使える話題の手札集

記事
学び
会話には2種類あるって知っていましたか?


これから色んな会話のネタを
ご紹介していきますが、その前に
この2つだけは抑えておいて下さい。


この2つをしっかりと分けて考えないと
人との距離感の詰め方を誤ってしまいます。


初対面の相手から急にプライベートな、
踏み込んだ質問をされたら少し
嫌な感じがしませんか?


「この人にここまで教えたくないな..」


と、反射的に思いますよね。


これは会話の順番を間違えているからです。


2種類の会話の方向性を知って
心地良く、且つ自然に女性と
距離を詰めていきましょう。


こういうちょっとしたストレスに
気づいて配慮してあげられると
コミュ力が上がります。


では、その2つの会話ですが..


1つは「場を温めるための会話」です。


何かと言うと当たり障りのない
世間一般共通の話題です。


例えば芸能ネタ、時事ネタ、地域ネタ。


どれもあなたのプライベートには
踏み込んでこない話題です。


仮に話題に出したとしても
誰の腹も痛みません。


別にこの話をすることによって
仲良くなれるわけではありませんが、
少しずつ自分の人となりが伝わります。


それによって人は安心するんですね。


安心の土壌があって初めて
プライベートな質問をしても
嫌な感じがしなくなります。


あなたを攻撃してくるかもしれない相手に
繊細な心の内を晒したくはないですよね。


だからまず、どーでもいい話をしましょう。


天気の話とか良いですよね。


寒いですね、とか。
今日は雪が積もりましたねとか。


で、以前の復習なんですが
ここで更に積極的に自己開示できると
エクセレントです♪


「来る途中に転んじゃいました笑」


とか付け加えると、
それだけで親しみやすくなります。


芸能ネタだったら..


「ニュース見た?!」


「松坂桃李と戸田恵梨香結婚したねー!」


とかですね笑


で、乗ってくる人は乗ってくるし
興味ない時は反応で分かるので
すぐに話題を変えましょう。


地域ネタだったら..


「あそこに美味しいお店できたの知ってる?」


とか。


そういう場所を知っているのも
ちょっとポイント上がりますよね。


今挙げた例から分かるように
ある程度ニュースとか地域の情報、
流行りに敏感な方が切れるカードが増えます。


面倒だな、と感じる諸兄も
いらっしゃるかと思いますが
全部やる必要はまったくありません。


1つでもいいので会話のきっかけとして
使える手札を増やしましょう。


そういうのを楽しみながらやる生き方に
シフトすることが話題に困らなくなる
第一歩かと思います。


今日は長くなったのでこのくらいにして
次回「もう1つの会話」について解説します。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す