絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

14 件中 1 - 14 件表示
カバー画像

【Part.1】絵の上手になりたい子に大人がしてあげられることは何か

前回とは似て非なるテーマ 「絵の上手になりたい子に大人がしてあげられることは何か」について、自分自身の体験や絵描き仲間を見ていて感じたことから考察してみたいと思います。早速ですが、私が考える「絵が上手になりたい子を大人が伸ばしてあげられる関わり」として大切なのは、1. 表現を否定する余計なひとことを言わない 2. 見る・触る・空想する を通して情感豊かな体験をさせてあげる 3. 作品を多くの人に見てもらえる機会をつくる の3点です。次にそれぞれの項目について詳しくお話していきます。1.表現を否定するような余計なひとことを言わない▶「木なのに茶色で塗らないの?」 ▶「うちの子の絵、すごい(下手)でしょ?」 ▶「(今回は)上手だね」 「良かれと思って」「子供や周りの人とコミュニケーションが取りたくて」つい子供にこんな事を言ってしまっていませんか?大人にとってはちょっとした疑問をぶつけただけであったり、ちょっとした自虐のつもりであっても、絵を上手く描きたくて一生懸命やっている子にとっては「描きたい」というエネルギーを失わせる致命傷になりかねません。では同じ内容でもこんな言い方に変えてみるのはどうでしょうか?▶「木なのに茶色で塗らないの?」 →【言い換え】 「木を○色で塗ったの? 茶色に見える木の幹も、よく見ると色々な色が混ざっているもんね。カラフルで楽しい木ができたね。」 "茶色に見える木の幹も、よく見ると紫や青など様々な色が混じっている。固定概念にとらわれていては真実は見えず良い絵も描けない。"とは、写実絵画を極めた私の師匠の言葉です。生きているうちにいつの間にか刷り込まれて
0
カバー画像

SNS時代は絵が描けると良い事だらけ(塗り絵カラー線画)

絵が苦手を克服したい方是非お試しください! 水彩画の入門や練習に水彩色鉛筆が最適かと思います。 細かいところまで塗れますし、雑に塗っても良し。 水筆で色を伸ばすことにより、簡単に水彩画タッチの表現ができます。 お試しください。 絵が描けたらネット社会において良いことだらけです。 イラストアイテム(グッズ、アイコン、スタンプ、NFT等々)でビジネスチャンス! アマチュアの絵が高額取引されている時代です。 どうしたら初心者が絵を堂々と描けるようになるのか苦手意識を克服できるのか? 誰でも絵が上達できる方法を自身の経験を踏まえいろいろ研究しております。 水彩色鉛筆の楽しさと上達する絵の描き方を広めております。 STUDIO・LONG1
0
カバー画像

絵は何歳からでも上達します!

絵が苦手を克服したい方是非お試しください! 水彩画の入門や練習に水彩色鉛筆が最適かと思います。 細かいところまで塗れますし、雑に塗っても良し。 水筆で色を伸ばすことにより、簡単に水彩画タッチの表現ができます。 お試しください。 絵が描けたらネット社会において良いことだらけです。 イラストアイテム(グッズ、アイコン、スタンプ、NFT等々)でビジネスチャンス! アマチュアの絵が高額取引されている時代です。 どうしたら初心者が絵を堂々と描けるようになるのか苦手意識を克服できるのか? 誰でも絵が上達できる方法を自身の経験を踏まえいろいろ研究しております。 水彩色鉛筆の楽しさと上達する絵の描き方やアナログ&デジタルを広めております。 STUDIO・LONG1
0
カバー画像

絵が苦手と諦めないでください

長い人生。 絵が苦手と諦めないでください。絵描きは才能と諦めていませんか? 歌を唄うのと同じですよ。歌は歌番組が好きだったりカラオケ好きだったりで、何度も唄ってきたと思います。 しかし、歌と同じように絵を何度も描いたり練習したでしょうか。 たまに描いても、練習まではいってないと思います。ほとんどの人が、小中高の授業で少し描いたくらいで止まっていると思います。 そのうち、才能がないと諦めてしまう。 もったいないですね。このネット社会において、SNSなど自分で絵が描けたらとても便利だと思います。 なにしろ、著作権者ですからいろんなサイトで、アマチュアの絵やイラストがお金にもなる時代です。 NFTなどでは、アマチュアの絵が高額で落札されたりしております。 お小遣い稼ぎどころではないですよ。 もう、絵が苦手と言っている場合でないと思います。 絵の描き方のコツを覚えて練習すれば、誰でも描けるようになると思います。 高額で難しい資格を取るより手っ取り早いし簡単です。さあ、あなたも絵描きにチャレンジしてみましょう。 どんな絵でも目立てば良いと思います。長い人生において、絵が描けて損することはないです。ファイト! STUDIO・LONG1
0
カバー画像

絵は誰でも上達します!!

絵が苦手を克服したい方是非お試しください! 水彩画の入門や練習に水彩色鉛筆が最適かと思います。 細かいところまで塗れますし、雑に塗っても良し。 水筆で色を伸ばすことにより、簡単に水彩画タッチの表現ができます。 お試しください。 絵が描けたらネット社会において良いことだらけです。 イラストアイテム(グッズ、アイコン、スタンプ、NFT等々)でビジネスチャンス! アマチュアの絵が高額取引されている時代です。 どうしたら初心者が絵を堂々と描けるようになるのか苦手意識を克服できるのか? 誰でも絵が上達できる方法を自身の経験を踏まえいろいろ研究しております。 水彩色鉛筆の楽しさと上達する絵の描き方を広めております。 STUDIO・LONG1
0
カバー画像

絵が苦手を克服したら良い事が増えた

水彩画の入門や練習に水彩色鉛筆が最適かと思います。 細かいところまで塗れますし、雑に塗っても良し。 水筆で色を伸ばすことにより、簡単に水彩画タッチの表現ができます。 お試しください。 絵が描けたらネット社会において良いことだらけです。 イラストアイテム(グッズ、アイコン、スタンプ、NFT等々)でビジネスチャンス! アマチュアの絵が高額取引されている時代です。 どうしたら初心者が絵を堂々と描けるようになるのか苦手意識を克服できるのか? 誰でも絵が上達できる方法を自身の経験を踏まえいろいろ研究しております。水彩色鉛筆の楽しさと上達する絵の描き方を広めております。 STUDIO・LONG1
0
カバー画像

絵の描き方のコツはやはりこの方法だと思います!!

水彩画の入門や練習に水彩色鉛筆が最適かと思います。 細かいところまで塗れますし、雑に塗っても良し。 水筆で色を伸ばすことにより、簡単に水彩画タッチの表現ができます。 お試しください。 絵が描けたらネット社会において良いことだらけです。 イラストアイテム(グッズ、アイコン、スタンプ、NFT等々)でビジネスチャンス! アマチュアの絵が高額取引されている時代です。 どうしたら初心者が絵を堂々と描けるようになるのか苦手意識を克服できるのか? 誰でも絵が上達できる方法を自身の経験を踏まえいろいろ研究しております。 水彩色鉛筆の楽しさと上達する絵の描き方を広めております。 STUDIO・LONG1
0
カバー画像

空中要塞、終わる気配がない、、、

昨日投稿が区切れてしまったので、今日はたくさん進めて投稿しなきゃ!と、思った結果、背景の空を完成度低い状態で塗る、そして完成度低い空が出来上がりました。本当は積乱雲とかを神々しく描く予定ですが、気晴らしのためテキトーに空描いてます。空を描くのはこの絵のような雲だと楽なのですが、積乱雲など雲量(?)が増えるとちょっと大変になります。どこから光が入っているのかとかどのぐらいに時間帯なのかとか(朝だと黄色や白、オレンジがいいし、夕暮れだとピンクや紫、赤がちょうどいいのですが色分けはとっても難しいです)また、前作と見比べて貰えばわかると思うのですが、ちょっとだけ情報量が増えました。上に立ってる塔の根元とかはバベルの塔をイメージしながら描いてます。バベルの塔は男の子のロマンですよね。(まるでローマのコロッセオのような中世ヨーロッパ感がたまらないのです。)今日のブログはここまでにしときます。最近ブログにいいねをつけてくれる人がとても多くなってきてくれてとても嬉しいです。もっと成長できようにこれからも精進していくのでよろしくお願いします!        それでは!
0
カバー画像

『男女の着物の違い』解説画像

着物は男女で似たようなものを着ているのに、作りや着方が結構違っています。 描く上でややこしいと感じることも多いのではないでしょうか。 着物の絵を描き始めた頃、私もそうでした。 和服の男女の絵を描くのが好きなので、描く上で大事そうな「男女の着物の違い」についてざっくりまとめてみました^^ 初めての方にも分かりやすいように、なるべく着物の用語を使わないように書いております。 あくまで自己流ですので、細部の間違いはご容赦くださいm(__)m (※こちらの画像はpixivの方にも掲載しております)★「お絵かき講座パルミー」様の方で、『着物の描き方講座-男性編-』の講師を担当させていただいております。ご興味ありましたらそちらもぜひ探してみてください。★こちらの画像デザインをしてくださったのは、ココナラでも活動中のデザイナーmiminga様です! いつも素敵なデザインをありがとうございます^^【2022年5月16日追記】イラスト制作ソフトCLIP STUDIOなどで知られる「株式会社セルシス」様の中国合弁会社・聯合優創(UNICORN)様よりお声がけいただき、こちらの「『男女の着物の違い』解説画像」を翻訳&中国向けに配信していただきました。大変恐縮ですが、現在は直接での絵のお仕事を頂戴しているため、2021年6月より、ココナラ経由での制作依頼の受付を休止させていただいております。 また受付を再開した暁には、何卒宜しくお願い致します。
0
カバー画像

ピストルの描き方

ちょっと知ってる程度の人間によるものです。誤字脱字、間違った認識等あるかもしれませんがご了承ください。最後に、パトロン様を募集しております。ご支援いただける方は購入をお願いします。
0 500円
カバー画像

久々に製作過程ブログ書きます。10台分くらい一気に。

お久しぶりですかね。ブログを書く気になったので書きます。と言っても、だいぶ絵を描いてしまい、ご依頼主にはココナラブログに載せてええかと聞いて許可撮っときながら全然書かないのもなんなので、一気にまとめて書きます。何台かすっ飛ばしてますけどご了承ください。というか、そもそもこのブログ全然見られてないみたいやし。最後にハートボタンあるんですけど、押してくれてる方ありがとうございます。実はこのブログを書く直前、誰が押してくれてるのか知ることができました。Twitterのフォロワーも増えたことだし、ちょっとは見てくれる人増えてるかな??前回フォレスターのこと書いて、次はcx-30と書いていましたのでそっからブログを進めていきましょう。1. MAZDA CX-30さあ、まずは昨年10月頃かな?に描いたCX-30なんですけど、この絵はなかなか思い出があります。まずは下書き。輪郭とリフレクションの一部を描きます。今回のこだわりその一。樹脂パーツはかなり頑張りました。のちに出てくる車でもそうなんですけど、樹脂とボディに透明物は素材も違えばさわり心地も違う。絵ではそれを描き方と色使いだけで差別化しないといけない。これがなかなか大変なんですよね。私は樹脂の部分をやさしく塗り、ボディをグリグリに塗ります。あと、樹脂では絶対に消しゴムは使いません。ちょっとでゴムについた汚れがついたりすると樹脂らしくなくなってしまうからです。どうですか、こういうのを知って絵を見ていただくと、これまでと違って見えるでしょ?(笑)見ての通り、樹脂パーツには色鉛筆らしいざら座感が残っているのに対して、ボディはぐりぐり塗っている
0
カバー画像

絵の上達を早めるノウハウや、研究結果、学校に入る際の心構えなどお伝えします

概要よく「〇〇の描き方」といった技術本やメイキングを見かけますが、そもそもその技法を理解するための基礎力を磨きたいなど、もっと色んなものに応用が効く、根底の部分の説明を求めている人もいるのではないかと思いましたので、自分なりに10年間研究してきて気づいた事や効果のあった上達法をご紹介します。※専門学校に入るか悩んでいる友達がいたので、その子に向けて作った資料なども追加しました。※noteにて加筆修正版を掲載しています。1.自分の感性タイプを調べよう仕事なども経て研究してきた結果、自分は大まかに3タイプほど把握しています。きっちりハマるタイプがない場合はこの3タイプの中間などかと思いますが、その場合は3タイプの修練方法を試して自分に向いていそうなものをチョイスするのがいいかもしれません。-緻密計算タイプ(技術型)定規やコンパスなどの扱いが上手い人や、ラフ→下書き→清書など手数の多い絵を描くのが苦にならないタイプの人が該当すると思われます。このタイプは歪みによるダイナミックさを出すのは苦手な方が多い印象ですが、反面、基礎的な脳みその処理パフォーマンスが高いです。(自分は該当しませんでした((-3DCGタイプ(想像型)頭の中のイメージの段階から、線ではなく面で考えるタイプ。尚、この記事の作者は概ねこのタイプに該当します。精密計算タイプに比べると精密な書き込みが得意ではないですが、構図や全体の雰囲気などをダイナミックに表現する能力に長けている人が多そうです。-我が道をいく個性派タイプ(天才型)計算や立体イメージが苦手な反面、独自の感性を備えているタイプの人。ものの正確さより抽象表現や独
0 1,000円
カバー画像

境界線を描かずに描くということ。 

境界線を意識して描くということ時間がかかった大きな絵なんだけど、一番こだわったのは肌、次にこだわったのが髪の毛の輪郭だった。肌、輪郭線。つまり境界線。
0 500円
カバー画像

【まとめ】スタジオ・ロングワンのイラストの描き方とブログアクセス数10倍にしよう!

0
14 件中 1 - 14
有料ブログの投稿方法はこちら