ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ココナラブログ
悲しい気持ちの正体
記事
コラム
真衣まみ☎︎毒親育ちのお悩み相談110番
2023/06/07 20:41
こんにちは
真衣 まみです(#^.^#)
(まい)
私は、自分自身が
毒親に育てられ
とても生き辛い時間が長かった
【毒親サバイバー】です
つい最近になってやっと
毒親を許せたことで
幸せを掴むことができました!
40年もかかってしまいました( ;∀;)
✅親がしんどい
✅毎日が辛い
✅頑張っているのに空回り
✅子育てに行き詰っている
上記の✅がつく方向けに
『毒親育ちのお悩み相談110番』
というサービスをご提供しています
私が体験した中で
「あ~、こういうことね」
と、また合点がいったことを
シェアしたいと思います
いつも
頑張って
おりこうさんにしていないと
愛されない
と思って育ったので
頑張るクセが
ついてしまって
いつも締め切りの
かなり前から
準備、準備で
準備だらけで
締め切りに間に合っても
自分を褒めるでもなく
また次の準備。。。
この繰り返しで
ある時気付いた!
今!この瞬間を楽しむこと!
それが全くできていないではないか!??
こうなると
何の為の今日?
何の為の明日?
となり
ひいては
何の為の人生!?
となり
なんだかなあ・・・
と、虚しくなりました・・
そこで!!!
変えられること
変えられないこと
に分けてみた
変えられること
・自分にもう少し優しくする
→細かく
自分にご褒美する
・他者に褒めてもらいたいけど
気付いてもらえない時
→(私って)頑張ったと思わない?
と
勇気を出して、言ってみる
変えられないこと
・
他者が自然と変わる
(こちらの頑張りに気付く人になる)
→
あり得ない
ここまで整理できて
やっと私がいつも
悲しくなる理由に
気付いたのです!
それは
こんなに頑張っているのに
(褒められないまでも)
家族の誰も
その努力を認めてもくれなていなかった
「あ、これやってくれたんだね」
でもいいのに。。。
全てスルー( ;∀;)
そこで
→もっと頑張る
→スルーされる
→もっといい子になれるよう
頑張る
⇒頑張らないと不安
そして
その頑張りが通常だから
周りにスルーされる
⇒自分の存在は
無視されている
と脳に刷り込んでしまった
これが悲しい気持ちの正体だった!!!
これが私のインナーチャイルドとして
悲しい気持ちのまま残っているんだ!
でもこれまで
この存在に気付かずに
放置してきたため。。。
常に自分の存在意義をかけて
行動をするクセがつき。。。
メンタルがまずいことになって・・・
と、ここでまた
強引に「変えられること」
にフォーカスし直して
自分にしかできないことで
唯一の自分だけの責任であること!
それは
→この辛い状況から
自分を救い出してあげること!
インナーチャイルドを
スルーしないで
悲しかったんだ、寂しかったんだ
と認めてあげる!!!
これだ!これこそが
悲しみの正体だ!!
と、分かった上で
具体的には
・自分の気持ちを声に出して言ってみる
伝えてみる
・数年後には○○するぞ!
と心に決め、その時までの準備をする
(空想で気持ちが上向く)
いやあ、ここまで
来られたら、楽勝だ!
ここまでが
最難所だったーーー!(長い。。。)
危なかったーー💦
メンタル( ;∀;)
セ―――フ!
最後までお読みいただき
ありがとうございました
真衣まみ
ここまで読んで下さった方の中に
今一人で頑張っていて辛い。。
ここを抜け出すのに
一人では無理そう
という方がいらしたら
少~しだけお話しませんか?
きっと、気持ちが軽くなります❤
あなたは一人ではありません(#^.^#)
お待ちしています!
↓ ↓ ↓ ↓
毒親育ちの理解してもらえない苦しさ軽くします
私のボイスサンプルです
↓ ↓ ↓ ↓
#メンタル
#辛い気持ち
#悲しい
#悩み
真衣まみ☎︎毒親育ちのお悩み相談110番
直伝!毒親サバイバーの幸せの見つけ方 / 個人 / 女性
一覧に戻る