今回はもうシーズン終盤なので、今現在私が使っている構築について書いていこうかなと思います。この構築にしてからの勝率は大体60%位です。
あ、おはこんハロチャオ!
今シーズンはもうこの構築を使い続けるか、新たに構築を組むか迷ってます。
でも何だかんだ、終盤ギリギリで変えちゃう気もしますので、この記事を書こうと思います。
因みに、新たに構築を組もうとしてる理由は、今の構築が悪いのではなく、単純にそろそろ受け系の構築を使いたくなってきたので変えようかなと思ってるだけです。
やっぱり私は受けるのが好きみたいです。
この構築はそれなりに使いやすく、初心者の方とかも普通に使えると思います。
経緯
環境最速レベルの禁伝である黒バドレックスが普通に強すぎる!ということで、ただ使いたくなったというのと、このポケモン、こんなに強いのにSVのみのプレイでは手に入らないというのが残念だなと思い、レンタルを公開したいなと思って組みました。
黒バドレックス
特性:人馬一体
テラスタイプ:格闘
性格:臆病
努力値:H140 B116 S252
持物:食べ残し
技:アストラルビット テラバースト 瞑想 アンコール
オーロンゲ
特性:悪戯心
テラスタイプ:フェアリー
性格:慎重
努力値:H244 B148 D116
持物:光の粘土
技:リフレクター ドレインパンチ 光の壁 捨て台詞
モルペコ
特性:腹ペコスイッチ
テラスタイプ:悪
性格:意地っ張り
努力値:H12 A252 B4 D4 S236
持物:気合いの襷
技:電光石火 オーラ車 我武者羅 挑発
ペリッパー
特性:雨降らし
テラスタイプ:ゴースト
性格:呑気
努力値:H252 B252 D4
持物:脱出ボタン
技:羽休め 追風 蜻蛉返り 暴風
水オーガポン
特性:貯水 面影宿し
テラスタイプ:水
性格:意地っ張り
努力値:H252 A252 B4
持物:井戸の面
技:ウッドホーン じゃれつく 蔦棍棒 叩き落とす
メタモン
特性:変わり者
テラスタイプ:ステラ
性格:呑気
努力値:H252 B252
持物:拘りスカーフ
技:変身
解説
基本選出は、モルペコ+オーロンゲ+黒バドレックスです。
因みに、タイトルの黒長髪バドは普通に黒バドと長髪(ロンゲ)はほぼ絶対選出というところから来てます。
まず、モルペコでオーラ車→我武者羅で相手のHPを極限まで減らします。もし倒せそうなら1匹倒して、2匹目に我武者羅でも大丈夫です。
ただし、初手対面がディンルーなどオーラ車が効かなかったり、そもそも起点作成ポケモンの場合は挑発→我武者羅とかになることもあります。
また、初手対面がパオジアンなどで怯ませてきたり、連続技や先制技などがある場合は諦めて、せめて相手の気合いの襷の可能性を踏まえて電光石火だけでも打ちます。
因みに、初手対面がオオニューラの場合、黒バドレックスに素引きして、猫騙しをアンコールすることで瞑想を積む余裕とかも出てきますが、この場合壁がないので瞑想するのか攻撃するのか、寧ろロンゲなどに引くのかが択になることも多いです。
次にオーロンゲで両壁を張り、捨て台詞で黒バドに引きます。
この時、ドレインパンチは対パオジアン用なので、基本的には打ちません。黒バドの黒の嘶きを発動させたいので、もしもドンチで落とせそうだとしても我慢して、引いてしまいましょう。
もし、両壁を張れそうもない場合は、私の場合は対面してるポケモンというより、相手の禁伝が物理か特殊かでどちらを張るか決めることが多いです。勿論、時と場合にはよりますが…。
あとは黒バドレックスで押し切るだけです!
基本的にはアストラルビットと格闘テラバーストで殆どのポケモンに対して有効だとなります。
また、黒バドが場に出た時点で光の壁が貼ってあり、相手が特殊アタッカーの場合は瞑想を積んでおくのも強いです。
アンコールで嵌められそうな時は嵌めてしまいましょう。
並びは変わりませんが、初手オーロンゲのパターンもあります。
それは、相手にパオジアンがいる時です。
パオジアンは初手に出てきやすいので、オーロンゲをあわせてリフレクター→ドレインパンチ→ドレインパンチで基本的には勝てます。怯まなければ。
ペリッパーはコライドン対策です。
この場合の選出はオーロンゲ+ペリッパー+黒バドレックスです。
基本的にはロンゲ+黒バドで戦っていき、コライドンが出てきたらペリッパーに引き、脱出ボタンの効果で再度黒バドを出すという感じです。
水オーガポンはディンルーやガチグマなど、固い地面タイプ対策です。
この場合の選出はオーロンゲ+水オーガポン+黒バドレックスです。
こちらも基本的にはロンゲ+黒バドで戦いますが、特にガチグマには黒バドでは相当瞑想を積んだ状態での対面や、逆にガチグマが半分程度削れてる状態とかじゃない限りは勝てないので、すぐにでもロンゲや水ポンに引いて何とか倒します。そして、黒バドを守ってあげましょう。
メタモンは最近よく書いてるので省略しますね。
今回は拘りスカーフ型です。
レンタルチーム
今シーズンも来シーズンも恐らくこのままある程度は使えるんじゃないかなと思います。もし使いたい方が居たらどうぞ。
チームID:6G6DGF
最後に、現環境では本当に黒バドレックスが強いので、是非皆様にも使ってほしいなと思います。
そろそろ受け系の構築をまた考えていきたいなと考えているものの、いざ思いついたらどうなってるかは分かりません…ww
ここまで読んでくれた方々、ありがとうございます!
何かあればご連絡いただければできる限り回答いたしますので、よろしくお願いいたします!!