韓国・釜山旅行 3日目(海東龍宮寺やmuseum1など)
2023年1月6日~9日まで、韓国の釜山に旅行に行ってきました。今回のブログでは海岸と寺院が美しい海東龍宮寺や近代的なデジタルアートが楽しめるmuseum1についてご紹介します。
海東龍宮寺
(この日のベストショット)ホテルのある西面から地下鉄やバスを乗り継いで海東龍宮寺へ。
朝ごはんはお寺の入り口付近にある屋台やカフェで食べました。
写真撮り忘れましたが、イカの姿焼きが美味しかったです。
(お寺へと続く門と塔)(皆さんここに小銭を投げ入れていました。)(高いところからの海の景色。)場所はこちら。結構中心地からは離れてますが、1時間くらいで行けます。
ロッテ プレミアム アウトレット
(サントリーニのような青と白の建物が綺麗です。)海東龍宮寺の近くにはロッテのアウトレットモールがありました。
ブランド品目的ではなく、お土産と昼食目当てで、モール内に入っているロッテマートに行ったのですが、なんとお休み!
調べてみると韓国のロッテマートなどの3大スーパーは、第2第4日曜はお休みになるようです。
なんてこった。
(仕方が無いのでお土産は諦めて、別のモールでキンパと生春巻きを買って食べました。)Museum 1
(映像も良いですが、いつかトルクメニスタンの地獄門でこんな感じの写真を撮りたいです。)こちらは近代的なデジタルアートが楽しめる美術館。
入場料は1人1,800円くらいですが、写真好きの方は十分元が取れるくらい楽しめると思います。
ちなみにリュックサックは持って入れないので、美術館外のコインロッカーを使用することになります。
(万華鏡に入った気分。)(鏡を使った部屋も多くありまし
0