絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

【メンタル・タフネス】 (揺るぎない精神=不動心)

【メンタル・タフネス】 (揺るぎない精神=不動心) ★西暦2024年4月3日 その日は、朝からのあいにくの雨で、夜になると、その雨の量が増え、 ほぼザーザーぶり状態だった。 そんな中の夜のドライバー業務。 ■特に最近、気になる、ブラックコーデ。 ・上から下、靴、バッグまで、黒。 おまけに雨なので、傘まで黒ときたら、 ほぼ、シャドー状態のひとが多い。 「見えにくいい!」 ・非常に精神がすり減りストレスを感じる夜だ。■道路は、雨で、黒ずみ、 つけているはずのヘッドライトの効果がほぼない。 「ついてるの?」 or 「ついてないの?」 という感じだった。 ふっと、信号止まりで、横のショーウィンドーに映る自車を見ると・・・ ■なんと! 右のヘッドライトが切れているような感じ。 安全な所に止まって、傘もささず、 ザーザー降りの外に出て →  確認した。 ■やはり、球切れだ。 ・以前、ヘッドライトを外から、 どんどんたたいたら、蘇った事があったので、 チャレンジしてみた!が、  →NG ■濡れながら、早々に、車内に飛び戻ったその時! ・スマホの小さなTVアンテナが、ポロリ。 暗がりの車内に落ちた! ・「ヤバッ!」と思い、 スマホの懐中電灯機能でさがす! ・「あった!」 それも、せまい運転席と助手席の間。 細くない指で、かき分けながら、取ろうとすると、 「ガサ」って、どこかに落ちた。 直感的に、 ・「コレは!」 おそらく、隙間から、車外に落ちた気がした。 ・車を少し、後ろに動かして、ザーザー降りの雨の中、周りの大きな水たまりなどを、スマホ懐中電灯の光の中、 手探りで探す事、20分余り。 ■奇跡
0
カバー画像

心の柔軟性を高める5つのステップ

心ってどうしたら強く出来るんでしょうね。 というか、心の強さって何かな、って考えました。 「頑強さ」ではなく「柔軟性」が、常に何かを感じたり揺れたりする心を守るためには有効な要素なのではないでしょうか。 1.心の柔軟性とは? 「レジリエンス」という言葉は、最近は色んなところで聞くようになりました。「レジリエンス」は、精神的な弾力性や回復力を指す言葉で、困難な状況やストレスに対処し、それに耐える能力を表します。レジリエンスは、人が生命の中で遭遇する様々な課題や逆境に対して、健康な精神状態を維持し、または回復するための力を指します。 「ストレス」の仕組みを説明するとき、ボールを押す指(ストレッサー)と押されて凹むゴムボール(ストレス反応)が使われます。この時の「ボールが凹みを元へ戻そうとする力」が、「レジリエンス」に相当します。 心は目に見えませんから、筋肉や鋼鉄のように鍛えて固くすることが出来ません。 それに心が固くなると、思考の幅が狭まって頑固になり、違う問題が起きかねません。 心を固く強くするよりも、柔らかく柔軟に、形を変えやすくしておくほうが、日々様々な刺激に晒され変化の激しい環境に対応するためには有益なのです。 2.心の柔軟性を高める5つのステップ ①自分の感情を受け入れる 最初にハードルの高いものを持ってきてしまいました。 ただ、ここからスタートしなければ、その後の行程も崩れてしまいますので、頑張りましょう。 自分の感情は中々受け入れづらいです。 辛く悲しいみじめな感情はもちろん、楽しく嬉しい感情も否定していませんか? 一般的には「謙遜」と言いますが、謙遜は表面上だけで
0
カバー画像

心の強さは「柔軟性」

今日、星占い(かに座です)を見たら「心を鍛えよう」と出てました。 はて、心を「鍛える」とは? 体のトレーニングのように? でも心は目に見えませんから、「正しい方法」か、「どこまで鍛えられたか」を鏡に映すことは出来ないし、数値で計測することも出来ません。 心を鍛えるとは、柔軟性を高めること、と考えるのは如何でしょう。 1.メンタルタフネスとは 似た言葉で「メンタルタフネス」があります。 ◆プレッシャーに負けない ◆急場に強い ◆他者の批判に対抗できる ◆常にポジティブな状態を保つ みたいなイメージがあると思います。 しかし、この状態を24時間ずっとキープ出来ているか、というと、それは難しいでしょう。 プレッシャーが24時間かかり続ければ、どんな人だって心身に悪い影響が出ます。 プレッシャーに打ち勝つなら、プレッシャーがかからない状態で自分を休ませる必要があります。 メンタルがタフな人とは、常にタフでいるわけではなく、必要な時にタフネスを発揮できるように下準備が出来ている人、のことです。 2.心の強さは「堅さ」ではなく「柔軟性」 心を鍛える、というと、普通の人では耐えられないようなストレスやプレッシャーの中でじっと我慢してその刺激による辛さに慣れて「不感症」状態になること、と勘違いされやすいです。 つまり、批判、悪意、大きな責任などを「大したことない」と感じることが「タフさ」だと思われています。 確かにこうしたものに対して何も感じない人もいるかもしれませんが、それは何万人に一人、くらいのごく一部の人では。大企業のトップや、超がつく有名人やスポーツ選手の中にはいるかもしれません。でも
0
カバー画像

★【ぶっ飛んだ人の考え】

★【ぶっ飛んだ人の考え】 「世界は問題が多すぎる!」 そこで、 ここは、宇宙人さんに攻めに来てもらおう! 人類よりも、はるかに進んだ存在が、 “ 青くて美しい地球 “ を見つけて、 取りに来る。 さすがにそうなると、ウクライナ侵攻とか、地球温暖化防止とかのレベルではなく、 “ 地球を守らないと! “大変なことになる。 世界は、全能力を結集して、その未知の存在と戦うしかない! 「世界は一つ」、「人類は皆兄弟」の思考しかなくなるのでは? 「巨大隕石」でもいい! 共通の大問題が発生したら、なんとかしようとする。 という事は、人類は一致協力するという力は、まだ残っているのでは? やったら、できるんじゃん(笑) https://coconala.com/services/1209956
0
カバー画像

☆たった一人が世界を変える! (メンタル・タフネスへの道)_220716

☆たった一人が世界を変える! (メンタル・タフネスへの道)_220716 -------------------------- ◾最近、 メンタル(精神)を痛めつけられる事が、 多すぎだと思いませんか? ◾戦争・コロナ・災害・貧困・物価高・食料不足・・・。 ◾数え上げれば、 いっくらでも出てくる!きりがないほど。 ◾そんな時代にも、 何とか【生き残るヒント】はないか? と考えていました。 ・・・少しだけ、お付き合い下さい。・・・ ------------  ◾こんな事がありました。 ◾何ヶ月も前から、   ◾予約し、    ◾抽選を突破し、     ◾やっと手に入れた 久~々のコンサートのチケット。 ◾大人げなく、 ワクワク、ドキドキしながら、 過ごしたこの数ヶ月。 ◾を、 一瞬にしてぶち壊す、もの凄いメールが、 コンサートまで、もう残り3日あまりのある時、 突然、届きました。  ↓ :::::::::::::::::::: ●重要● ◼◼◼「▲▲▲コンサート」〇〇・〇〇公演、 延期または中止に関するお知らせ。 ◼いつも応援頂きありがとうございます。 ◼◼◼「▲▲▲コンサート」 ◼バンドメンバー1名に、 発熱と倦怠感の症状が見られたため、 PCR検査を行ったところ、 新型コロナウイルス感染症の陽性が確認されました。 ◼メンバーの感染を受けまして、 やむを得ず、以下2公演を延期または 中止とさせていただくこととなりました。 ::::::::::::::::::::::::: ◾「オオオオオオオ~、マイ ゴゴゴーーード!!!(ToT) 信じられない!」 ◾スマホを、閉じて、開いて、
0
カバー画像

『エクスポージャー法』不安を克服して自信を手にいれる

漠然と不安を抱えていたり、その不安なことに向き合わずにいると、だんだんと、その漠然とした不安が大きなものとなっていきます。なので、その不安を克服し、自信をつけていくための方法の一つとして、今回はエクスポージャー法というものをお伝えします。エクスポージャー法というのは、暴露療法と言われることもあるのですが、自分が克服したいと思っている不安に、あえて自分をさらしていくことによって、その不安に自分をなれさせて克服していくという方法になります。例えば高所恐怖症の人がその不安を克服するために、自分自身があえて高い場所に身を置くことで克服していくというやり方です。ただいきなり、ハードルの高いことをやろうとすると、余計に不安が増したり、自信を失ったりしてしまう恐れがあるので、小さなハードルを設定し、少しずつ段階を経て、最終的な目標にたどり着いていくことが望ましいとされています。詳しい内容は動画の方でお伝えしていますので是非動画もチェックしてみてくださいね。
0
カバー画像

自分の価値を分かってくれる人に向けて表現し続けよう!

個人で活躍していく人が増えてきている状況の中で、いざ自分も何かを表現しよう、発信しようと思った時に、二の足を踏んでしまって、目の前の1歩をなかなか踏み出せないという方もおられるかと思うのです。今回はそんな方へ向けての内容になります。特に、これまで自分を表現しないで生きてきた人にとっては、たくさんの人の目に触れる場で、自分の主張を伝えることや、自分の作品を見せていくことに抵抗を感じる人もいるかと思うのですが、まず間違いなく起こりうることというのは、みんなに絶賛されたり共感されるようなことはありえないということです。もちろん高く評価をしてくれる方もいれば、否定的な意見を言う人も出てくるということです。ですが、あなたが相手にするのはその振り向いてくれない人たちではなくて、あなたの表現を好きでいてくれる人、興味を持ってくれている人だけでいいのです。興味を示してくれない人の姿を見て、自分のやっていることには何の価値もないんだと思う必要はどこにもありません。必ずそれを続けていく先に共感共鳴してくれる方々との出会いが待っています。必要としてくれている人にしっかりと届けていくことを意識して、自分の表現を続けていきましょう。僕も自分の発信を続けていきます。是非勇気ある1歩を踏み出して自分らしく輝いてくださいね。詳しくは動画でお伝えしています。
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら