絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

8 件中 1 - 8 件表示
カバー画像

27話 正しい読書の方法!

どうもSpesです。今日は「正しい読書の方法!」です。皆さん、読書してますか?私は、活字を読んでないと落ち着かないほど本が好きです。逆に言うと本さえあれば他には何もいらないタイプです。いや、他にもほしいものありますけどねww話を戻しますけど、読書って本当にコスパがいいですよね。数百円や千数百円で数時間過ごせますし、なんならその本で学んだことで新しくお金を生み出すことができます。他にそんなお金の使い方ありますか?さらに、紙でも電子でも読むことができるので、場所も選びません。文字と紙が発明されてから、時代を豊かにしてきたのは「音楽と本」です。急に音楽出てきたww人生を豊かにするという点においては、音楽も外すことができないものだと思います。ですが、今日は読書のお話なので、音楽はまたの機会に。さて、やっと本題ですが、正しい読書の方法ってどんなことだと思いますか?それは「アウトプットする読書」です。読書自体は情報をインプットするものなのですが、実はアウトプットのほうが重要です!アウトプットするということは、読書によってインプットされた情報を外に出すのではなく、脳により深くインプットする方法なのです!!アウトプットなのにインプット?何言ってるの?と思った人、私も自分でそう思っているので安心してくださいwでも、実は情報って口に出したり文字に書いたり誰かに教えることによって、記憶として脳により深く記憶されます。例えば、小学校の時にみんなの前で勉強したことを発表したりした記憶って覚えてません?そういうときの記憶は、その景色とともに鮮明に覚えています。それは、ちゃんとアウトプットしているから脳に刷
0
カバー画像

26話 緊張の正体と解決方法

どうも、Spesです!もう26話ですか、早いものですねぇ。早いと言えば、最近1年が経つスピードが、タイムセールの時におばちゃんが買い物カゴに商品を入れていくスピードくらい速く感じますwwこれが「老い」なのでしょうか?wwさて、今日は「緊張の正体と解決方法」についてお話していきます。皆さんは人前で話すとき緊張しますか?私はします!!ww学生のころからあがり症で、人前で話すという行為は、バンジージャンプを飛ぶ前くらい緊張してしまいますww(高所恐怖症なので絶対飛べませんけどw)そこで、なぜ緊張するのか?というのをロジカル的に考えてみたわけです。私と同じ緊張しやすいたくさんの人に話を聞いてみました。そうすると面白いことがわかりました!緊張する人の共通点はズバリ!「他人からの目線を気にする人」だったのです!え?知ってる?マジですか!?知ってる人は少し読み飛ばしてくださいww緊張の正体は「他人にどう思われるか不安になる人」の心にあったのです。すなわち「恥ずかしがり屋さん」も「あがり症の人」も根本となる考え方は同じです。(私調べ)ではどんな解決方法があるのでしょうか?それはいたって簡単!!「他人の目を気にしない!」です。それは無理~!!と思った方いますか?私は思いましたwwでも、そこをクリアできれば必ず緊張しなくなります。そこで、私はロジカルシンキングを活用してみました。まず、他人にどう思われているのか気になるのは理由があるんじゃないか?では、どんな理由なのか?意外と簡単でした。場面によって違いますがその根本にあるのは「完璧でありたい」という願いなのです。仕事ができると思われたい!カッコい
0
カバー画像

25話 儲ける事と損する事

どうも、Spesです。ちょっと久しぶりの更新になってしまいました汗さて、今回の話題は「儲ける事と損する事」です。商いを営む上で最優先すべきことは何でしょう?そうです。利益を出す事、すなわち「儲ける事」です。儲けることはとても大切なのですが、実は儲けようとすると何故か儲けから遠ざかってしまいます。経営している人の中にはもうすでに分かってる方や、経験している方も多いと思います。では、今日はどうすれば儲けに近づくことができるか先日のブログでも書いたロジカルシンキングを活用して考えてみましょう。まずは、儲けるということについて深堀してみましょう。儲けるために必要なことは何でしょうか?そうです。お客様です。では、お客様はなぜ買ってくれるのか?理由は様々ですが、その本質は「喜び」です。お客様は、喜ぶために商品やサービスを購入してくれるのです。お客様を自分に置き換えてみてください。あなたがもし何か商品やサービスを購入するとき、どんな理由で購入をしますか?例えばスイーツを買うとき、なぜ買うのでしょう?甘い物を食べて幸せな気持ちになりたいからですよね。すなわち、喜びのためですよね。例えば東京ディズニーランドに行くのはなぜでしょう?それは日常で味わえない体験をして心を満たしたいからです。レアな体験をして喜びたいから東京ディズニーランドに行くのです。そこでしか体験できないから。そうです!そこでしか体験できないことを体験させてあげることで、お客様は大きな喜びを感じ、また購入してくれる、すなわちリピーターになっていただけるのです。つまり、あなたにしか体験させられないサービスを生み出すことで、そのサービス
0
カバー画像

24話 ロジカルシンキングって?

どうも、Spesです。今日はビジネス書でもよく見かける「ロジカルシンキング」についてお話ししたいと思います。そもそも、ロジカルシンキングってなんなの?ロジカルシンキングとは、ロジカル=論理的なシンキング=思考です。論理とは、簡単に言うと事象や現象を理解・解釈するための思考の過程です。えっ?まだ難しい?しかし、実は皆さんも常日頃からロジカルシンキングを使って思考しています。超簡単に例えると、朝家を出るときに「雨が降りそうだから傘を持っていこう」と考えることがあると思います。これがすでにロジカルシンキングなのです!ビジネスに転用するとこんな感じになります。「売り上げが下がってきているので売り上げを上げましょう。ではまず売り上げを上げるためには商品をたくさん売らないといけません。たくさん買ってもらうためにはバーゲンセールでお客様をたくさん呼びましょう!」といった感じです。ね?簡単でしょ?wwロジカルシンキングは誰にでもできるし、すでに皆さんも行っている思考方法なのです。あとは、その結果に向かうための選択肢増やし、正解を正しく選べるか?だけなのです。なので、普段思考する際にロジカルシンキングを意識してみてください。それだけで思考する能力は高まります。さらに制度を高めるなら、メモ帳やノート1ページに1分間で問題に対する解決方法を書けるだけ書いてください。それを繰り返すだけで、あなたの思考力はとんでもなく高まっていきます。簡単なトレーニングですし、紙一枚とペンさえあればできるのでやってみてください。わからないことがあればメッセージで聞いてもらっても構いませんのでメッセージをお送りください。
0
カバー画像

23話 コップの水はどのくらい入ってる?

どうも、Spesです。今日の話題は「コップの水」です。よく聞く話だと思いますが、今日はちょっと角度を変えてお話しできればと思います。まずは目を閉じて、水が半分入っているコップを想像してください。あなたはその水を見て「もう半分しかない」と考えるタイプですか?それとも「まだ半分も入ってる」と考えるタイプですか?というのが、よく聞くパターンだと思います。では、これを少し視点を変えてみようと思います。ビジネスや人生においては「視点を自由に変えられる」というのはすごい武器です。たとえるならヒーローの必殺技みたいなものなので、ぜひ身に着けてくださいね。では、まず視点を変えましょう。目の前のコップはそのままで、周りの環境を変えてみましょう。例えばあなたがいる場所はどこですか?北極?サバンナ?自宅?それとも砂漠?おかれている環境でコップの半分入った水も意味が変わってきます。砂漠にいるなら「のどがカラカラなのにもうコップ半分しかない!」となりますし、自宅にいれば「まだ半分もあるから注ぎに行かなくてもいいや」となりますね。このように環境によって180度変わってきます。さらにさらに、今日は思考の訓練なのでどんどん頭を使っていきましょう!次はコップの水を飲む立場ではなく、注ぐ立場の人間になってみましょう。あなたはウェイターさんです。お客様のコップには水が半分入っています。「まだ半分入っているから注がなくていいや」「お客様の水が半分になってるから注がなくちゃ」どちらのタイプでしょう?このように、一つの状態を色々な角度や視点で見てみると、一つの視点では気づけないこともたくさんあります。こういう思考訓練はど
0
カバー画像

22話 時間の秘密

どうも、Spesです。今日は時間の進み方についてお話していきたいと思います。皆さん、時間はどうやって進むと思いますか?普通なら過去から現在、そして未来へと続いていくと思いますよね。正解ですwwただし、心の時間や夢を追いかけるときの時間の進み方はそうではありません。ここからが、このブログを読んでいただいている読者様だけの超お得情報となっております!実は、未来が先で、そのあとに現在の時間が流れているのです!ドヤッどういうこと???そう思われるのも当然だと思います。例えば、あなたが旅行をしようと思ったとき、まず最初に何を決めますか?そう!場所や目的ですよね?そういうことです!(ドウイウコト?)つまり、最初に決めるべきことは、自分の目的地ということです。旅をするときに目的地をまず決めますよね?まぁ、目的地もなく気ままにあてもなく一人旅…というのも、もちろん素敵ですが、多くの人は「あの景色が見たい!」「あそこでこんなことをしたい!」というのが、旅の始まりだとおもいます。それは人生も同じで、目的地やゴール、目標を決めないとダメなんです!なぜ決めなきゃダメなのか?旅する時に目的地を決めないとめちゃクチャ困ることがあります。それは旅のルートです。目的地が決まってないとルートが決まりません。なので例えば「めちゃくちゃお金持ちになりたい!」という人と、「年収1億円になりたい!」という人、二人がいたとします。二人は目標に向かってがむしゃらに努力します。さてここで問題です。夢を先に叶えた人はどっちの人でしょう?正解は「年収1億円になりたい!」といった人です。なぜかはもうわかりますね?目的地が「1億
0
カバー画像

21話 人生のキラキラを見つけよう!

どうもSpesです!今日は「人生のキラキラを見つけよう!」ということで、皆さんは人生のキラキラを見つけましたか?そもそも人生のキラキラとは何なのか?人生のキラキラというのは、そのことを考えるだけで心がワクワクして、それをやっている間は時間が過ぎるのも忘れるくらいのものです。そういうものって若いころはたくさんあった気がしませんか?例えば、夏休みに入って友達と海や山で遊んでいるとき。みんなで誰かの家に集まってゲーム大会をやったり、公園で友達と缶蹴りをしていたとき。そういうものって大人になるとなかなか見つかりませんよね?でも、私はたくさん見つけてしまってますwwこのキラキラを見つけるのには、秘密のテクニックがあります。それは「アホになること」です!ちょっと言葉は悪いですが、わかりやすい言葉でいうとアホですが、要は恥も外聞も捨て自分の要求に素直になるということです。大人になると周りの目が気になってしまいます。そんなものは全く無視してくださいwwもちろん、周りに迷惑をかけたり法律に触れることは駄目ですよ?それ以外なら全く無視していいです!例えば50歳になって友達集めて公園で缶蹴りをする。例えば60歳になってみんなでゲーム大会をする。例えば70歳になってみんなで集まって海や川で遊びまくる。最高じゃないですか!!!そんなキラキラは必ず人生を豊かにしてくれます。大人になるということは周りの目を気にするということです。そんな頭のリミットを吹き飛ばしてあなただけのキラキラを見つけてください。もしよければ、あなたのキラキラをメッセージとかで教えてください。他の人がどんなキラキラを持っているのか聞くだ
0
カバー画像

20話 親と会える時間は?

どうも、Spesです!挨拶をシンプルにしてみましたwwちなみにSpesというのはスペースと読みますので、名前だけでも覚えって帰ってくださいね(漫才の最初かww)さて、本日は「親と会える時間」についてコラムを書かせていただきます。皆さん、大学生や社会人になって都会へ行き一人暮らしを始め、親と同居していない方もたくさんいらっしゃると思います。そんなあなたに、あなたの最も大切にすべき「親」についてあとどれくらい会えると思いますか?という質問をさせていただきます。例えば、一年間でお盆と正月だけは親に会いに帰るという方を例に計算してみましょう!まずお盆ですが、平均すると3日くらいですかね。次にお正月ですが、年末から実家に帰るとして、5日間。これを時間に直します。日数にすると8日ですが、ずっと起きているわけではないので、一日12時間くらいにしましょうか。ということは、12×8=96時間一年間で96時間、つまり日数にするとたったの4日です!親御さんが現在50歳だとすると、平均くらいまで生きたとすると、おそらく約30年くらいでしょうか。30日×4日=120日!!あなたは親と会える残された時間はたった120日です。もちろんもっと長くなることはあるかもしれませんが、さらにもっと短くなる可能性もあります。というのも、私は幼いころに両親が離婚し、父親に男手一つで育てられました。20代なんて自分のことばかりで親孝行なんて全くしていませんでした。20代後半になり、多少余裕もできたので親孝行しようとした矢先にガンで亡くなりました。本当にどれだけ悔やんだかわかりませんし、今も悔やんでいます。そんな思いをこのブ
0
8 件中 1 - 8
有料ブログの投稿方法はこちら