【2023年の運気を変えていく】運気が上がる前兆とは!?

記事
コラム
こんにちは。
久しぶりのブログとなりました。
一年の終わり、どのようにお過ごしでしょうか!?

2022年は大きく飛躍した、環境が変わった、とても辛い一年だった、
まあまあな一年だったなどいろいろあるかと思います。
一年を通して良い年になった方も、そうでなかった方も、
2023年は運気が上がる前兆を知り自分から幸せをつかみにいきましょう!

運気が上がるときには、なにかしらの前触れがあるといわれています。
運気の上昇を確実にものにするためにはその前兆を見逃さないことが重要です。
運気が上がる前兆にはいくつかパターンがありますので、前兆があったときの心構えも併せて3つご紹介します。


①『眠くてしかたがない』
運気が上がる前兆の1つめは、眠くてしかたがないことです。
これはよく聞くお話かと思います。

体調も良く、睡眠が十分にとれていても眠くてしかたがないと感じたときは、運気が上がる前兆だといわれています。
運気が大きく変化する前は、生活が不規則になったり、ストレスを抱えやすくなったり、急に忙しくなったりすることもあるため、眠ることで変化を乗り越えるためのエネルギーを蓄えようとしている可能性もあります。

②『人間関係が変わる
運気が上がる前兆の2つめは、人間関係が変わることです。

運気が上がるときには、古くからの知り合いや親友などと疎遠になってしまったり、付き合っていたパートナーと別れてしまったり、恩師や身近な人たちとの死や別れがあるといわれています。
スピリチュアルな視点では、別れを受け入れて魂をレベルアップさせるために努力をしていくと、友だち・仕事関係などで今までの人生が変わるような新しい出会いが訪れる可能性が高まります。

③『体調不良が起こる・病気や怪我などのトラブルに見舞われる
運気が上がる前兆の3つめは、体調不良が起こる・病気や怪我などのトラブルに見舞われることです。
原因不明の体調不良が続く・疲れがとれないと感じる・普段はかかりにくい病気にかかる・怪我をするなど、思いがけない身体の変化も運気が上がる前兆の一つといわれています。
事故や病気、怪我などによって身体が思うように動かせなくなると、健康について考える時間を持つことができたり、友だちや家族など、周囲の人たちの優しさに気がついたり、良い人間関係は大切にしなければならないと改めて思うことができるようになるなど、トラブルをきっかけに運気アップに繋がる心へと導かれます。

これらの前兆は一年を通して何回かのタイミングで訪れます。
エネルギーの流れが変わる時期は特に起こります。

普段生活をしていて、急に何をしても上手くいかない時期や原因不明の体調不良が起こると心配になりますよね。
お金、仕事、恋愛、家庭生活、人間関係など、何をしても上手くいかなかったり、失敗が続くと自分自信を責めてしまい心が辛くなってしまいます。

しかし、それらを運気が上がる前兆と知っていれば気持ちも違うはずです。
2023年はエネルギー調整を行ってから仕事や恋愛、新しい調整に向き合っていただくことをお勧めいたします。
今までと違う一年のスタートをきれるはずです。

また、今年は多くの方々にお申込みいただきとても感謝しております。
一年間ありがとうございました。
来年もお一人おひとりに向き合い、丁寧な施術を心掛けていきますので引き続きよろしくお願いいたします。

来年もよろしくお願いいたします。



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す