絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

え?アナタ(あたしデス)子どもから呼び捨てされてん??

ごきげんようです!本日のお題は「親。呼び捨て、それでええんかい!っっ」です。ブログにお立ち寄りくださっている方々には時々、息子の話題、語ってるときに「ちょっと待って?ママの事、呼び捨て?」って違和感を覚えている方もいらっしゃると思います。まして出品が「子育て専門職」ではないかい。大丈夫かい??ですよね。そこで、我が家のルールをご紹介しつつ何故に「呼び捨てOK」か触れますね。我が家は基本、呼び名について「こだわり」を持っていません。二男が誕生してからも、長男のこと「おにいちゃん」と呼ぶようにしませんでした。だってさ「せっかくいい名前つけたのに「【おにいちゃん】ちゃうで!」です。それから長男からすると、たまたま我が家に一番目に生まれただけで「おにいちゃんはないわ~」というところから辞めました。後に三男が誕生するので「おにいちゃん迷走」なるとこだった~。三男 「お兄ちゃん~」長男・二男 「え?何?」三男 「あ、長男の方!」「さすが、おにいちゃん!」ではなく「さすが〇〇!!」です。おにいちゃんだからするのではなく「一人の人間としての行動」を重点において関わりの積み重ねをして来ました。礼儀正しく「お母さん」とか「ママ」と呼ばれていた時代はもちろんありましたよ♡保育園とか小学校なんかですと「周囲は親をお母さんかママで呼ぶ」というステレオタイプな感じで入力されているので。我が家が最も大事にしたことは「呼ぶ相手を心の底からリスペクトすること」です。敬意を込める!! これだけです。最初は義父母からものすごく注意されました。「上の者を呼び捨てだなんて無礼だ」ハイ、しっかりと注意を受けましたが、頑固
0
カバー画像

日記「色と工事現場」

【テレビ台】 最近テレビ台が欲しくて かっこ良くて安いのを探してたら 楽天市場で良い物があったので それが欲しくなってしまう。 (´∀`*)ウフフ 俺の家のテレビが置いてある場所は フローリングに直置きにされてて 65型の大きなテレビだからそれでも 特に見難い画面位置じゃなかった。 しかし以前座椅子を買い換えた時 回転する少し高級な座椅子を買い すると回転する機構の分少し 座る位置が高くなってしまった。 するとテレビを見る目線も上に行き 下の方を見る時首を曲げないとならず 長時間見てると首が疲れてしまい 何とか解決したい。 そこでテレビ台と買おうとしたけど 色がメープルホワイト1色しかなく 他の色が全部売り切れになってて 俺が欲しいシックな大人の黒がない でもいつ入荷するかも解らないし 買いたい意欲が出た時に買わないと またいつ買う気になれるか解らず メープルホワイト買うか迷い中 ( ;'д`)ウーン なので明日まで待って他の色が 入荷されてなかったら仕方ないので メープルホワイトを買う事にし これで満足しようと思う。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【軍隊工事】 最近朝7時ごろから 女性の大声が聞こえてくるようになり その声で目が覚めてしまってるので 何が起こってるのか確かめてみた。 すると隣の工事現場で 朝礼が行われるようになってて 女性の現場監督が安全確認項目を 大声で叫んでた。 どうやら最近工事現場の業者が変わり その会社の仕事のやり方も変わり 朝からみんな大声で社訓を言うようで 統率が取れた軍隊みたいになってる そのうち社歌まで歌われそうで それで目が覚めるように
0
カバー画像

僕は、人の目を見るのが怖いです。

実は僕は、人の目を見るのが怖いです。「何をいっているんだ?」と思われるかもしれません。より詳しく言いますと、人の目を2秒以上見るのが苦手なのです。僕は会話の最中に、無意識の「目線の移動」を意識化してしまうことがあり、目のやりどころが分からなくなってしまうことがあります。相手と目が合うと、自分の弱さを悟られたような「恥ずかしさ」や、「自分の目線が変だと思われるかも」という「恐怖」を感じるのです。専門的には、「正視恐怖症」と呼ばれています。思えば、中学・高校時代は、常にこの症状との戦いでした。毎日、目線の違和感を悟られぬように、やり過ごすように生きていましたどうにか良くなってくれないかと、ネットで心理学などを調べていましたが、考えれば考えるほど、症状は重くなっていきました。結局、卒業までに数十人の友達と気まずくなり、耐えられず疎遠になりました。具体的申し上げますと、”会話の途中、急に、目線を逸らすタイミングが分からなくなり、混乱して相手の目を見続け、その違和感を相手に気づかれて、相手も苦痛を感じ始める”という感じです。お互いに違和感を感じているのに、それぞれが「自分がおかしいのでは?」と思い込んで、そのことを何も言い出せなくなります。この状態までいくと、自分だけでなく相手の違和感も絡んでくるので、対処はとても難しくなります。しかし、自分”だけ”が辛い段階ならば、まだ簡単な工夫で対処が可能です。僕は8年ほどこの症状に苦しめられていたので、自分なりに対処法がわかってきました。今ではかなり楽にはなりましたが、それでも、ストレスが溜まった時などはたまに発動します。その場合は、相手が違和感を
0
カバー画像

どんなときも最善の選択だからだいじょうぶ

後悔してしまう。失敗しておちこんでしまう。そんなふうに感じたり思うことは誰でもある。みんなある。こうすればよかった、と思うけれどきっと、後悔しても失敗してもその時の最善の選択を私たちはしている。あの方法にすればよかった、と思うならその出来事の後悔にひっぱられるのではなくこれからそうしよう、と思えばいい。落ち込んでいても、過去(結果)は何も変わらない。だったら、次に落ち込まないように受け止め方の角度を変えてみたり失敗しないように、やさしさをチョイスしてみたらいい。選ばなかったほうは、絶対に経験できない。同じときに、別のことを選ぶことは出来ない。だったら「そうか、つらくとも今自分がいる場所 自分が感じていることは、間違ってなかったんだ!」そうやって、少しずつ自分に「オッケー」をだして気持ちをあげていこう。見上げる空は、どこまでも蒼くてちゃんとそこにいてくれるから涙がでそうになったときは目線をかえて、見る角度をかえて蒼空をさがそう。曇り空でも、雨だったとしても。こころを探していこう。きっと変わらない景色がそこにある。2021.4.23 #111  ゾロメ✨
0
カバー画像

相手に伝わる目線、目線で人生が変わる?

こんにちは♪霊視鑑定師の朱織です。朝からお鼻がお鼻畑です(笑)何を言ってるのやら・・・察してください・・今日もなぜか早起きをし、お弁当を作り休みだと知る。。。そんな朝を迎えました。相方!昨日の夜に言ってくれ。休みだと。はい、気を取り直して「自分磨き」をモットーに♪♪本日は「相手に伝わる目線、目線で人生が変わる?」です。ここでの目線というのは、会話をするときの目線ではなく人を見たときの自分が下す目線の事です。居心地のいいと思う目線のことをコンフォートゾーンというのですがこのコンフォートゾーンを正確に知るとより良い人間関係ができるんですよ♪人は、基本的に危険性が低く、安心できる範囲を選びその範囲の人々と群れる。という体質があるといわれています。俗にいう、類は友を呼ぶということですね♪ただし、そのゾーンから外れた人と接すると萎縮するか、見下すかになってきますよね。そのゾーン自体を理解していきましょう。例えば、シンデレラのお話。いじめられて、お手伝い等をしていたシンデレラが魔法にかかった御かげで、王子様と出会い結ばれますよね。二人の出逢いは魔法にかかったシンデレラでしたが、果たして王子さまは見た目や容姿に惹かれて好きになったのでしょうか?普段のシンデレラに会いに来て、それでもと思い結ばれたのですよね。シンデレラの内面を見たり感じる、そうコンフォートゾーン内だったからなのです。コンフォートゾーンを広げることは簡単です。綺麗な人と接したかったら、自分も美的に興味を持ち努力をする賢い人と関わりたかったら、勉強しましょう。目線は、他人が合わせるのではなく自分で合わせるのです。それができるように
0
カバー画像

過小評価、しないでね。

神様から授かった《あなたのその才能》を過小評価しないでください。その手でしっかり受け取って、焦らずゆっくり育ててみてください。他の誰でもない、あなたにしかできない事があるはず。心に火が灯っているなら、目線を上に前へ進もう。ドラマチックなストーリーで夢を叶える。めちゃカッコイイ!🌿
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら