絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

ゾンビ映画のバナー

 最近Photoshopとイラレの勉強の間の気晴らしにゾンビゲームを始めたら、とても面白くてハマってしまった(汗)ちょっとの時間と自分に戒めていたけど、いつの間にか多くの時間をゾンビ討伐に変わってしまってた。画像全体像↓https://coconala.com/users/2015088/portfolios/1038062 勉強の時間も大事なのに自分の変な正義感が覚醒し(笑)ゲームの主人公(自分)と思い込み、時にゾンビから人を救い、時に人に裏切られ、最後にはPhotoshopより操作が上手になってしまった。 結果、ゲームをクリアしたけど未だに心はゾンビハンターで戦闘中(笑)その気持をもちつつ締めはPhotoshopでゾンビ映画ののバナー制作して今後の勉強に糧になりました。今回も読んで頂き有難うございました。
0
カバー画像

今年の年賀状は・・・

今年も年賀状作成のタイミングになりました。 毎年父から年賀状の作成を頼まれていてたり自身も数少ないですが年賀状を出すので、毎年テンプレートから作っていました。 ですが、今年からはwebデザインを始めたので1から作ることに決めて気持ちが固まったのは良いけど、決まっているのはヘビさんを使う事のみ。なので、ネットでいろい見ているとIllustratorで素敵な動画が目に入りました。 それがCONNECREさんの下記のショート動画です。【最近はPhotoshop写真編集文字イラスト関連はIllustrator】初心者ながら区別して使っていたので両ソフトの多少の知識は有ったのでいざ作ってみると【遠近グリッドツール】の使い方が難しい事もあるのですが画像に色を塗る工程する出来ずあっという間に年賀状作成に難航です(笑) なので、さらに他サイトで【遠近グリッド】を参考にして、ビルもPhotoshopで画像マッティング白削りしても残っていて心残りではあるのですが何とかブログタイトルの画像所まで出来ました。【遠近グリッド】を教えて頂いたCONNECREさんの動画に感謝です。また、今回もブログを読んで頂き有難うございました。
0
カバー画像

少しずつ身に付く事・・・。

娘お迎え中の園内で土砂降りで濡れまくり、家に着いたとたん止むという悲惨なことが起こりました・・・(´A`。)こんばんわ(´ω`*)kisaakiですヾ(*・ω・)ノ昨日と今日はWeb制作のトレーニングでしたv(。・ω・。)昨日ブログ更新できなかったのは・・・一日ずっとつまづいてたからです(´A`。)こうしたいなってって所があったのになぜかずっとできず・・・cssも調べてやったのにずっと解決できず・・・最終手段で掲示板にも顔出して調べたところ・・・解決した!!・・・っといってもはじめ掲示板に書き込んだ時すぐ反応してくださったのですが、教えてもらった内容でも解決できませんでした(ノω=;)なんでかな・・・って思っていたら別の方から『もしかしてバグっているだけでキャッシュクリアしたら治るとか?』・・・ソンナ(´ω`*)バカナ(*´Д`*)・・・バカナΣ( ˙꒳˙ ;)デキテイル・・・ってことで解決いたしました(ノ*゚ー゚)ノ結構無駄な時間を過ごした気もしますが、これも一つの勉強だと思ってノートに書き込んでおきます(。・ω・。)本日のWeb制作は色合いを決めていました。自分らしい色ってなんだろな~って思いながら考えるのがとても楽しかった。実は数年前の育児休暇中に旦那に内緒で『カラーコーディネーター』の資格を取ったのですが、その勉強中に買っていた色の載った本なんかを出してきてイメージしながら作ってました。ただ取ってみただけの資格で使った本がここで本領発揮するとは・・・(´ω`*)全てを見せられるわけではありませんが、気に入った色が見つかったのでその色をベースにトップを仕上げていきます(。
0
カバー画像

どんなことでも挑戦しなきゃ始まらない

こんにちは((●・ω・)kisaakiです(´ω`*)少し前に会社を辞めたのはいいですが、フリーランスって色々あって悩みます・・・本当は普通にお仕事したいとは思うのですが、子供が小さいと採用されません・・・なんどか面接には行きましたが、やはり言われるのは子供の年齢や病気の頻度。少し前まではコロナの事もあり少し咳をするだけで預かってはもらえませんでした。今でも園ではやるような病気はちょくちょく貰ってきます。お家で一緒にいれば大人しく絵をかいたりブロックで遊んだりとしているので内職なんかは全然できるのですが、内職のお仕事求人も見当たらない・・・お友達の中にもお仕事したいけど、子供が小さいと断られると言ってました(ノω=;)・・・はい!ちょっとナイーブなお話になってすみません(´ω`。)なにが言いたいかというと・・・Web制作にも手を出したってことです(*´Д`*)まずは自分のホームページを作ってみようとWordPressさんに登録をして今作っておりますv(。・ω・。)学生時代にもブログってやっていたのですが・・・まぁブログというか・・・あの頃は『ホムペ』ですね(・∀・)もうこのワード聞いただけでなつかしさ爆発している人いそう(´ω`*)@pepsとかわかります?私の周りではこれ大人気だったんですよ!わたしは『モバスペ』派でした(。-_-。)あの頃からトップページのアレンジがとても好きで、掲示板で募集かけて作らせていただいたこともあるぐらいでした(*´Д`*)元々Web制作に興味はありましたが、勤めていた会社が社畜すぎてcssの勉強なんてできませんでした。なのでこれを機にちょっとやっ
0
カバー画像

web制作として成長していくには⁈ ぱーと2

先日、創業塾へ参加してみました。およそ30名の方がいらっしゃってました。創業に当たって数名の講師の方のお話を聞きましたが、楽しかったです。正直眠気と戦うだろうなと思って、コーヒーや眠気覚ましのタブレットなど持って行ってましたが、いらん準備でしたね。先輩起業家さんのお話は自分で調べて勉強した情報よりさらに上回ったことばかり。絶対自分だけだと知りえなかったことだろうなと思います。これから先web制作としてやっていくことを夢に見て日々勉強していますが、技能的なことだけでなく、その他にも知っておかないといけないこともあるのだと実感致しました。一人で進めていくことは、挫折しやすく、困難なこともあるでしょう。このセミナーに参加してよかった所がもう一つ、同じようにこれから先どうしたらいいかを学びに来ている方たちと出会えたことですかね。やっぱり仲間、横のつながりは重要です。思い切って行動してみてよかったです。まだ、このセミナーも続きがあるので、そちらも参加して勉強楽しみます。
0
カバー画像

web制作として成長していくには⁈

さて、案件獲得がなかなかうまく出来ません。どうしたものか。。。これまで、ココナラではプロフィール内容を変更し、画像を変更してきました。そしてこの度は、「公開依頼に提案」をしてみました。自分の能力を活かせることができるのか。不安はやはりぬぐえませんが、思い切って提案してみました。これもいい経験ですね。どのような結果になるのか楽しみです!先日、起業相談会に参加しました。先輩の体験談を聞いたり、自分について相談できたりしてとても楽しかったし、勉強になりました。先輩たちのひらめきと、行動力がすごい!失敗しても、試行錯誤してチャレンジし続ける人は成功する。自分に負けずやり抜こう。と改めて思った今日この頃でした。
0
6 件中 1 - 6
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料