絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料

すべてのカテゴリ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

思いがけない出会い ~日記#42~

皆様、こんにちは☀俳優の山田裕貴さんってご存じですか?私、ネットニュースはあまり見ないのですが、たまたまこの方の記事が目に入ってきたんです。そこには山田さんにもエキストラ時代があり、目立とうと試み失敗したことなどが書かれてありました。この記事を読んで、私は勇気が湧きました。あ、今キラキラしている方もそうやってどこまで続いているかわからないトンネルの中を進んで来たんだと。トンネルには必ず出口があると。その先に広がる景色がどんなものかはわかりませんが、何故か明るい気持ちになれました。今、トンネルに迷い込んでいる方、ちょっと誰かと話したいなと思ったら、一緒にお話ししませんか?では、今日のお話はこれでおしまい。 最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 今日も皆様が笑顔になれる1日でありますように♡
0
カバー画像

ネットニュースやまとめ記事をそのまま信じても・・・

福寿です。いつもありがとうございます。さて、ネット記事で先ほどおもしろい記事をみつけました。よくある「お金持ちがやらない5つの事」みたいな記事です。そういうのって「その5つってなんだろう」と思ってちょっと覗いてしまうことがありますね。そして、やってるのにどうして私はお金持ちになれないんだろうって思う人もいると思います。そのまま信じてもダメだと思います。ましてや読んで「へぇ」でそのままにしておくのも何も変わらない原因です。人生を変えようと思えば行動が伴わなければなりません。引き寄せも同じ。例えば先ほど「面白くない映画は途中で席を立つ」というのがありました。それもいいと思います。途中で席を立つ決断はビジネスでの大切な場面に通じます。そしてその時間を無駄にせず、ジムに行くとか、勉強につかう、本を読むなど有効利用できれば、途中で席を立つ意味があると思います。でも、面白いくない映画を途中で席を立って、SNSをぼやっと眺め、コーヒーを飲みながらぼーっとするくらいなら、映画を最後まで見る方がいいのです。途中で「この映画おもしろくない」と思ったら、「私ならどういうアングルにするのか?」「このセリフはいらないな」「このシーンは一気にカメラ一台デ撮った方が」など「自分ならどうするのか」を考えながら見ることもできるはずです。お金持ちや、成功している人をまねるというのは大切なことです。恋愛も上手く行っている人のまねをするのもいいと思います。でも、『どのように』は大切かもしれませんね。そして、その記事を書いている人が、本当に実体験から書いているか、自分でソースを探し当てたのか、それとも「ただまとめている
0
2 件中 1 - 2
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料