1秒で出来るテク🌹モテたかったら、やってみて♪

記事
コラム
少し前にも、ブログで書きましたが、
異性に(も同性にも)モテるワザ!
それは
いつもよりワントーン、音程を下げて話す
以上です。

なんで?

って思うかもしれませんね。

なぜならば。
それが、あなたの「自然な声」だから。

クイズ①

自然な声を発しているとき、
その人はどんな状態でしょうか?

答え

自然な状態です😊

誰かになろうと無理してない。
欠点を隠そうとしていない。
自分をよく見せようとしていない。


クイズ②

そういう、自然な状態のときに、
何が起こるでしょうか?

答え

自分も、相手も、
「ここちよい」のです✨

自分も相手も心地よければ、
それってもう、好きってことです❤️

ところで、案外、
低い声で話すって、勇気がいると思います。

でも、録音する機会があれば聞いてみて欲しいのですが、
あなたの思う低い声は、案外低くないですよ👍
むしろ、ちょうど良い。
(ってか、いつもが高すぎる。)

そういう風になってるんです☺️

恋愛では、スタートを間違えると、
だんだんあとあと、大変ですよね。

最初にぶりっこすると、
それをやり続けないといけなくて、
ボロが見えないように取り繕って、
でも結局ボロが見えて・・・

だから、最初から、ありのままの自分を相手に印象付けることで、
なんにも着飾ったり取り繕う必要がなくなってラクなんです。

この人、心地よいなって、相手に思ってもらえれば、
絶対リピートされます❤️

もし、自分を出せない、
いつも恋がうまくいかない、
っていう人がいたら、
実験だと割り切って「低い声」を試してみてください!

<余談>

ちなみに、低い声で話すメリットは他にもあります。

それは、緊張に強くなる!ということ。

かつて、ホールで100人くらいの前で
話をしなきゃいけない機会がありました。

緊張して声が震えるのダサいから、
そうならない方法をいろいろ模索したところ、

「自分の出せる最低音で話す」
ことで、緊張を克服することができました。

緊張するどころか、その、低い自分の(本当の)声を聞いていたら、リラックスしてきちゃったんです☺️

そして、公演の後、何人もの人から、
わたしの声がとても落ち着く、好きだと言ってもらいました。

まじか。

こんなひっくい声で、大丈夫だっただと!?

驚きましたが、あとで録音の声を聞いた時、
ぜんぜん低くなくて更にびっくりしたものです。

内側から響いてくる自分の声は、
外側から他者が聞いている私の声と、
ずいぶん乖離があるようです。

さぁ、本当のあなたの声で
気になる異性を虜にしちゃいましょう🔥

<出品サービス>


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す