作りたかったのは、ガトーショコラ。

記事
コラム
メリークリスマスイブ✨

皆様はクリスマスイブやクリスマスは
ケーキを食べますか?

私、くーや。甘いもの大好きなので
もちろん!クリスマスにはケーキは欠かせません!!

毎年、どのケーキにしようか
選べない―!!と嬉しい悲鳴をあげているのですが


今年は、ふと、『ケーキをつくってみよう!!』と思い立ち

昔とっておいたガトーショコラのレシピを引っ張り出して
本日挑戦してみました。


結果・・・
出来たのは大きなチョコレートクッキー(笑)
(カバー写真参照)

ふくらまずに焼きあがっちゃいました。


原因は
卵白を泡立てメレンゲにする工程で手間取ったこと。

メレンゲとチョコを溶かして作っておいた生地を「さっくり」混ぜるはずが、メレンゲが出来上がり、いざ生地と混ぜあわせる段階ですでにチョコが固まってきてしまっていて、あれ、どっしり、かたい??感触が・・・・。

ケーキの型に流し込むときも、どたっ、ぼてっ・・あれ流れない??って
感じでなんとか落とし込んで焼き上げた結果。でした(笑)



温度で溶ける・固まるって面白いなー。
それを見出だした先人たちはすごいなー。

そういえば、「料理は実験だ!」って聞いたことがあったわ。

あー、私、
実験が苦手だったわー、なんて思い出しながら


食べたガトーショコラになるはずだったものは
とても濃厚でした。

ケーキ、とは言えないけれど
これはこれで美味しいからあり?!

そんな風に
「失敗」も単なる「失敗」じゃなくて
新たな発見!と思えたら楽しいのかも!と思った一日でした。


と、いうことで
今日もここまで読んでくださりありがとうございます。

今日も一日お疲れ様でした。
どうぞご自愛ください。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す