絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

5 件中 1 - 5 件表示
カバー画像

 軒下(のきした)ジャック通信環境確保せよ!!

どうも~ライターaikoです。network環境が必須のゲームの話でございます。本日のお題??こんなWord。聞いたことありますか?今ってさ、どこでも通信環境維持していますよね(^^)vネットワーク環境のトンでもない不具合によってはさ、崩壊でもしようもんならばこのご時世、大波乱じゃないですか・・・恐ろしき経済への大きな打撃なので社会問題な訳です。私の子育て時代は、まだここまでネット環境が安定していなかったので、そのころに・・・起きていた現象・・・それが「ネット環境がいいお家の軒下で子どもが群がる」現象のことです。子ども達ってどんな嗅覚をお持ちなのか、ネットワークに匂いがついてる??【え??匂いあるんか~い】・・わけでもないのに「場所を特定していく」のですね。もう執念よね。もうすぐクリアのラスボス対戦してて「通信障害」なんてそれまでの苦労が水の泡ですから(;_;)/~~~そうするとですね、さっそくだ、、、学校の全校集会とかでね、すぐさまに・・・「勝手に人の家の駐車場でゲームをしない様に・・・」とのご指導が始まるんです。ご近所からの苦情なんです。こんな時代もありましたのよ~。(>_<)子ども達を取り巻く環境は時代ともに大きな変化をもたらしていますそしてこのスピード感は人々に考える時間も与えることなくどんどんと加速して進んで行きます。大人はこの変化と進化の著しい環境の中で「子育て」と「教育」「道理」「社会性」諸々についてどのような関わりを子ども達にしていくのか問われるとこです。コロナ渦では密回避の生活だったので、子ども達の声が賑わい、集っていた公園の様子は一時、見なくなり
0
カバー画像

190.暴力を使う「凶悪強盗犯」…どうやって身を守る?

暴力を使う「凶悪強盗犯」…どうやって身を守る? 被害遭遇率を下げる「3つの壁」、ボディーガードが解説  日本各地で被害が相次いだ、一連の凶悪な連続強盗事件。 暴力という原始的な犯罪を「手っ取り早い」という理由で行う者がいる以上、対策が必要です。  犯罪者は、少しでも狙いやすい相手をターゲットにします。 つまり、犯行のハードルを上げれば、その分だけ犯罪者から敬遠されるのです。 ボディーガードは依頼ごとに、アプローチの違う3つの対策を「壁」として、脅威に備えます。 壁といっても、物理的な壁とは限りません。『犯行の障害になる要素全て』です。 今回は、ボディーガード歴27年で、一般社団法人暴犯被害相談センター代表理事を務める筆者が、強盗に有効な「3つの壁」について解説します。 第1の壁「目を付けられない」  結論から言うと、1つ目の壁は「情報を漏らさない」こと。 すなわち、ターゲットに選ばれないことです。  強盗犯は、押し入り先を決めて犯行に及びます。今回、連日多く報道された強盗事件は、実行犯がSNSでかき集められたという特徴があります。 これは「振り込め詐欺」と同じ構造であり、独自に作ったリストからターゲットが選ばれたようです。 では、連中はどのようにリストを作成しているのでしょうか。  情報を集める有力な方法として、アンケートを名目とした「直接電話」があります。 名前、住所、年収、現金資産の有無、既婚/未婚、家族構成はもちろん、介護業者を装えば、入居費用の蓄えや子どもの援助など、家族の状況まで聞き出せます。 「知らない者からの質問には答えるべきでない」のが正しいのは当然ですが、連中
0
カバー画像

たそがれのペキン

私は名古屋市在住ですが警察のメルマガというか防犯情報を必ずチェックします。パトネットあいちというのですが不審者情報を見るのが実に面白いのです。一番驚いたのが80代くらいのおじいさんが晴れてストーキングデビューを果たしたというものでした。メールにそう書いてあったわけではなく私が勝手にアレンジしたのですが趣旨としては同じです。もうちょっと何とかならなかったのでしょうか?ノベルピアで小説投稿したらきっと萌えるものが書けるでしょう。どこで歯車が狂ったのでしょうか?軌道修正は難しそうです。いきなり男が現れて何かを取り出そうとしたというのもありました。男は何を取り出すつもりだったのでしょうか?痛い奴だったのか?酒に酔っていたのか?迫真の演技だったのか?人違いだったのか?忘れ物をしたのか?余韻があっていいですね。朝8時20分の出来事であることから8時20分の男と呼ぶことにしました。続報が楽しみです。たそがれのペキンから郵便物が届きかけたことがありました。たそがれのペキンとは昔、借り逃げしたパチンカス野郎です。絵に描いたようなバカ面で横顔がペキン原人そのものであることからたそがれのペキンと呼ばれています。ペキンは自称奈良の出身ですが噓八百に決まっています。奈良にシカはたくさんいてもペキン原人が生息しているわけがない。ペキンはペキン生まれに決まっています。そしてペキンは旧石器時代から現代にタイムスリップしてきたのです。時をかけるペキン。想像するだけで気分が悪くなるし悪寒が止まりません。尾道でこんな映画は絶対に撮りたくないですね。原田知世がけがれます。原人だから手紙を書いたことがないのでしょう。4
0
カバー画像

一般人と犯罪者の見分け方

初対面の人はできれば3か月くらい様子を見ましょう。注意すべきは信用できるとわかるまでは相手の言葉に意識を向けないことです。何を言ったかではなく、その人の振る舞いにフォーカスしてください。犯罪者は善人をひたすら演じるわけですが、必ずぼろが出るものです。振る舞いで最もわかりやすいのが、善行です。その人が電車でお年寄りに席を譲ったとしたら、相手の態度や表情を見てください。ドヤ顔でニタニタと不気味な笑みを浮かべていたら、犯罪者確定です。なぜなら善行とは人に見せつけるものではなく、人知れず行うものだからです。ある犯罪者はたった一度だけ善行をしましたが、あからさまでわざとらしく、吐き気や不快感を催すほどでした。その後、2人で歩いていると車が来て道を聞かれたのです。しかし2人とも地理に不案内だったにもかかわらず、その男は事細かくそこに至る道を教えていました。車が去った後、やっぱり道は知らないという。何で噓を教えたかと聞くとその男はニタニタ笑って答えませんでした。やたらと言い訳が多かったり、態度がコロコロ変わったり、裏表が激しく平気で噓をついたり、何でも笑ってごまかしたりするのは犯罪者に多く見られる特徴です。しかもこの2つの行動はその男が同じ日に行ったことなのです。犯罪者は初期対応が極めて重要です。相手の言葉に耳を傾けていると足元をすくわれるのでくれぐれも注意してください。騙されてしまうのは相手の言葉に惑わされてしまうからです。対策としてはYouTubeの広告を見るのがお勧めです。なぜならあの中に信用できるものはほとんどないからです。どんなに怪しい奴だと思っても毎日のように見ていると最初は違和
0
カバー画像

どこまでが知らない人?

おはようございます、さち桜です(*^^*)親の活動として色んな活動がありますが登校中の安全を守るために横断歩道に立って子どもたちの横断を見守る活動があります。当番制なので私も年に何回か活動しますがそこでいつも寂しいなって思うことがあります。元気に学校で過ごしてほしいなって思うので登校する子どもたちに大きな声で「おはよう!いってらっしゃい(^_^)/」って言うのですが9,8割の子は無表情で過ぎ去っていきます。0,2割の子はおはようございます!って返してくれます。今は連れ去りや事件も多くて知らない人には挨拶してはダメと言われて育って来ている子どもたち。コロナ時代になってからは人となるべく話さず給食も黙食になってより挨拶しなくなった気がします。でも、息子の時も合わせるともう10年以上めげずに声をかけるようにしています(へこむけど💦)知らない人には声をかけない防犯対策は大切ですがせめて関わる人や挨拶されたときには元気に挨拶できる環境であってほしいなと思う親心でした(>_<)さち桜より☆彡
0
5 件中 1 - 5
有料ブログの投稿方法はこちら