絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

11 件中 1 - 11 件表示
カバー画像

№37 法律を押さえておくことの重要性

みなさん どうもこんにちは タイラです。1月も早いものでもう下旬になりました。私はいろいろ仕事とかで忙しく中々ブログとかが上げれなかったのですが、大きな仕事をまた一つ終えましたので久しぶりにブログを書いてみたいと思います。世の中が結構慌ただしい状態ですが、それに振り回されずに自分のやるべきことを一つ一つやっていこうと思います。さて今回は法律について書いてみたいと思います。もちろん私は弁護士ではありませんので、全ての法律に網羅してるわけではありませんが、代表的な法律に関しては押さえていますので、みなさんが日常で遭遇するであろう問題に関して関連するような法律をいくつか案内したいと思います。また、そもそも法律とはどおいうものか、社会の中でどういう役割を果たしのかということも合わせて案内したいとおもいます。かなりの力作になっており、多少長くなりますが是非見て頂ければと思います。有料で申し訳ないですがご了承ください。では、さっそくいきましょう。
0 500円
カバー画像

批判は自らを省みるチャンス!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

多くの人が成功や成果を追い求め、その過程でさまざまな評価や批判を受けることが増えています。一般的には批判はネガティブな要素と見られがちですが、実はそれは自らを省み、成長するための貴重なチャンスであると言えます。 批判を受けることで最初に感じるのは、不快や傷つき、自分の努力や成果が過小評価されているように感じるかもしれません。しかし、冷静になってその意見を受け入れ、自らを客観的に見つめ直すことができれば、そこから新たな気づきや改善点が見つかることがあります。 自己省察は個人の成長にとって不可欠なステップであり、他者の意見や批判を通して自らを客観的に見つめることで、強化すべき点や改善が必要な領域を発見できます。また、異なる視点からの批判を受けることで、自分の考え方や行動に対する偏りや盲点に気づくことができ、より広い視野を得ることができます。 成功や成果を追い求めるプロセスで批判を避けることは不可能です。むしろ、批判があるからこそ、自らを振り返り、より良い方向に進むための手がかりを得ることができるのです。批判に対して耳を傾け、冷静に受け止めることで、自らを向上させ、次なる挑戦により強く立ち向かうことができるでしょう。 総じて、批判は否定的なものだけでなく、自らを向上させ、成長させるためのポジティブな手段であると言えます。そのためには、自己省察の精神を持ち、他者の意見に対して開かれた心を持つことが大切です。批判を恐れず、むしろ歓迎し、それを前向きなエネルギーに変えることが、真の成長への一歩となるでしょう。
0
カバー画像

引き寄せの仕組み 四段階

こんにちは♪同じことを伝えていても、言い方が違うと、伝わらないことありますよね。『現実の仕組み』ってものを、最近は本当に色んな方が伝えてくれています。まぁ依存させるような悪質なものは例外として、みんなで視点を上げていこうとする、優しい方がたくさん増えて幸せ♡ただ、言葉だけがひとり歩きして混乱を招く事もあるわけで、最終的には自分が実践していかないといけないので、私もそのヒントになったらいいなぁと思って書きます。色んな表現があって、もしかしたら私の表現がピンとくる方もいるかもですからね♪さて、まず。⓪ 全てが存在する場所がある。という前提です。これ、宇宙って言ったり、ソースって言ったりします。何もかも、いい事も悪いことも、どんな理想もありとあらゆるものがここにあります。そんなもの無いと思った瞬間、この時点で先へ進めません。① 心ではっきりのべる。自分の希望、理想、叶えたいことを、明確にします。つい、どうせムリ、とか思いがちな人、ここで失敗してる可能性アリ。待ち受けにするくらいの勢いで、忘れてもすぐ思い出せるようにしてください。② 脳を穏やかな振動にする。瞑想ってものが1番よく聞く方法ですね。脳は常に揺れています。思考が走りすぎて止まらない、日々の生活を送るためにフル稼働してると、揺れ方が落ち着きません。空を見上げてひたすらぼんやりする、などから始めて、【リラックスしていて集中している】状態にします。③ ❶の希望が、⓪の場所へ届く。この順番で進んできて、脳の状態もいいかんじだと、願いが、全て存在しているところへ、届くんですね。④ 現実となって目で見える。さて、あなたは、どこでつまずき
0
カバー画像

日記「病院故障爆弾」

【GPU故障】 一昨日パソコンで作業してたら 突然グラフィックドライバーが壊れ 2画面あるうちの1画面しか 映らなくなってしまった! ヒィィッ!!∑(;Д;ノ)ノ グラフィックドライバーとは 映像を出す機械とOSを 同期させて映像を出してくれる とても大切なソフトの事。 このとき俺は 丁度パソコンで作業中だったので 急いで全部保存して 再起動させて治そうとした。 しかし保存作業をしてる間にも 画面が消えたりついたりしてしまい もうパソコンが落ちるのも 時間の問題になってきた! オロ((ヾ(*'д';*)ノシ))オロ でも何とか全部保存し終わり 再起動させてみると これでもまだ治らなかったので 修理するしかならなくなった。 修理方法は ドライバーをアンインストールし 再インストールして治す 基本的な修理方法をする。 すると無事に治ってくれて 脇汗かいてテンパってた俺は 万死に一生を得た気持ちになり 体の力が抜けてしまった。 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【ミサイル着弾】 最近朝8時になると 真隣にある病院の解体工事が始まり その音と振動がうるさくて 強制的に目が覚めてしまう。 しかし最近騒音というレベルを超え 地鳴りがして俺のアパートが揺れ 爆音で窓ガラスがバンバンなり ミサイルが直撃してる感じがする。 現在この病院は 建物全部厚手の布で覆われてて 中を見る事が出来ないが 爆弾で破壊してる勢いの音がする。 この音が朝8時から聞こえるから 寝てても音が腹に響いてきて 夢を見てたら即悪夢に変わり 嫌な気分で目が覚めてしまう。 もしかしたら北の方角から ロケットっぽい物が飛ん
0
カバー画像

1日のやりたい事に「順番」と「目安時間」をつけておく

少しずつ英語の勉強をやっているむらいちです。 私は英検3級程度の英語レベルなので、発音から勉強しています。 今は「あいうえおフォニックス」というYoutubeチャンネルがとても可愛く、 気軽には発音・アクセントを学べておすすめです。今回のテーマは「1日のやりたい事に「順番」を「目安時間」つけておく」です。 自己啓発をする上で、1つの事を学ぶ上でもいくつもの行動があります。 例えば、最近流行りの「コンテンツ販売(スキル販売)」であれば、 ◯ブログでアクセスを集める ◯SNSで良い情報をつぶやく ◯Youtubeチャンネルで定期的な動画配信 ◯良い商品を作る ◯ブックマークサイトにリンクを貼る などがあります。 これを毎日、それぞれやる場合、まずは ①商品の作成・更新 ②ブログ記事作成 ③ブックマーク ④SNSでブログ記事を紹介 ⑤SNSで情報発信(各1日1~3投稿) ⑥Youtube動画を投稿 などのように「順番」を決める事が重要です。 これをやらないと 「何からやろうか迷う・・・」 「どれも、それなりに時間がかかるしなあ」 「迷いすぎて、もうどうでもいいや!」 となってしまいがちです。 ですので、まずは1日のやりたい事に「順番(優先順位)」を決めていきましょう! そして、次に大事なのが「目安」になるのですが、各作業に ①商品の作成・更新 ⇒チェック30分 ②ブログ記事作成 ⇒1記事40分 ③ブックマーク ⇒1ブックマーク10分 ④SNSでブログ記事を紹介 ⇒1回の紹介10分 ⑤SNSで情報発信(各1日1~3投稿) ⇒合計30分 ⑥Youtube動画を投稿 ⇒1投稿3時間(撮影1
0
カバー画像

TODOリストは「具体的に」して「順番を決める」

好きなアニメは「ドラゴンボール」「ドラえもん」「ハンターハンター」なボンチです。 次点で「デスノート」「寄生獣」「ナルト」などで、最近の漫画には疎いです。 やはり、子供の頃のワクワク感はなかなか超えられませんね。 今回のテーマは『TODOリストは「具体的に」して「順番を決める」』です。 あなたは 「TODOリスト」 というものを作っていますでしょうか? TODOリストとは今日やるべきことを 「箇条書き」 にして、それを記憶し、1つずつこなす「タスク(課題)」となります。 例えば、手帳やメモ帳などに◯ブログを書く ◯買い物に行く ◯掃除をする などのように書くものです。 しかし、TODOリストを作る上で“注意点”があり、1つ目は 「具体的に書く」 ということになります。 先程の例のTODOリストを具体的にしてみますと、 ◯時間管理ブログを1記事書く ◯13:00までに買い物に行く ◯家の全部の窓ガラスキレイに掃除をする という風にできます。 これらの違いですが、 「何をどれだけやるのか?」 「いつまでにやるのか?」 「どこをどれくらいやるのか?」 というイメージです。 これが分からないと、全部やらないといけなくなる。 しかし、今日1日の時間というはそんなに一気に出来るほど残っていませんよね? つまり、その時点で「不可能」となり、TODOリストを作った意味がなくなるのです! また、もう1つのTODOリストを作る上の注意点としまして、 「順番」 がしっかりしていないと前に勧めません。 再び、先程の例になりますが、順番を決めるとすると 1 家の全部の窓ガラスキレイに掃除をする 2 13
0
カバー画像

お風呂でばったり!

こんばんは(*^-^*)陽海♡ひろみと申します。みなさんのおうちはお風呂に入る順番は決まっていますか?だいたい決まっていると思うけど自分が一番最後だったりするするかもしれないけどうちは、子供が生まれてからずっと1番風呂入らせてもらって贅沢な嫁nだったの(#^^#)それが最近お義母さんが一番風呂に入っているのは知っていたんだけど、いつも21時にお風呂に入るのにたまたま今日は早く入ろうって思ってお風呂の電気つけようとしたらついてたのΣ(・ω・ノ)ノ!あれ?お義母さんがまだはいってるのかな?思って「お義母さんおる?」って聞いてみたけどうんともすんとも返事がないから、服を脱いで開けたらお義母さんも湯舟から出たところで二人して『えー』って!若いときは一緒に温泉行っていたけど久びさに肌かんぼ見られちゃったわ( ̄▽ ̄;)お義母さんは脱衣室で服を脱がない事が判明したから、怪しいと思ったときは大きい声で声をかけよう( *´艸`)そしてお義父さんじゃなくてよかったと思う(笑)でもなんでも言える関係性だから良いんだと思う。実はお義母さんとうちはソウルメイトでしかも命の関係だからかなりご縁が深いし、写し鏡の関係と言われてるの!だから程よい距離をおくのが一番♡義理のご両親と良い関係が築けていますか?
0
カバー画像

【仕事と恋愛の順番について〜ライフワークには種類がある〜】

・ライスワーク、、、食べる為の仕事 ・ライクワーク、、、仕事が好きになる ・ライトワーク、、、自分が生涯で成し遂げたい仕事 大抵の人はライスワークから そして歳が経つにつれて、ライクワークになり、最後はライトワーク(輝ける場所)を見つけていく。 自分なりの役割をみつけ、社会に貢献していく事で人生の充実度が変わっていく。  恋愛も同じ。  ・初心者の恋愛は独りよがりな恋愛からはじまり、・次のステージで想いを寄せる人と結ばれるようになり、 ・最終的には「自分が輝く事」で大好きなパートナーを照らす事が出来るようになる。恋愛がうまくいかないのは自分自信が輝く事をおろそかにしてしまっている場合が多くなりがち。 まずは自分が自立して、この世の中で輝ける道を見つける事。  その光でパートナーを優しく包みこんであげられる男が本当のイイ男なんだ。 僕はそんな男たちを同じビジョンを持った仲間達と共に、たくさんこの世の中に生み出していきたい。 全ての人に愛とユーモアを
0
カバー画像

鬼滅の刃と友人

こんにちは。よだけんです。最近いい天気が続きますね。昼と夜の寒暖差が激しい時もあるので、皆さん体調管理には気をつけてくださいね。僕は今日も元気に朝活してきました。それでも、あったかい布団から出るのは非常にためらいます(笑)さて、今日はとある地元友人とのやり取りのお話です。最近「鬼滅の刃」が流行っていますね。なんだかいろんなところにいる気がします。僕をよく知る知人は、コラボしてると言って、銀だこを買ったと言っていました。「ふむ、たこやきか・・・・・・味は鬼滅味とかあるのかね」と、勝手な妄想を膨らましていました(笑)もしそうならどんな味なんだ?気になる。話を戻して、最近地元の友人が電話にて今上映している映画について話してくれました。とてもいい映画だったと言っていてすごく嬉しそうでした。しかし、鬼滅のキの字も知らない僕は「楽しそうだなぁ」と若干他人事に(笑)話を聞くと映画のストーリーはマンガかアニメの続きらしいので、順番で見たいなら本を読むといいと言っていました。僕はそこでちょっと友人に聞いてみました。「映画が上映しているまでに読めるかわかんないから、先に映画見てもいいのかな?」すると友人からは意外な返事が返ってきました。「そんなの観ていいに決まってるじゃん!決まりなんかないんだから。だいたい映画なんてみんなそうじゃん!予告とか告知でなんとなくわかってたとしても、全部観るのははじめてじゃん。ストーリーわかんないじゃん。だから映画から観て、面白かったらマンガ観ても全然楽しめるよ。観てきたら?」ちょっと意外でした。好きならやはり最初からというのかと思ったら、どっちでも楽しめるとのこと。そ
0
カバー画像

夢のマイホームはゼロ円マイホームの後でも遅くない!

夢のマイホーム、それは私も是非実現したいですが、そのために多大な経済的負担を抱えるのは違うと感じています。 まず自分の願いを実現するためにはそれなりの代償を支払う必要があると思っています! そこで私が提案するのが、最初にゼロ円マイホームを作り、そのあとに夢のマイホームを作るというように、順番を逆にすることです。 もちろん、ゼロ円マイホームで満足できる方は、長期的にゼロ円マイホームに住んだほうが、経済的効果は大きくなりますので、住み続けるか売却するかはそれぞれの価値観で選択されるのが良いかと思います。 ちなみに私自身は当面の間(少なくとも10年以上)はゼロ円マイホームに住むつもりです。 子供が独立して大きな部屋が不要になれば、  夫婦二人賃貸部分に住んで (住まなくなった)自宅は賃貸に出したり、  売却して大きな売却益を得る というようなオプションもあります。 売却した場合には必要なサイズのマンションなり、一戸建てなりの購入資金に充てることもできるな、と考えています。 【今すぐ1000万円作る!夢のマイホームのための資金作り】 もし、どうしても夢のマイホームが欲しい、という方はまずは資金を作る手段としてゼロ円マイホームを利用します。 具体的には、ゼロ円マイホーム新築後に早期売却して売却益を得ます。 この売却益を夢のマイホームの資金の一部とするのです。 銀行にも、業者さんにも「新築後すぐに売却する予定」なんて言いはしませんが、売るつもりで動いていくのです。 これは思ったような金額で売れるかもしれないし、売れないかもしれないので多少リスキーではありますね。実際には、自分でも住んでも
0
カバー画像

先ずは自分が幸せになる

おはようございます。よく、自分を差し置いて彼氏の為、家族の為、お客様の為・・・という人がいます。自己犠牲に成り立つ幸せは一見、美談のように思えます。でも、それって順番として如何でしょうか?自分が幸せだから周りも幸せにしたいと思う。自分が幸せだから他人を幸せに出来る。例えば他者の足を引っ張ろうとする人、他者の不幸を願う人・・・そういう人は大概ご自身が不幸だったりします。だから私達は皆、幸せにならなくてはいけないのです。どうぞ幸せあふれる1日を!!
0
11 件中 1 - 11
有料ブログの投稿方法はこちら