Day26 組織のしばり

記事
コラム
こんばんは!
キャリアリフォーマーのみつです。

組織にいると、なかなか自分の思い通りにはできません…
当たり前ですね。
組織は、自分のためにあるのではなく、組織の目的のためにあります。
その組織に所属する以上、組織目的の実現に貢献することを求められます。
自分に求められる役割と、自分のやりたいことが一致すれば、
その組織に属することが、自分にとって最適解ということになる。
仮に、完全に一致しなくても、ある程度一致して入れば、
ある意味、自分のための組織と感じることは可能です。

僕は今、自分の所属する組織を、自分の組織とは思えていません。
そう思えていた時期もあったんですけど、今は違う。
だから、退職したいと思っています。
退職すると、当たり前ですが会社から給料はもらえません。
だから、辞める前に稼ぐ手段を確保しようと必死でした。
でも。
もうあきらめた。笑
諦めたのは、辞める前に稼ぐ手段を確保すること。
器用な人は、組織に属しながら、
副業でも自分の事業を立ち上げることができるかもしれません。
でも、僕には難しすぎます。
片手間で、仕事以外の時間を使い、生活ができるほどの事業のベースを作る、
ということは不可能です。
それは諦めたんだけど、ブログは書き続けたいと思う。

過去これまで、会社を辞めた時、とりあえず先に辞めてしまうから。
辞めた後必死のパッチで、次の仕事を探してました。
その頃は、所持金もなく、家も持ち家ではなかったので。
とにかく働かないと生きていけなかった。(そう思っていました。)
ただ、今は少なくとも住むところはある。
所持金も多少はある。
仮に会社を辞めても、直ちに干上がることはありません。
ここで一度立ち止まって。
というか、基本僕の人生はずっと立ち止まっています。
今は、必死に働いていますが、こちらの方が特別な状態。
でもさすがに疲れてきて、しょっちゅう体調を崩すようになりました。
今年だけで、会社を休むようなひどい体調不良が少なくとも3回ありました。
おかげで、有給はいつもギリギリ。
ともかく、組織に属していると、本当に気が休まらない。
そろそろ立ち止まりたいなぁ、と思う今日この頃。

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す