絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

9 件中 1 - 9 件表示
カバー画像

違和感はじぶんの写し鏡!

あなたといっしょにいる龍についてお伝えしています。eri(ドラゴンメッセンジャー®)です。先日、スピリチュアルをメンターについて学んでいる方から商品とともに無料で『あなたへのメッセージ』が送られてきました。最初はメッセージがついていて『おおーすごい』って思ってたんですけど何か違和感が・・違和感の正体は、なんだろうなーくらいに思っていました。私のハイヤーセルフや龍につながってメッセージをもらっているとのことですがわたしはその方には頼んでいないしその方から許可もとられた覚えがない。メッセージをもらった時の違和感はこれだった。その方は『ワンネス』だから他人も自分なんですよね。みなさんはどう感じますか?わたしは家族であっても家族の許可なく龍をみたりはしません。家族に困りゴトがあって龍と話す必要があると感じたら家族に許可を得ないとやりません。なぜなら家族といっても他人です。友達もしかり。それぞれこの世に生まれてきた目的があってそれを勝手にチャネリングして『こうだよ』って伝えるのは魂の成長を妨げるのとエゴの押し付けになりかねないと思っています。でもこれって私も時と場合によっては気をつけなければいけないことだなと思います。クライアント様がこれをきいて、といっているのにこれもききましょうか?みたいな先まわりみたいなこと、やっている・・・!写し鏡ですね。いろいろな考え方、価値観があるので正しい間違いはないのですがじぶんの中に違和感は実は写し鏡で学びの材料だったりするのですね。まだまだ精進してまいります!
0
カバー画像

氣づきのはなし

eriです。今回のタイトルのお話スピリチュアル界隈で『氣づき』という言葉があります。わたしがスピリチュアル界隈で使われてきた『氣づき』という言葉をあらためてどんな意味で使ってたかな、と思い返すと↓頭で私はこうだ!と納得、わかった、と思っていたことが腹に落ちるときを『氣づき』と表してきました。今日、ひさしぶりに氣づきがあったのでこんな感じでしたよっていうお話です。『わたしの使命』とか『なにをしたくて生まれてきたのか?』テーマですよね。私は今までいろいろ自分を知るために行動してきましたし占いなどで自分を知ったりもしました。占いは星読みで、具体的に自分が何をもってうまれてきたのかが分かって、今の自分と照らし合わせて納得してました。『頭では!』です。それは突然やってくるんだった!駐車場から自宅がすこし離れています。先に荷物とスマホを自宅において車を移動したので完全てぶらでした(免許証がどうだとかはきかないでください笑)『スマホがあると写真をとりたくなるけどいまもってないから完全フリーだ』なんて思いながら咲いているお花や空をみながら歩いていたら、すぐにド―――ンと来ました。『わたしはわくわくするために生まれてきたんだ』スコーンとこの言葉がふってきて腹にド―――ンと落ちたのです。そしてこんな『過去の経験と記憶』イコール 『点』というやつが自分のアーカイブから勝手に引き出されてきて、思いだされてきました。↓(ここ最近ずっと『なんのために生まれてきたんだろう?』と思考する時間もなかったのです)そういえば・・・いまは小説や映画などのドラマは感情がしんどいのであまり読まないけど(読むくらいなら他の
0
カバー画像

答えは全て自分のなかにある

最近タイトルのように思う出来事がありました。(写真は豆龍さんです)よく聞くフレーズですよね、これ。なんとなくわかっていたのだけど腹には落とせてなかったんですよ。わたし。答えは全て自分の中にあります。魂が知ってる。わたしにスピの世界を教えてくれたお友達もいつもこうきいてくれます。『あなたはどう感じる?』『あなたが感じたことが答えだよ』やっぱりじぶんの魂は知ってるんです。他人も自分だ、という。ワンネスにたどりつく。でもね自我というフィルターが通ると自我をのっけて発言していたりするとそれはワンネス・ではなく 他人の意見になってしまう。ということに気づいたのです。自分のことは自分にしかわからないんじゃなくて自分のことは自分の魂がちゃんと知っているから!聞いてあげて、自分の魂のアクションを!とはいえ他人の意見を聞いちゃダメってことではない。他人の意見をきかないと気づかないこともあるから結局最後は自分で自分にきいてあげること=答えは全て自分の中にある。龍さんはねいっしょにいる龍さんはそういう答えをくれる存在ではないと思うよ。あくまであなたの魂の成長をサポートしてくれるエネルギー。なんかよくわからない内容かもなのでまた後ほど見直しにくるかもしれません・・と思いつつアップしておきます。
0
カバー画像

私の志事のポジション

こんにちは。eriです。写真は沖縄に言った時のものです。わたしはドラゴンメッセンジャー®を一度手放したあと・・・霊能者さんや、龍神とお話できる方とのご縁が広がり私自身がやってきたポジションというものを俯瞰して見ることができたのがこの6月でした。心の中でやっと整理がつきました。ドラゴンメッセンジャーⓇとしての活動ってなんだったんだろう?答えはいっしょにいる龍さんについて知りたい人のための通訳活動え、そのまんま、なんですけど(笑)ここが私のポジションだったんだなと。そうなんです、前にもかいたのですが。。離れてみないとわからないんですね夢中だったから!ココナラさんでは引き続き在籍させていただきますのでよろしくお願いいたします!
0
カバー画像

なぜあなたが龍が気になるのか・・?やっとわかったという話

こんにちはeriです。写真は夕方のはろわたしは龍が気になって、今世で龍と話せるものなら話してみたい!ということで、メンターから学んだのですがドラゴンメッセンジャー®としての活動から離れてからというものずいぶん俯瞰してます。そして気がつきました。龍が気になるわけ?(わたしは自分が龍と話せる、といいながらどこかで信じていないところがあります。それはお仕事でやっているのにどうなの?って思われるかもしれませんがなんていうか自分に厳しくというかこういう感覚的なことは自分が100パー正しいぜという自信とか別のうぬぼれみたいな感じはよろしくないと思ってます。俯瞰して感じることって大事だと思っています。)それで、この龍が気になるってことなんですけどなんでハイヤーセルフや、天使や、他にもご先祖様的な守護霊さんとかいるなかでなんでみなさん『龍』なんだろうってどこかで思っているところがあったんです。ハイヤーセルフ(他にもいろんないい方がある)とつながれば全てうまくいく、ときいたことがありますか?わたしも知っていたんですけど・・・・・・ならハイヤーセルフと仲良くしたらいいよねって話なんだけど龍が気になるひとは自分で龍を選んでるんですよね。そういうことなんですよね。いまこのタイミング、あなたに必要なのは龍で龍さんからのメッセージだということを感じとっている。龍からのサインをキャッチしているそして龍さんからはアツいコールがあるから気になるんですよね。みたいなことを改めて気づきました。相思相愛状態ってことなんですね。好きは盲目っていいますよねいままで龍の通訳が好きすぎて夢中でやっていたからあまりそういうとこ
0
カバー画像

新しい出逢いは手放しから!

富士山の麓から龍のメッセージをお伝えしています。ドラゴンメッセンジャー®eriです!この記事をかいているいまは桜の季節から、つつじの季節へ移り替わりました。みなさんのお住まいではいまどんなお花が咲いてますか?ツツジの花言葉は節度 慎みだそうです。よく生垣の様に使われて華やかですが花言葉はひかえめなんですね。さて。新しい出逢いは手放しから!というお題は私の話なのですがどの方もそうです!いろいろな不要なものを手放すことで新しい出逢いがやってきます。不要なモノとはあなたの周りに関係するすべてです。モノ、ひと、コト、情報私は最近はモノのかたづけをまた少しやっていましたが、なんと、龍神とお仕事をしていた方や霊能者さんとのご縁をいただきまして・・いろいろと新しい刺激を得ています^^新しいご縁が楽しいものですと、幸せですね。どうぞこのブログを読まれて気になるあなた!あなたのなにかを手放すタイミングがきているのかもしれませんよ^^ぜひ、気になることからはじめてみてくださいね!あなたがあなたのため行動しないとあなたの人生は変わりませんよ!
0
カバー画像

あした、死んでもいい。

そうやって思う生き方をしたいってここ最近、強くつよく、毎日思います。以前からそうだったんですいままでは自分の生に執着がない生き方をしてきたから。ドラゴンメッセんジャーの活動を辞めた時次の道がみえてきて振り返ることのなかった活動を振り返るとみえたのが“私は、私だから伝えられる人に関わらせていただいたのだ“ということ。えらそうな意味じゃないんです。お互い様なのです。じぶんのまわりを幸せにする、っていうことはこういうことなんだなって知ったのです。だからわたしは明日死んでもいいように今日後悔がないようにじぶんのやれることを本気で精いっぱいやろうって、思うようになりました。あなたもあなたに関わる人を幸せにする。あなたの関わる人はあなただから伝わる。ひとりひとりの行動が大切なんですよね。ということで戻ってきました。(え?戻ってきた話?(笑))
0
カバー画像

手放すと、どうなる?

こんにちは! eriです昨日は御殿場ふじざくらでの平日イベントにそうじかたづけ×開運アドバイザーとしてなんでも相談で出店していましたもともとそうじかたづけが出来ない人でしたが必要と感じ本やブログを読んで知識を身に着けました。そうじもかたづけも『知識』がなくできないことに気が付かなかったのですが本はそのあたりのこともかかれていれ意識からかえました。そうじかたづけ、なので手放しの話も やってます。 って手放す=モノへの執着を手放すレッスンです日頃このレッスンをやっていくと 感情面での手放しもスルッとやれちゃいますよーここ最近お付き合いさせていただいている方や、ご縁ある方が お志事のステージがわたしより上の方が多く 年齢もひとまわり上くらいの方までの方たちですがそんな方たちはコロナで大きな手放しを経験されてらっしゃったようで。いま またステージをかけ上がってらっしゃいます。 ステージをかけあがるためには “軽くないとあがれない” ようです。 モノ、ココロ、執着からの解放 目の前の何が本当に大切か?を知るためにも手放しを怖がらないでやっちゃいましょー! 執着が強いと手放しても、手放しは完了しません 心ここにあらず状態。執着の波動って重いです・・大丈夫!執着、手放しましょう! そしてそして、 本気でむきあい行動にうつすことで 自分のめざす世界に 駆けあがれますわくわく宇宙エネルギーでチャンスをつくっても 駆けあがるときに、ふわふわして行動しなかったら チャンスはチャンスで終わってしまいます。 やる時はやる! でどんどん前進していきましょー!  
0
カバー画像

自信がないんです・・・

こんにちはー龍の通訳してますドラゴンメッセンジャーⓇeriです最近クライアント様から“自信がないんです・・どうしたらいいですか?”と聞かれることがありましてちょっとかいてみますね。わたしも自信のない人間ですでも無理に自信になることは探したりしてませんあんまり自信に興味がない人間なのかもしれないです自信はなくても自分の気持ちにいつも向き合っていればいつも自分と仲良しなのでそれだけでいいなって思ってますあ、そう、あと私とは過去世からずっといっしょの龍さんがいると知ったときは自信になりました!わたしをずっと愛してくれる存在がいたことを知ったときの幸せな気持ちとわたしでもいいんだ、という自信そういえば龍さんの存在はわたしのなかで大きな自信になっています。鑑定をお手伝いさせた方もそんな風に受け取ってくださる方がいたらとてもうれしいです。さて今日は9.23秋分の日ご先祖様に感謝しながら末端で生きるじぶんをもまた感謝しながら今日を大切に生きたいですね^^お読みくださりありがとうございます^^
0
9 件中 1 - 9
有料ブログの投稿方法はこちら