絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

日記「100円と気遣い」

【大問題】先日コンビニに行った時 会計が716円だったから 716円丁度で支払いしようとし 小銭をきちんと数えて出した。 しかしレジの見習い女子高生が 「出されたお金617円ですよ」 と言い俺が「716円無かった?」 そう聞き返してみた。 すると女子高生が小銭を数え始め 数え終わってみるとそこには 100円玉が8枚あり816円あり 女子高生と俺で「ん?」となる。 (。´・ω・)ン? このとき俺は 100円玉が8枚あって1枚多いのに 状況がよく解らず考え込んでしまい 女子高生も同じように考え込んでた それを見て隣にいた先輩店員が 「716円に対し816円多いから 100円1枚返せば良いよ」と言い この時やっと100円多い事に気づく そして俺が「あーそっか!ごめん 間違えた!」と謝ると女子高生も やっと事態に気が付いたようで 納得した顔をしてた。 ヽ(゚д゚; )スッ、スマソ でもここで大問題が発生した 俺がきちんと716円数えたのに 100円が1枚多くそれに気が付かず 状況も即理解できなかった事だ 〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓 【気遣い接客】 しかも目の前で100円玉数えて 100円多い816円あるのも解らず その状況もすぐ呑み込めなくて 俺の認識力の低下がショックだった もしかしたら俺は 「既にボケが始まってるのか?」 そう感じてしまい今後の俺は 脳を鍛える事を心に誓った! その後15㎝のチーズケーキを買いに 閉店寸前の不二家に行き会計すると 「家までどれ位時間かかります?」 と凄く気を使った対応をしてくれた なので「1分位かな?」と言うと 店員の女の子が俺の家までの距離
0
カバー画像

元気にしているのですが・・・

このところブログの更新に少し時間が空いています。そのためか心配くださった方から「元気なのか」とメッセージを受けました。 ご心配くださり、ありがとうございます。ご心配には及びません。私はすこぶる元気です。 たまたま文章作成やデータ作成の依頼を受けることが増えており、そして、もともと自分が3月までに書き終えたいと思っていた作品の仕上げに入っているなど、私なりに一生懸命に取り組んでおります。 心配いただいたことで、あらためて気がつきましたが、私は一人で暮らしなので、仮に体調が急に悪くなると孤独死になる可能性が高いです。 これには少し寂しい感情を覚えます。 ところで、私は仕事を辞めて冬になってからは、この時間(9時から10時)に風呂に入ることが増えています。 寒い時間に入ると、温度差により体への負担が増えてしまい、それこそ孤独死を引き起こしかねないとアドバイスを受けたので、室温や体が少し温まってから入浴するように心掛けております。 お風呂にお湯を入れながら、このブログを書いていると「ピピー、ピピー」とお湯が溜まったブザーが鳴りました。我が家のボイラーには、一丁前にそんな機能がついています。 そんなわけで、お湯をとめようとしたのですが浴槽にお湯がありませんでした。浴槽の栓を締め忘れてしまったのです。 孤独死も心配ですが、ボケも進行しているようです。 これにも少し寂しい感情を覚えます。 それでも私なりに元気で暮らしておりますので、どうぞ、ご心配なく、今後とも長い目で見守りいただけると幸いに存じます。
0
カバー画像

物忘れと自覚しているうちに…

私は以前、腰に巻いていたバスタオルを見つけられずにいたボケ話を書いたことがありますが、今回は、最近の症状を書いていたいと思っています。ソファーに座ってテレビを見ていたときに、ハッと何かに気づいて立ち上がり寝室に来ました。その時点では何かに気づいていたはずですが、寝室についた私は、何に気づいたのかを忘れてしまいました。 こういうことが頻繁に起こるようになりました。 買い物に行って、そもそも買おうとしていた物を買っていないのに、別の物を山ほど買って帰ってきたり、約束の時間を間違えたりするようになりました。数年前までは、こんなこと、ありませんでした。 居酒屋の女将さんは、年をとったのだから当たり前のことで心配する問題ではないと言いますが、何の気晴らしにも感じません。 むしろ、そのとき隣で飲んでいた青年の「そうやって物忘れを自覚しているうちは、生活できるじゃないですか?」という言葉が、慰めではなく追い討ちをかけられたように感じました。 きっとそのうちに自覚できなくなるのでしょうね…。 私の母は、まさに、その症状です。病気と分かっていても恐ろしくなるし、ときには、憎らしく感じてしまいます。 母みたくなる前に、自分で何ができるかを考えようと思いますが…それを忘れないように、こうしてブログに書いておきます。
0
カバー画像

声の不思議

こんにちは皆様。今日は朝から次女が何もしないのにちょっとイラっとしていて、強い声になってたらしく、「怒っとるんや。」と言われてしまった。いやいや私は捨て台詞は吐かんし、キツイ言葉遣いはしてない筈やん、これで怒っとるって言われてもなー。次女は朝は早く起きているが、「もう一度寝ててもいい?」と言って寝てしまう。あんたの仕事に合わせとんのやがな、ちょっと気分悪くなって、「良いよ。」が気持ち強い音になっているらしい。言葉が不思議なのは、文で見る言葉と実際に聞く言葉では違ってくるところだ。声の感じで怒っている風にも聞こえて、人間それで判断したりする、気にしない人は気にしないが気にする人はそこが気になって仕方ない。実は怒りでは人を変えられないのが解っている、人間関係を破壊する可能性があるからだ。ここは話し合いが大切なのだが、次女は双極性障害なので、こちらとしてはどう表現しても、ああいえば上祐では無く(古いネタ)、ああいえばこういうってのに、こっちが対応して、なんだか違う方向性に行ってしまうのが怖い。怒りはネガティブな方向性なのかもしれないが、声で怒りを感じるのなら、考えて欲しいと思うのは、我儘なのかな。昔から喧嘩は苦手だった、こちらが何か言うと、倍ほど返す人が周りに居ると、自分の主張をしにくい。結婚しているときにも、どうしても嫌になったら離婚したらいいと思っていて、30年くらいで離婚した。きっと私は我慢できるタイプなのだろう。ボケたら怒りを制御できなくて切れ散らかすかもしれないな、嫌になったらッてのが無いから。そうならないのを願っています。いつも、有難う御座います。
0
カバー画像

「面白いってなんだろう?!」

カウンセラー、思考格上コーチの北川です。あなたが「面白い!」と感じる時はどんな時でしょうか?先日、ある親子が自宅に遊びにきてくれました。一緒に遊んでいる中で、手動で押すとプロペラが回って風が出る、簡易的な扇風機がありました。それを小学2年生の男の子がお母さんの顔の前で回していました。それに対して、「あなたは楽しいと思うかもしれないけれど、お母さんは嫌だと思うからやめてね!」と優しく諭していらっしゃいました。素敵な光景だなと思って見ていました。その時のシーンが妙に焼き付いたので、後々振り返っていました。その男の子は、もしかしたら、お母さんに風を感じて欲しくてやったのかなー?!手動でやる扇風機は風が起こるけれど、近づけないと風を感じにくいので、お母さんの顔に近づけて回すことで、”ほら風が出るよ!”と感じて欲しくて、近くにやった結果が、顔の前すぎる状態になったのかなとも思いました。忙しい毎日の中だと、通り過ぎていってしまうワンシーンなのですが、男の子の気持ちをなんとなく私なりに考えて見ました。仮にそうだったとしたら、男の子の気持ちを汲み取り、質問して聞き取り、受け止めると言うこと更により良いのかなと思いました。例えば、「お母さんは顔の前でされると、ぶつかりそうで怖いし、嫌な気持ちになるんだけど、それをどう言う気持ちでしようと思ったの?」と、何気ない一コマの行動なのですが、そう語りかけることで、もしかしたら私が予測したような、お母さんが涼しいと感じるかな?と思って男の子は顔の近くで回したのかもしれないので、そう言った気持ちの部分を汲み取ることが可能になってきます。もしも、そうであるなら
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら