になり彼は困っていた しかし、負担割合に関しては支援する手立ては無い これは払って頂くしかないのだ ただし、負担割合は1年ごとに見直して変わる 彼の3割負担は1年間だけの話だ(その1年が大変なのだが) (電動)車いす生活の彼は、一人で毎日、外食に出かていた 糖尿病もあり食事管理や服薬管理は必須だったのだが、そんなことはおかまいなし とにかく食べるこ
0
カバー画像

日記「春風の骨折」

【骨折】一昨日父親がズッコケて足の骨3か所にヒビが入ってしまった。しかしこの日は休日だったため病院が開いてなく近所の小さな病院に行って来た。ε-(・д・`;)フゥ…そしてレントゲンを撮ってもらった結果右足のふくらはぎ部分に3か所もひびが入ってる。その後ギブスを付けて包帯を巻いてもらい車いすをレンタルしてくれて治療が終わった。しかしこの病院は町医者だったので手術が出来ず東大病院を紹介してくれて火曜日に行く事になった。東大病院に行く時タクシーで行くと言うので乗り降りの手伝いをやりにに行くと伝えた。しかしコロ助のせいで東大病院が人数制限をしてる為母親と父親2人しか行けなかった。アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【呪い】病院から戻った父親は自分で車いすに乗って移動し壁に寄りかかりながら立ててる。どうやら体の方はまだ全然元気みたいで一安心できた。( ´ー`)フゥー...こないだ親戚のコンピューター博士が首の痛みで入院してしまった。最近立て続けに我々一族が入院してしまい何かの呪いにかけられて負の連鎖が起こってる。しかし死亡者が出てないだけ運が良かったのかも。ε-(ノд`; )フゥ…俺は年寄りが長期入院すると死期を早める結果になると感じとっとと退院してほしいと思う。父親を俺がしばらく面倒見る結果になっても出来るだけ早く退院させて自宅で過ごさせたい。〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【危険な年齢】2年前友達の山本君が足を滑らせてコケてしまいこの時地面に倒れる瞬間手をついたら骨が折れた。俺と山本君は同級生だからとても他人事と思えずもうコケ
0
カバー画像

#52 鉄道の乗降介助アナウンス 背景に相次ぐ迷惑行為

取りやめ広がる鉄道の乗降介助アナウンス 背景に相次ぐ迷惑行為、一方で不安の声 12/20(月) 12:08配信  車いす利用者らの電車への乗降を伝える駅員のアナウンスを悪用した痴漢やつきまとい事件を受け、アナウンスを取りやめる鉄道事業者が相次ぐ中、視覚障害がある40代の女性から、神戸新聞社の双方向型報道「スクープラボ」にこんな投稿が寄せられた。「私も車いすを使いますが、アナウンスがなくなって不安です。他の方はどう思っているのでしょうか」  このアナウンスは、駅員の介助を受けて乗降する車いす利用者や視覚障害者の存在を車掌に伝え、ドアに挟まれないようにするなどの目的がある。号車番号や降車駅を伝える場合もある。だが、放送によって障害者の存在が知られ、車内で痴漢やストーカーなどの迷惑行為が相次いでいることが障害者団体の調査で明らかになり、国土交通省が7月、全国の鉄道事業者に見直しを求めた。  投稿を寄せた女性が利用する神戸市営地下鉄は、国交省の要請を受けてアナウンスを取りやめた。女性は「視覚障害者には(降車駅のホームに)駅員が来てくれているかどうかが見えない。今までは(乗車時の)アナウンスで確認していたのに」と不安を募らせる。  この投稿について、車いす利用者に意見を聞いた。神戸市兵庫区の女性(53)は「アナウンスはプライバシーの侵害。私たちが十数年前から『やめてほしい』と訴えていたことが、ようやく実現した」とアナウンスの弊害を強調する。  別の女性は「障害の種類や人によって、サポートしてもらいたいところが異なる。今回のケースでも、視覚障害者が乗降車時に不安にならないよう駅員が声かけを
0
カバー画像

バスケ感動しました!(大学教授)

こんにちはみなさんは昨日の車椅子バスケットボールを観戦されたでしょうか?私はずっと観戦して、感動しました(最後、ドラマのハコヅメを観たために一部観られませんでしたが…)。今回のパラリンピックで初めて、ちゃんと車椅子バスケを観たのですがその激しさや巧さに、ただただ感動しています。私が特に見惚れてしまうのは「鳥海(ちょうかい)選手」です。メディアでも度々話題になっていますが、プレーが華麗で、いつも鳥海選手の動きを目で追ってしまいます。そのほかにも、藤原選手、香西選手などが特にすごいなと感じました。9月3日に準決勝が行われますので、また観たいと思います^^まだ観ていない方も、ぜひ一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?
0
カバー画像

ショウルームで車いすを体験しよう

動画は私が淡々と車いすに乗っているだけの映像ですので面白くはありません(笑)ただ、このようにしてショウルームでもなんでもいいので車いす体験をすることは、住宅営業マンにとっての必須事項です。
0
カバー画像

偏見があったのは自分でした

知り合いの方が高齢になったということで、施設に入ることになりました。ご自宅が好きだった方だったので、さぞかし気落ちしているだろうなと思っていました。その方から電話があったので出てみると、「施設の方がすごく親切なの!三食出るし、らくちんよ~!」と嬉しそうに話していました。ご自宅にいたときより、元気になった気すらします。想像と全く違っていたので、少々驚いてしまいました。また、別の日のできごと。散歩をしていると、犬が道を歩いているのに気づきました。飼い主が見えなかったので、「野良犬??」と思ったのですが、後ろに飼い主さんがいるようです。飼い主さんは・・、電動車いすに乗った方でした。その方はすごく楽しそうに散歩されていました。車いすをカスタマイズしたのか、ドリンクフォルダがついてすごくオシャレな感じになっており、「乗ってみたいな・・。」と思ってしまいました。その時、私は気づきました。「施設に入る=不幸」「車いすの生活になる=不幸」という偏見を持っていたのだと。偏見は持たないようにしていたつもりだったので、かなりショックでした。自分はまだまだだと反省するとともに、謙虚にならなくてはいけないな、と思った瞬間でした。
0
カバー画像

12月の売り上げ目標を達成

現在、介護タクシーコンサルティングで担当させて頂いているお客様の 12月の売り上げ目標を達成することが出来ました。本当によかったです。 来年度も課題を解決できるようにお手伝いさせて頂きたいと思いますので今後とも宜しくお願い致します。
0
カバー画像

おさんぽ

このところずっと雨続きだったんですが、久しぶりに晴れたのでお散歩に行きました。デイサービスのあるパークアベニューから一番街まで行ってみました。一番街は昔は栄えていたんですけど、今はシャッター街ですけれどおしゃれなカフェとかもいくつかできていて、また今度ゆっくりブラブラしたいなと思いました。
0
10 件中 1 - 10
有料ブログの投稿方法はこちら