絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

16 件中 1 - 16 件表示
カバー画像

10月3日【今日のメッセージ】NO.123

おはようございます♪ 今日は久々に、 禅タロットを使って メッセージをお伝えします😍❣今日の1枚はこちらです。おはようございます😊新しい一日が始まりますが、 今に満足し現状維持していませんか? 現状維持は安心感があるかもしれません。 でも、それが新しい成長や、 新たなチャンスを遮っていることも💦現状維持の瞬間は、 新たな動きのスタートラインでもあるんです✨人生は一つの節目を迎えたとしても、次のステージはすでに待ち構えています。 なぜ、新しい何かに挑戦しないのでしょう? 今に満足するのは自然です。 でも、その後の行動が重要です。 ハングリー精神を忘れずに、 次へと進むエネルギーを育てましょう!!何よりも大切なのは行動です💪✨新しい日は新しい機会です。 自分から積極的に動くことで、 未来も開かれます❣具体的な行動は簡単。 まずは、自分を知ること。 次に、新しい目標を明確に。 そして、その目標にむかって、 計画を立て、実行。 こうして、確実に前進し続けるのです🏃‍♀️選択と行動、 これが今日の成功に繋がります。 最良の選択をして、 素晴らしい一日を過ごしましょう(*˘︶˘*).。.:*♡。☆ご案内☆ 禅タロットは、電話占いでセッションをお受けしています。 ご興味持たれた方はお気軽にご利用くださいませ✨୨♡୧。+。୨♡୧。+。୨♡୧。+。୨♡୧。+。୨♡୧。୨♡୧。+。୨♡୧。+。 最後までご覧いだき、有難うございました! メッセージが、 参考となれば嬉しい限りです✨ 私の活動の励みになるので💪✨ 良かったら、 「いいね」やフォローで、 下のボタン❤をポチッと押して 応援してください
0
カバー画像

9月24日禅タロットでみる【今日の運勢】NO.113

おはようございます♪今日は久々に、禅タロットを使って メッセージをお伝えします😍❣ ★1~3の中から数字を1枚選んでください。いいですか?😊 そしたら、今から順番にカードの意味を 伝えていきます。1枚目は、「稲妻」のカードです。絵柄がちょっと怖いですよね💦これは、雷が落ちていて人が落下しているんですよね。なんですけれど、ここに描かれている人というのは、追いかける必要がありません。下に落ちていくのだけれど、拾いにいく必要のないものです。つまり、不必要なものが落ちて大事なものが残りますよというカードです✨2枚目は、「抑圧」のカード。 これはこの人、凄いモヤモヤを抱えていて、地下深くまで押し込められているカード。「自分の悪い感情を抑えていませんか?」というカードです✨最後の3枚目のカードです。 これは、「存在」のカード。この人は裸で悟りの葉に座っています。そして、星空を眺めているんですけれど、星に何かを問いかけているんですね。「何を問いかけていますか?」というと、自分自身が何のために生まれて来たのかというのを問いています。”1”という数字はスタートも意味しますね。新しいあなたがスタートする時。準備を整えましょうね!これから沢山の刺激や学びがありますよというカードです。この自分の選んだ番号のメッセージを聞いて思ったことを、今日のメッセージとして、受け取ってください🥰 そうすることで大切な何かに気づけるかもしれません。 それでは、素敵な一日をღˇᴗˇ)。o♡ ☆ご案内☆ 禅タロットは、電話占いで取り扱いをしています。 ご興味持たれた方はお気軽にご利用くださいませ✨୨♡୧。+。୨♡୧。+。
0
カバー画像

9月13日禅タロットでみる【今日の運勢】NO.99

おはようございます。 今日はいつものマヤ暦に代わって、 禅タロットを使って メッセージをお伝えします❣ 1~3の中から数字を1枚選んでください。 いいですか?😊 ↓↓↓そしたら、今から順番にカードの意味を 伝えていきます。◆1枚目は、この人のポーズからも分かるように、「もうええわ!」というカードですね。 これは我慢することないよ。もう沢山だ。嫌だ!という時のカードです。このカードが出る時というのは、大体変われる時です。◆2枚目は、クリエイターのカード。あなたは希望を創り出す力があります。それはあなたの中にあります。自分を信じてみましょう!全てはそこからです、というカードです。◆最後の3枚目は、存在のカード。 この人は裸で蓮の葉の上に座っています。そして、星空を見上げているんですけれど、星に問いかけているんですね。何を問いかけているのかというと、自分自身が何のために生まれてきたのか?というのを問いています。新しいあなたが始まる時です。「準備を整えて出発しましょうね」というカードです。 この自分の選んだ番号のメッセージを聞いて思ったことを、 今日のメッセージとして受け取ってください🥰 そうすることで大切な何かに気づけるかもしれません。 それでは、素敵な一日になりますように(ღˇᴗˇ)。o♡ ☆ご案内☆ 禅タロットは、電話占いで取り扱いをしています。 ご興味持たれた方はお気軽にご利用くださいませ✨
0
カバー画像

OSHO禅タロット「巡業する」

人生とは、果てしない旅の連続であり、その道中において、我々は絶え間なく成長と変化を経験します。この旅路には、様々な景色が広がっており、それぞれの瞬間が、私たちに新たな発見と気づきをもたらします。 人生とは、まさにこの美しい探求そのものなのです。 今を受け入れ、心を開くことで、この旅を深く楽しむことができます。 今この瞬間を大切にし、その喜びと驚きを全身で感じることで、我々は人生の真髄に触れることができるのです。 私たちは今、この旅をしています。時には、厳しい試練や困難に直面することもありますが、それらもまた、我々の成長のための大切な経験です。 逆境にも感謝し、その中で学ぶことで、私たちはより強く、より賢く、そしてより愛に満ちた存在へと進化していくことでしょう。 心を開き、目の前の現実に向き合うことで、我々は人生の旅において、無限の可能性を引き出すことができます。 この可能性は、自分自身の内なる力に目覚め、自分の人生を創造的にデザインすることによって、さらに広がっていくでしょう。 私たち一人ひとりが、心を開くことで、人生の旅をより楽しく、より充実したものに変えることができます。友情や愛情、感謝や喜び、そして成長と変化を共有しながら、互いに助け合い、支え合い、この美しい旅を歩んでいくことができるのです。 さあ、心を開いて、この人生の旅を楽しみましょう。今この瞬間に感謝し、未来への期待を抱きながら、自分自身の内なる光を放ち続けましょう。 そして、この旅の途中で出会うすべての人々と共に、愛と喜びに満ちた人生を創り上げていきましょう。-スワミ
0
カバー画像

個性としての発達障害

発達障害と言っても 人それぞれ千差万別で 一括りにはできないらしい 私自身 その専門家でもなければ 専門医でもない ただ それらの発達障害を 世間の常識や 一般社会のルールによって 照らし合わせるようなことは 決してしない ここに 自身も発達障害であり それを公にしている 小島慶子さんのエッセイがある 小島慶子さんがふり返る自身の幼児期、「発達障害が知られていなかった時代の親のしつけ」 このタイトルで検索可能なはずなので まずはこちらを一読していただきたい 現在では かなり広く知られるようになった 発達障害という言葉だが 彼女の幼少期には まだまだ一般的ではなかった そして 彼女の発達障害は 脳の機能的な問題としてではなく 本人の努力不足、注意力散漫など 本人の責任であり それは躾や教育を通して 改善されるような誤った認識を 多くの人が持っていた 現在でも それは色濃く残っている 本人が怠惰なのか やる気がないのか それとも 発達障害であるがゆえに そうなるのか その区別は 素人ではなかなか難しい だが 数度注意をしても まったく改善が見られない 本人もそれに対して 改善しようと努力はしているが まったく成果が上がらない そういった場合は 発達障害を疑ってみるべきだ こと日本人は 努力だ根性だ気合だと 精神論に走りがちだ 明治維新から 脈々と続く国民洗脳が 今もまだ続いている証だ 子供たちの
0
カバー画像

自由のもうひとつのことば……愛 後編

インドの神秘家和尚OSHO講話集より抜粋以下はOSHO.comよりの転載です前編より続く私は「愛するときには、自由を与えよ」と言ったのではないいいや、私が言ったのは「愛は自由だ」ということだそれは与えるという問題ではない与えねばならないのなら与えないほうがいい他のみんなと同じようにやりなさいなぜわけもなく複雑にするのか? ただ普通にしているだけで充分だあなたの愛そのものがその一部に自由の質を備えるようになったら恋人はあなたに許しを求める必要すらなくなる実際、もし私があなたの立場で恋人が私の許しを求めたなら私は傷ついてしまうそれは彼女が私の愛を信頼していないことを意味しているからだ私の愛は自由だ私は彼女を愛してきたそれは彼女がほかの誰かと一緒に笑いほかの誰かと一緒に踊りほかの誰かを愛することができないようにすべての扉や窓を閉ざさねばならないということを意味するのではないなぜなら、私たちは何者だろう?これは誰もが訊ねなければならない基本的な問いだ私は何者なのか? 私たちはみな異邦人であり自信たっぷりに「お前に自由を与えよう」と「私を愛するなら、ほかの誰かを愛してはいけない」とかいったことを言うどんな根拠があるというのか? そういったものは愚かなでしゃばりにすぎない、それが人間たちを太古の昔から支配してきた私たちはいまだに野蛮だ私たちはいまだに愛とはなんなのかを知らないもし誰かを愛するなら私は、その人が私の愛を許してくれたことを感謝するそれを拒絶しなかったことを感謝するそれで充分だが、私は彼女を牢獄に閉じ込めるようなことはしない彼女が私を愛してくれたので私はそのお返しとして彼女のまわ
0
カバー画像

自由のもうひとつのことば……愛 前編

インドの神秘家和尚OSHO講話集より抜粋以下はOSHO.comよりの転載です<サニヤシン(和尚の弟子)の質問>私はいつも恋人にできえるかぎりの自由を与えていますですが、しばしば自分が自分を傷つけるような居心地の悪い情況に追い込んでしまいますこれは私が自分をあまり愛していなくてだから自分を二の次にしてしまっているということなのでしょうか?和尚OSHOそれは、あなたが考えている以上に込み入っているだろう第一に、自分は恋人に自由を与えているという考えは間違っている恋人に自由を与えるあなたとは何者なのか? あなたは愛することができるしその愛には自由も含まれるそれは与えなければならないなにかではないそれが与えねばならないようなものであればあなたが直面しているような問題が起こってくるだから、最初からあなたはなにか間違ったことをしているあなたは本当は 自由を与えたくはないあなたは自由を与えねばならなくなるような情況が起こってこないことを望んでいるにちがいないが、あなたは私が何度も何度も繰り返し「愛は自由を与える」と言うのを聞いているので自分に無意識のうちに自由を与えるように強いているなぜなら、そうしなかったらあなたの愛は愛ではなくなってしまうからだあなたは困った情況にいる自由を与えなかったら自分の愛を疑いだす自由を与えれば与えられないものを与えているエゴは嫉妬深いそれと千とひとつの疑問を発する「私は恋人にとって充分ではないのだろうか?彼女には自由が私から解き放たれてほかの誰かと一緒になるための自由が必要なのだろうか?」あなたはそれで傷ついてそのために「私は自分を二の次にしている」と感じ始める
0
カバー画像

怒りの心理学-前編

インドの神秘家和尚OSHOの講話集より抜粋したものを転載--------------------------------------怒りの心理とはあなたがなにかを欲しがったのにだれかがそれを邪魔したということだだれかがブロック、障害物になったあなたの全エネルギーがなにかを得ようとしていたがだれかがそのエネルギーをブロックしたあなたは自分が欲しいものを手に入れられなかったさあ、この行き場を失ったエネルギーが怒りになる欲求を満たす可能性を台無しにしたその人物への怒りにあなたが怒りを止められないのは怒りが副産物だからだしかし副産物がいっさい生まれないようになにかほかのことをすることができる人生では、ひとつのことを覚えておくといいなにかをかたくなに欲求してはいけないまるでそれが生きるか死ぬかの問題であるかのように少し遊び心をもちなさい私は欲しがってはいけないと言っているのではないなぜならそれはあなたのなかで抑圧になるからだ私が言っているのは欲しがるのはいいがその欲求を遊び心に満ちたものにしなさいということだそれを手に入れられるのならけっこうだそれを手に入れられないのならたぶんタイミングが悪かったのかもしれないまたやってみればいい祈りのわざを少し学んでみなさい欲求に自己同化しすぎるとそれがブロックされたり妨害されたりしたときに私たち自身のエネルギーが火のようになるそれがあなたを燃え上がらせるそしてそのほとんど狂気の状態ではあなたはなんだってやりかねない後で後悔するようなことでもそれが次々と出来事を引き起こしあなたの人生全体がもつれあってしまうかもしれないこのために何千年にもわたって「無欲
0
カバー画像

似たものどうしが惹きあう

インドの神秘家和尚OSHOの講話集より抜粋したものを転載--------------------------------------愛情深い人すでに愛している人だけが理想的なパートナーを見つけることができる私の観察によればこうだあなたが不幸だったらあなたは不幸な人を見つける不幸な人は不幸な人に惹かれるこれはこれでけっこうだし自然なことだ不幸せな人が幸せな人に惹かれないのはよいことだそうでなかったら彼らは相手の幸せを破壊してしまうだから、それはまったく問題ない幸せな人だけが幸せな人に惹かれる似たものどうしが惹きあう知性的な人は知性的な人に惹かれる愚かな人は愚かな人に惹かれるあなたは自分と同じような人に出会うだから、第一に覚えておくべきなのは不幸せから育った関係は辛いものにならざるをえないということだまず最初に幸せで歓びに満ちて祝っていたらあなたは祝っている別の魂(ひと)を見つけふたつの踊っている魂が出会ってそこからすばらしいダンスが生まれてくるけっして孤独さから関係を求めてはいけないあなたは間違った方向へ行ってしまう相手は手段として使われその相手もあなたを手段として使うことだろう手段として使われたい人などいない自分が大切でない人はいないだれかを手段として使うことは人の道に反している最初にひとりあることを学びなさい瞑想はひとりあるための方法だひとりでいても幸せでいられるならあなたは幸せでいる秘密を会得しているそれならいっしょに幸せになれる幸せであればあなたにはなにか分かち合うもの与えるものがあるそして与えることは得ることだその逆ではないそこでだれかを愛する必要が生まれてくるふつうは
0
カバー画像

RIPENESS・熟すこと

今こそが常に「その時」なのです。そして、それは常に熟しているのです。 私たちはこの瞬間に生かされ、存在します。それは偶然ではなく、宇宙の響きに共鳴している証です。 私たちは常に生かされ、宇宙の流れに身を預けています。その流れに乗り、心を開いて、この瞬間に全身全霊を捧げましょう。 過去の煩悩や未来の不安にとらわれるのではなく、この瞬間を完全に受け入れ、その中で輝きましょう。 今が常に「その時」であることを認識し、その熟成された果実を味わう覚悟を持ちましょう。 この瞬間は、私たちの内なる探求と発展のための最適な環境なのです。
0
カバー画像

OSHO禅タロット GUIDANCE 導き

内なるガイドの声に耳を傾け、深い信頼に身を委ねながら、光へと向かう旅が今始まります。その内なる声は、宇宙の響きであり、あなたの魂がささやく叡智です。その声を追い求め、真実の光に導かれることで、人生の舞台は新たな章へと進化します。 信頼は、自分自身への信仰と宇宙への信頼の結晶です。その信頼を持って、自分の内なる光を輝かせることができれば、闇は消え去り、心が浄化され、無限の喜びへと繋がる旅が展開されます。 瞼を閉じて、内なる静寂に耳を傾け、ガイドの声に従って光へと進みましょう。その光は、愛と創造性、平和と豊かさを含む真実の宝庫です。光に向かう旅が、あなたの魂を深く満たし、幸福への扉を開くことでしょう。 今、内なるガイドに導かれて、自分の内側に光を持ち込むことを許してください。その輝く光が、あなたを真の自己へと導き、人生の道を照らし、喜びと成長に満ちた旅へと誘ってくれるでしょう。
0
カバー画像

8月24日禅タロットでみる【今日の運勢】NO.79

おはようございます。今日はいつものマヤ暦に代わって、禅タロットを使ってメッセージをお伝えします❣1~3の中から数字を1枚選んでください。いいですか?😊そしたら、今から順番にカードの意味を伝えていきます。1枚目は、「内なる声に耳を傾けましょうね」というカードです。頭で考えるんではなくて、ハートは何と言っているのか?本当はどうしたいのかを見つめましょうね!というカードです。2枚目は、マスターのカード。これは禅タロット79枚の中で一番偉大なカードです。全てが終わって全く新しいステージに行く時です。全部やりつくしたから、次に行きましょうね!というカードです。最後の3枚目のカードです。これは、この人がありのままの姿で、ポーズも両手を広げて受け入れる態勢になっていますね。なのでこれは、「受け入れましょうね」と。そこに意味付けをしたりせず、そういうものとして受け入れると新しい選択肢が生まれますよ。この自分の選んだ番号のメッセージを聞いて思ったことを、今日のメッセージとして受け取ってください🥰そうすることで大切な何かに気づけるかもしれません。それでは、素敵な一日になりますように(ღˇᴗˇ)。o♡☆ご案内☆禅タロットは、電話占いで取り扱いをしています。ご興味持たれた方はお気軽にご利用くださいませ✨
0
カバー画像

OSHO禅タロット FLOWERING 開花

あなたは今、大いなる祝福に包まれ、まさに開花の時を迎えています。 その純粋な美しさは、世界と共有し、互いに喜びをもたらすための贈り物です。 あなたの美しさは、独り占めするものではなく、広く広がる愛と慈悲の波となって、人々の心に届くべきものです。 さあ、あなたの内なる花園から、愛と慈悲の種子を撒き散らし、周囲の人々に喜びと平和をもたらしましょう。 その種子が根を張り、花を咲かせ、新たな愛と慈悲の循環が生まれることで、世界はより美しく、光り輝く場所となるでしょう。 あなたの開花は、ただあなた自身の喜びだけでなく、周囲のすべての存在に愛と喜びを与える源となります。 その美しさと調和を広げることで、あなたは人々の心に触れ、真の愛と繋がりを築くことができるでしょう。
0
カバー画像

OSHO 禅タロット THE FOOL

この瞬間は、単なる知識に頼るのではなく、直感に従う時です。 知識は頭で得られる情報に過ぎませんが、直感は心の奥底から湧き上がる智慧の声であり、あなたの真実を導く光です。 直感は、あなたが歩むべき道を示し、人生の旅で遭遇するさまざまな課題や選択肢に対して、最も適切な答えを見つけるための羅針盤となります。 直感に従うことは、自分の内なる世界と深くつながり、自分自身を信じることです。 それは、目に見える現実だけではなく、目に見えないエネルギーとつながることで、より豊かで充実した人生を創り出す方法を見つけるプロセスです。 知識は重要ですが、真の自己とつながるためには、心の中にある直感を信じ、それに従う勇気が必要です。 無限の可能性と智慧を持つ宇宙と繋がることで、あなたは自分の人生に深い意味を見出し、喜びと愛に満ちた旅を歩むことができるでしょう。 信じて、直感の力を解き放ち、あなたが歩むべき道を進んでください。 懐疑と過去の体験に囚われるのではなく、信頼と無垢に満ちた心で人生を歩むことで、私たちは自分自身を解放し、内なる光を輝かせることができるのです。その光が導く道は、愛と慈悲に満ち、無限の可能性が広がる場所へと続いています。
0
カバー画像

人間関係…人生を変えた禅タロット

うまく行かない恋愛、人間関係。職場においては必ず一人、攻撃してくるひと現れます。なんでだろう?心身を病んだ経験もあります。私はOSHO禅タロットに出会い、セルフリーディングしていく中で少しずつ変化があり、自分自身の変化と同時にとりまく環境も一変しました。世界観が変わった今、私はOSHO禅タロットを使い、明日の自分が好きになる、心を軽くするためのタロットリーディング(メール鑑定)を致しております。・人間関係がうまくいかない・自己肯定感が低い・孤独・不安な気持ち・なぜかいつも同じような問題にぶち当たるなどなど私たちの意識の95%を占めている潜在意識。ほんの少しの気付きをきっかけに、変わり始めます。自分では気づいていない想いに、カードを通して出逢ってみませんか🌸#仕事#恋愛#結婚#関係#OSHO禅タロット#占い#鑑定#人間関係#初心者歓迎#モニター募集
0
カバー画像

いわゆる吉凶では捉えられない

占いの多くはその基準を吉凶に置いているのではないだろうか?それは平安の昔より脈々と受け継がれた伝統的な条件付けだ吉というものは凶というものがないと存在すらかなわないまた同じように凶というものも吉の裏側としてのみその存在が許されるつまりはこの宇宙の全ては吉とその裏側の凶凶とその裏側の吉で構成されているのだその人のマインドにとってその人の価値観にとっては吉であろうが凶であろうが存在自体は一切関知しないすべての物事は吉も凶も関係なく在るべくして在り起こるべくして起きているすべての出来事はただ起きているだけだそこに吉凶を持ち込むのは唯一人間のマインドだけだある地方では吉兆とされる出来事も違う国に行けば同じことが凶兆となる起きていることは同じなのにこちらでは吉兆と受け取りあちらでは凶兆と忌み嫌うすべては存在の意思においてただ起きているだけなのに人間がそれを歪めてしまうもしすべての出来事を正しく同じように扱えたならそれがエンライトメントとなる吉も凶も起きていることを審判せず判断せずすべてを存在の意思としてただ受け取ることが出来たならあなたの人生は一変するそれが存在への信頼だそれが存在へのレットゴーだそれが存在への明け渡しだあなたというエゴは消え存在があなたを通してすべてを創造していくそれこそがあなたに与えらえた使命なのだLOVE Charam 
0
16 件中 1 - 16
有料ブログの投稿方法はこちら