絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

9 件中 1 - 9 件表示
カバー画像

「あの人じゃなくあなたが決めた方がいいですよ」

道に迷った時。誰かに助言を頂いたり、相談したり する事があると思います。 そして、たった一人に相談して決めるならいいのですけど 色んな人の意見を聞いてしまうと更に迷い、深みに嵌っていく事があるのではないでしょうか。 まさに、起業後の僕はそんな感じでしたw それまでは、自分ですべて意思決定してきたので 迷った経験が殆どありませんでした。 それが子供ができて、家族を守る為、経済力を上げる為、そして、ご縁の中で起業となった時に色んな方の意見や方針に耳を傾け、動く事が増えました。 すると、意見を真剣に聞けば聞くほど、迷いが生まれ更に、出会う人出会う人に言葉を頂き、迷いが深くなっていきました。 そして、ある時に 「このままではまずい!!」 と、雷に打たれたような衝撃が走りました。 事業に失敗した場合、家族が路頭に迷い、生活が失われ、 責任は全て自分と家族で追う事になる。 と考えた時に、人の意見を聞いてる場合じゃないなと。 正解か不正解が問題なのではなく。 走り抜けた時に、どんな結果が出ても 自分で選んで走り抜けた道だった!! と、後悔なく、納得できる自分でありたい! そうなった時に、雑念が消え、道が見え始めました。 1つに絞って注力しろ! もう、若くないんでから、色々手を出すな! 色んな声があります。 しかし、僕はやりたい!!と思ったことを、 とことんやりたい!!その結果、周りの人を笑顔にしたい!! 側からみれば、徹底的に非効率で、 道に迷っているように見えても、 それが僕の信じた道! まずは、上手く行かせることよりも徹底的に種を撒く!! そして、全ての種に水をやる! 途中、芽が出て枯れ
0
カバー画像

楽しむことが先

こんにちは^^昨日は水星逆行のお話しをさせて頂きましたね。実は本日からラッキーディが10日まで続きます。そこで本日はそのお話しをしていきたいと思います。そして本日1月6日は2023年で最強開運日と言われている日となります^^それも踏まえて読んで頂けると嬉しいです。  6日…一粒万倍日、天赦日、天恩日7日…天恩日8日…寅の日、天恩日9日…一粒万倍日、天恩日10日…天恩日※5日も一粒万倍日でしたが不成就日でした。簡単にまとめますと、それぞれの日が下記の様な意味があります。天恩日…天の恩恵を受けられる日天赦日…天が万物の罪を赦す日寅の日…金運に縁がある日巳の日…金運、財運が上がる日一粒万倍日…一粒が万倍になる日簡潔にしたものなので、気になる方はご自身でもう少し詳しく調べてみて下さいね。今回このブログを書くにあたって初めて知ったのですが、天恩日というのは5日間続くそうなんです。知っている様で知らない事っていっぱいありますね。毎日毎日、吉日とそうでない日を意識して生活している訳では無いし、そこに囚われ過ぎて、全てをそこに合わせて動くというのも少し違う気もします。その人それぞれのラッキーディや波もありますから。ですが前向きに捉えて、ラッキーディだから挑戦してみようかなとか、どうせ同じ事をするならラッキーディにしてみようかな程度で、自分が楽しく前向きに行動出来る1つの目安位で捉えて頂ければと思います。それにこういう情報ってその人にとって必要な時に知る事が出来るものなので、知らなければそれはそれで必要なタイミングでは無かったのだと思います。そして情報を知ったからといって行動しなければならないも
0
カバー画像

下げない事

こんにちは^^本日は全国的に寒さが厳しい様ですね。皆様、暖かくして過ごして下さいね。それでは本日のお話しです。皆様は100均一でお買い物はしますか?おそらく一度は行った事ありますよね。100均って買う予定じゃなかったものまで買ってしまう時って無いですか?100円だからまいっかとか、使えなくても100円だし試しに買ってみよう、そんな感じになりませんか?そして自分的に使えなかったと思ったものは、お手軽に廃棄される事が多い。何となく1つひとつを大切にしていない感じ。安いから、まぁいっかみたいな感じ。それって自分が他の買い物をする時にもありませんか?安いものは比較的気軽に、高いものはより慎重に選ぶ。大抵はそのものと値段が見合っていれば、安くても高くても、自分に必要だと思えば購入するのでは無いかなと思います。ですがその最初の段階で、そのものの価値を下げない方が良いのでは無いかなと思います。例えば自分の提供しているものやサービスがあったとして、それを最初から自分が安く見積もっていたら、そんなもんだと思われてしまうし、その程度の価値だと決められてしまう。自分の価値って自分で決めていいし、その価値はそんなに低く無いし、無駄に引くくして欲しく無いなって思います。低く見積もっていると、そんなものだと思われるし、自分もそんなもんだと思ってしまう。【どちらにとっても、そんなもんな価値になる】そうすると【そんなもんな価値】しか提供出来なくなってしまう。 自分の価値をちゃんと認めてあげれば、その価値に見合わないと思った人達とは自然と離れていき、自分にちゃんと価値を感じてくれる人達が集まってきてくれる。そん
0
カバー画像

あり過ぎる

こんにちは^^朝からミスドの新作ポンデリングを食べたきぃです。皆様は食べましたか?さつまいもド。色々なお店が増えていく中で、やっぱり安定のミスドでした♪それでは本日のお話しです。現代って、色々なものが溢れかえっていると思いませんか?物、情報、ツール等多すぎて把握出来ない程です。少なければ選ぶこともそんなに大変ではないけれど、あまりにも多いと何を選んで良いのか分からなくなりませんか?あり過ぎる世の中。自分に合う合わないを見極めて、色々な事を断捨離していく。どちらかというと足すことよりも、引くことを意識した方が良い気がしています。それと選択肢を増やし過ぎない。多過ぎると、何が良いのか分からなくなってきます。私はその様な経験が沢山ありました。あり過ぎて決められない。だからある程度いくつか選んだら、その中からベストを決める。又は、そのいくつかを上手く活用していく。あとは他は見ない、情報を入れない。そうでもしないと本当に決められないし、色々な事がブレてきます。これを言ってしまったら元も子もないかもしれませんが、そこに大差はないと思っています。自分が選んだものをどう活かして、どう捉えていくかという自分側の問題になってくると思っています。なるべく色々なものをシンプルに。そんな風に感じる今日この頃です。皆様はどうですか?それでは本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました。(^_−)−☆
0
カバー画像

ココナラ創業の秘密

こんにちは^^今週も半ばですね。あと少し頑張っていきましょうね。本日はたまたまみつけたYouTubeでのお話しです。ココナラの代表取締役会長 南 章行さんグロービズ・キャピタル・パートナーズ代表 今野穣さんとの対談GLOBIS知見録というYouTubeチャンネルで視聴が可能です。正直にお話しするとココナラを始めるにあたり、社長や取締役の方を調べた事も無かったし、気にしたこともありませんでした。でもどんな方がどういう想いで立ち上げたのか、とても興味が湧きました。私は難しいことは一切分かりません。お話しの1割でも分かっているかどうかいうレベルです。とても専門的な言葉が多かったり、展開が早くて多分ほぼ分かっていません。でもそういう方のお話しを聞くのが楽しくて勉強になる事が多くて分からないなりに何とかみています。私が共感が出来て、印象的だった内容を自分なりにまとめると・自分の熱い想いを周りの人全員にぶつけること・自分で考えるクセを持つということ・自分の人生を自分で決めるということ・日常の意思決定の連続であるということ・一言で言うとシンプルなこと・言葉にするということ・出来ないことは人に頼ること・応援してもらえる人になると言うこと(人間力、魅力)一人ひとり感じることも違うでしょうし、書いておきながら言うのも何なのですが、これだけみてもよく分からないと思います。他にも沢山お話しされています。でも何かしらの気づきになること、学びが大きと思います。実際にその場にいる方の質疑応答も含めると、1時間以上の対談になっているのですが、お時間のある時にご覧になると何かしらの学びがあると思います。今は無料
0
カバー画像

サラリーマンが楽な1つの理由

こんにちは!今回は、サラリーマンの方がラクとか起業した方が自由でいいとか、そういった二者択一の話をしたいわけではありません。「雇われには雇われの大変さ」「起業家には起業家の厳しさ」があるからです。脱サラして起業したい人は多いと思います。そういう人に向けた、非常に大事なマインドセットについて今日はお話ししたいと思います。結論を言うと、「全て自分で決めなければいけないのが起業家」「決めてもらえるのがサラリーマン」この点において、サラリーマンが楽だと言えるんですね。全ての決断を自分自身がやっていくって非常に疲れるからです。起業家は今日何をするかを自由に決められる反面、全部を自分で決めなくてはいけない。一方サラリーマンであれば、出社すれば今日やる仕事は概ね決まっていますよね?この点においてサラリーマンは楽だと言いたいなわけです。僕もサラリーマン経験がありますから、全てにおいてサラリーマンが楽な訳ではないというのはよく理解しています。例えば、人間関係のしがらみなどは起業家よりもサラリーマンの方が断然大変なわけで。ですが、それは別の話。「すべて自分で決める」との観点は、独立起業するなら「全て自分で決める」とのマインドセットは絶対に獲得しておかなければいけません。コンサルを受けたり起業塾に入っても同じです。コンサルタントの言われる通りにやればいいとか、塾のカリキュラム通りにやればいいというわけではないからです。あくまで主体は自分自身なのです。何事も最終的には自分で決める。この心構えはしっかりと持っておかなければ、どんなビジネスで持って起業しようが、副業に手を出そうが、残念ながらうまく事が運ぶ
0
カバー画像

物事を決めるのに時間がかかる

HSPの私の失敗と共に特徴も書きたいと思います。 今日のテーマは「決めること」について 私は元々物事を決めるのに その場の雰囲気や直感、ノリで 決めていたことが多くありました。 なので、 ランチや遊びの誘いは 記憶の中ではあまり断ったことがなく 断れきれなくて決めたこともあります。 やると決めたことは 3ヶ月くらいは 一気に熱中するくらい 真剣にやるのですが途中から冷めてしまい 他のことを考えたり、 他のものがよく見えたり またやることに迷ってしまいます。 熱しやすく冷めやすいのです。 一つのことを続けていられる人が うらやましいです。 私は 熱しやすく冷めやすい + 人に合わせる 傾向が強くありました 約束や誘いを断ったらもう誘われないのでは? と不安になり ドタキャンもありえませんでした されるのは仕方ないですが、 自ら誘いを断る、ドタキャンはありません 行ってからなんで、私行ったんだろ? あまり楽しくなかったし、 時間が長かった 本音で話せず その場の雰囲気に合わせて話して終わっただけ 何の意味があったのだろう? かれこれ こんなノリと雰囲気で 失敗したことは数知れず HSS型のHSPは外交的で人と話すのが好き という特徴を知ってから 自分の行動を見直すと 行動するのに 本当に必要なこと? 自分で自分を問うようになりました 今までの行動や人に合わせるクセが出てしまうので すぐに決断できず 冷静に何日か考えてから やっぱり私には必要のないことだ
0
カバー画像

自分の中心に軸を持つ

様々な情報が手に入る世の中ですね。自分に必要ないものに振りまわされ、新しい変化を求め、いつも急いでいたり誰かと競争したり。毎日、疲れていませんか。自分の本当の気持ちをどこかに置き忘れていませんか。私は、内観することを習慣にしていますが、いまは特に、「自分が何を大切にしたいのか」この軸が揺らいではいけないなと感じています。”自分”を感じられていないと、流されそうな感覚があります。年末で忙しく、寒い時期ですがご自愛くださいね。
0
カバー画像

人生とは選択の連続である

私たちは自分の進む道を決めるとき外的要因に左右されがちです能力的なこと 経験的なこと 家族のこと お金のこと 時間的なこと 土地や距離的なこと 人間関係的なこと それら様々な外的要因に左右されできない理由が多いとき、人はその道を諦めがちですしかし本当は、そのできない要因は、 今まで閉じていただけで、 一歩踏み出すことでそれが開いていくものです。 自分がやるぞ!と決めて、 一歩踏み出すことで道が作られていきます。 自分の外側の要因で生き方を決めるのではなく、 自分の内側から現実をつくっていく。 私たちはたくさんの可能性が閉じています。 どんどん開いていきましょう!
0
9 件中 1 - 9
有料ブログの投稿方法はこちら