絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

10 件中 1 - 10 件表示
カバー画像

【FXトレードvol.12】FX為替相場における環境認識の手法

FX為替相場のトレード手法や知識、インジケーターツール類と自動売買ツール等の情報を発信しているブログです。 どうも、FXトレーダー兼システムエンジニアのナオトです。トレードと時間軸FX為替トレードを行う前の、環境認識の手法についてお話ししたいと思います。前回は、ダウ理論についての手法をお伝えしました。今回は、ダウ理論の手法の続きですが、時間軸を加えた内容をお伝えしたいと思います。是非、為替トレードを行う上で、参考にしていただけたらと思います。為替トレードを行うには、どの時間軸でエントリーすればよいのか決定しないとトレードが出来ません。トレードを行う有名なMT4(メタトレーダー)というプログラムの時間軸でいうと…1分足5分足15分足1時間足4時間足日足週足月足があります。この時間軸の何れかでトレードを行うことになります。1分足の方が月足に比べ、リアルタイム性があります。表示するチャートの動きが早く激しくなる傾向です。そして、トレードする時間軸によって、複数のトレードスタイルがあります。一般的に言われるスタイル名です。1分足~5分足 スキャルピング5分足~4時間足 ディトレード4時間足~日足 スイングトレード日足~月足 ポジション私は、「スキャルピング」「ディトレード」が主です。なので、よく使う時間軸は、「1分足」「15分足」でのエントリーが多いです。時間軸とフラクタル構造チャートに表示されるグラフに、一見ぐちゃぐちゃのように見える上下の線ですが、実はある規則性の中で動いているのがわかるかと思います。上がったら下がる、下がったら上がるという規則性があります。そのため、上下ジグザグに
0
カバー画像

【FXトレードvol.10】FX為替相場における環境認識の手法

FX為替相場のトレード手法や知識、インジケーターツール類と自動売買ツール等の情報を発信しているブログです。 どうも、FXトレーダー兼システムエンジニアのナオトです。FXトレードはギャンブルではないFXトレードは、値ごろ感でやみくもに買ったり売ったりすれば、ギャンブルと同じで最終的には負けます。断言します。FXトレードは、ギャンブルではなく、短期間でお金を稼ぐことが可能な、仕事です。この認識を誤ってしまうと、あっという間に資金を溶かし、相場から退場となるのです。そんな偉そうなこと言っている私は、過去に2回退場となりました^^;退場し暫くしてからまた相場の世界へ戻ってきました。1回目は2012年頃です。値ごろ感でトレードしていた、テクニカル分析も知らない、今から上がるのか下がるのかみたいな、勘でやっているような状況でした。もちろんこんなトレードをしていたら溶かしますよね。そして、これは素人がやるもんじゃない!と思い、数年間相場から離れました。その後、あることをきっかけに為替相場に興味を持ち、トレードを再開。また、ほんと同じことを繰り返すんですね私は^^;かなりな額を溶かしました。このとき、テクニカル分析や、色々相場の知識を習得してトレードに臨んでいたんですが、心理面のコントロールがよくなく、やらかしました。一番は、リベンジトレードでした。これはやばいです。これから為替取引をされる方、興味がおありな方、「リベンジトレード」これ注意してください。ぐぐれば、これがどんなか出て来ます^^;これじゃまずいと思い、本気で相場の基礎の基礎から学び、本質とは?と、ここから始めたんですね。それ以来、
0
カバー画像

【FXトレードvol.1】初心者必見 FXの相場環境が目で見てすぐわかる!

FX為替相場のトレード手法や知識、インジケーターツール類と自動売買ツール等の情報を発信しているブログです。どうも、FXトレーダー兼システムエンジニアのナオトです。FXの相場環境認識を行っている作業を、もっと素早く簡単に環境認識が出来るツールのご紹介です。 チャートに表示されるグラフを目で追って、現在の相場が上目線なのか下目線なのか、上位足から下位足に向かって把握していることかと思います。また、ローソク足を見て相場のボラリティも把握し、エントリーポイントはどこになるのか探っていることでしょう。 そんな中、このツールを使用することで、相場環境がサクッとわかってしまいます。このツールは、ダウ理論と移動平均線、相場の過熱感を色や記号で表現しています。このツールは販売して間もないですが、この次のバージョンではマルチタイムフレーム分析、サインツールを盛り込んだプロとなるものを販売していく予定です。まずは、このツールを利用していただき、相場環境の時短を選択いただき、忙しい中での優位なトレードを行ってみてはいかがでしょうか? 今日は、そのツールのご紹介でした。 このブログは、ツールのご紹介以外にも相場に関係するトレード手法、テクニカル分析、自分でプログラムを組んでトレードを行ってみたい方、もしくは既に行っている方向けに情報発信していくブログです。 もしよかったら、本日ご紹介のツール、利用してみてください。
0
カバー画像

【夢への軌跡_FX_6通貨_相場環境認識・備忘録_20240211】

2月11日 日曜日です こんにちは。配信に手間取りお昼を過ぎてしまいました。(笑) 先週はNZD/USDやNZD/JPYの上昇でちょっとびっくりしましたが、本当に2月28日まで上昇するのか?は疑問です。 どこまでを織り込み済みとするのか本当に利上げがあるのか?仮に据え置きとなった場合、大きく陰線を描くことになるのか?と考えられる展開です。 どちらにしても日本円は弱いということは言えるのでUSD/JPYが150.0を超えるのか?に注目しています。         では、確認していきましょう。日足の閉じたタイミングでの本数となります。  【EUR/USD】月足 18本目週足 第3サイクル 19本目/13週ボラ 72 pips日足 第2サイクル 44本目/14 4HC 第5サイクル 21本目/19or4HC 第1サイクル 21本目/19  と捉えています。 1.0722の値が起点なのか?とチャートを見ながら問いかけています。 日足が閉じているのかどうかが判断しづらい状況なので今回の4HCがライトかレフトかで様相が変化すると考えられます。 13日のCPIがポイントですね。     【EUR/JPY】月足 14本目週足 第3サイクル 10本目/7週ボラ 234 pips日足 第2サイクル 7本目/74HC 第1サイクル 40本目/37 と捉えています。 USD/JPYが上昇してEUR/USDがレンジなので週ボラも大きく急騰しました。 週足も若く、日足も若いので高値更新の可能性が高くなります。 EUR/USDが下降してUSD/JPYも下降すると大暴落の可能性もあります。 どちらに触れても良
0
カバー画像

テクニカル分析【ダウ理論】

●チャートの見方 チャートをザックリと大きめに波を見るようにしてみましょう。何枚もいろいろなチャートをみるようにしましょう。1日数枚のチャートをみて、波の判断と方向性をみるように練習します。波が見えるようになったらダウ理論を基準に上昇トレンドか下降トレンドかレンジなのかを判断できるようになるとよいです。次にフラクタルといってチャートは大きな時間帯の波の中に小さな波が形成されています。チャートのフラクタル構造をイメージできるようになる事が重要です。チャートはフラクタル構造になっており、それを理解する事でトレードテクニックであるマルチタイムフレーム分析ができるようになります。そして、トレンド相場のトレンドに強い手法、レンジ相場ではレンジに強い手法を使う事で優位性がでてきます。 【ダウ理論】 ダウ理論(Dow Theory)とは、チャールズ・ダウが提唱した市場での値動きを評価するための理論で、非常に有名なトレンド判断方法です。 (図)ダウ理論による波の判断 このダウ理論の波の線を引く練習をひたすらすると上達が早くなります。波をどう見るかを基本にして、チャートパターンや重要なテクニカルラインを引く事もあるからです。何枚も何枚も線を引き自分の波の型を固めましょう。そして、1週間後に同じチャートの場所にまたダウ理論の線を引き以前に書いた線と見比べてみましょう。それで違いがなくなるまで作業を繰り返して下さい。
0
カバー画像

TradingView ZigZagを高精度で引くためのプログラミング手法①

本投稿は、私が販売している堀江塾初級講座インジケータのロジックについて少し記載しています。【本記事の対象の方】① PineScriptでプログラミングがある程度できる方② ZigZagでもっと細かく高精度のラインを引きたいが、私の出品しているインジケータを買うまでもないという考えの方③ ②に付随し、高精度ラインプロットのヒントを知りたい方上記以外で、ZigZagの高精度インジケータが欲しい場合は、もしよろしければ、私の出品しているインジケータをご覧ください。【背景と目的】TradingViewでZigZag系のインジケータを実装したい場合、ほとんどの場合、上下ラインの転換を、ローソク足の乖離率と暫定の高値と安値でみています。この場合、プログラミング難度は低くかつ、インジケータ設定で上昇/下落転換の粗さをコントロールすることが可能です。さらに、TradingViewでは、既にZigZagというインジケータが著作権フリーで全体公開されている状況になります。なので、だれでもすぐに使用可能です。しかし、例えば上昇のラインを引く際、「前の安値を切り上げている限り上昇と判断する」等の細かい設定ができないため、どうしても細部までの高精度なZigZagラインは引けません。実は、TradingViewのPineScriptは、C言語などのプログラマーには必ず頭に入っているはずの配列という概念が存在しません。(一応あるにはありますが、配列を想定して作られた言語ではないという意味でこう表現しています)PineScriptは、私が思うになかなか特殊な言語であり、各バー毎に逐次処理をしており、未来のデー
0
カバー画像

ダウ理論

ダウ理論とは、株式市場におけるテクニカル分析の基礎となる理論で、チャールズ・ダウによって提唱されました。この理論は、株価の動きを分析するために使用されますが、FX(外国為替証拠金取引)など他の市場でも応用することができます。 ダウ理論には、以下の3つの基本原則があります。 市場には3つのトレンドがあるダウ理論では、市場には長期的な主要トレンド、中期的な二次トレンド、短期的な小トレンドの3つのトレンドがあるとされています。 トレンドは相場の変動によって確認されるダウ理論では、トレンドは相場の変動(高値や安値)によって確認されます。上昇トレンドにある場合、相場は高値を更新し続けます。下降トレンドにある場合、相場は安値を更新し続けます。 ニュースは既に価格に織り込まれているダウ理論では、市場に影響を与えるニュースや情報は、既に価格に織り込まれているとされています。そのため、ニュースや情報が発表された後でも、相場は既存のトレンドを継続することが多いです。 ダウ理論は、株式市場におけるテクニカル分析の基礎となる理論であり、多くの投資家やトレーダーによって使用されています。ただし、ダウ理論はあくまでも理論であり、実際の相場では様々な要因が関係しています。そのため、ダウ理論を用いる際は、常に相場の動きを注視し、適切な投資判断を行うことが重要です。
0
カバー画像

ダウ理論をベースにした実践的なトレード手法!手順を1から解説してみた

今回はダウ理論について説明していきます。【1.ダウ理論とは】ダウ理論は「チャールズ・ダウ」によって考案された全てのテクニカル分析の元祖とも呼ばれている重要な理論です。チャールズ・ダウは、株価の値動きを景気の動向等に基づき解明するために当時でいう「工業株平均」と「鉄道株平均」という2つの指標を考案しました。「平均株価」の根幹は簡単に言うと「個別の銘柄の株価とか関係なく、国全体の景気が良ければ平均株価は上昇する」ところにあります。ダウ理論を学ぶ意義とは「トレンドを把握する事」だと思います。「大きな時間足」で上下どちらに重力がかかっているかを把握し、「軸」を持って判断しないといけません。古典的な理論と勘違いされがちですが、全てのテクニカル分析はダウ理論をベースに発展したものであり、ダウ理論を無視してテクニカル分析でトレードすることはできません。【2.6つの基本原則】ダウ理論には「6つの基本原則」というものがあります。(1)平均株価は全てを織り込むレート(価格)は需要と供給のバランスで決定される。そして、需要と供給は雇用統計や選挙,税率の変更等のあらゆる事象の影響によって変化する。つまり、投資家の心理動向やファンダメンタルズは全て平均価格で表現されているという考え方です。(2)ダウのトレンドは3つに区分される・プライマリートレンド:長い波形でのトレンド・セカンダリートレンド:中期間の波形でのトレンド・マイナートレンド:短い波形でのトレンドトレード初心者の方から「何分足を見てますか?」という質問を受けることが多いのですが、「長・中・短」のトレンドを全て確認してからトレード計画をたてた方が
0
カバー画像

FX『悪魔の手法』ドル円分析 はじめます!

初めまして。ご覧下さりありがとうございます。ココナラで出品させて頂いている『悪魔の手法』でのドル円1H足から上位足でのチャート分析を公開していきます。こちらでのブログ配信をみていただいたうえで、『悪魔の手法』テキストに興味を持っていただけましたら是非一度、ご購入いただければ幸いです。また、テキスト購入者様へより良いサポートができる商品を提供していきますので、何卒、温かく応援して頂けますよう謹んでお願い申し上げますm(__)-第一弾目- さて早速ですが、まずはこのテキスト(P36・P37・P38引用)でも重要事項にしております利確目標として見るための『攻防ライン』と言う戦略があります。
0
カバー画像

初心者さん向けのテキスト販売開始しました!

いつもご覧いただきありがとうございます。本日、バイナリーを始めたばかりの方やこれから始めようとしている方向けの基礎テキストを出品しました。ダウ理論やグランビルなどの投資をしていく上で必要な知識から、フィボナッチやラインスキルなどの実用的なことまで書いています。手法に関しての記述はしていないですが、このテキストから手法を模索することは可能かと思います。基本なので突っ込んだところまで書いていませんが、バイナリーをするための知識は身に着けることが出来ると思います。手法も多く販売しているので、基本を身につけたら購入を考えてみてくださいね。最後までご覧いただきありがとうございました。
0
10 件中 1 - 10
有料ブログの投稿方法はこちら