タロットがどうしても覚えられないという悩みを解消

告知
占い
ご訪問いただきありがとうございます。
タロット占い始めたばかりの方であれば1度は経験するであろうお悩みです。
タロットカードは全部で78枚。
逆位置を取るとなると、これの倍以上の数の意味を最低でも覚えなければいけません。これを聞いた時点で諦めてしまう人もいるかも。

ちょっと待ってくださいね。早まらずに。
確かにこれを英単語のように覚えようとすると、覚えられません。
単語帳とか使ってないですか?

そして、本に書かれている順番に、端から覚えようと本とにらめっこしても覚えられません。
本屋さんで売られている本って情報がたっぷりなので、1冊は手元に置いておきたいです。1枚のカードからの複数の意味やタロットに関しての知識、スプレッドのやり方など参考になる内容が詰まっています。

が、しかし・・・・・・!!!
読んでも覚えられない!!!!


という問題が発生します。

その時私が感じたのは、目からの情報が多すぎるからだ!と思ったのです。
早く覚えるために重要なのは、目からの情報を減らすことだ!と気づきました。

1度にたくさんの文字、複数の意味の情報が目から入ってくると、脳はそれを全部拾おうとしてしまう!そして整理がつかず覚えられなくなってしまう!と思ったのです。

自分で、これ!と定めた意味だけ汲み取ろうとしても、余計なものまで目に入り、集中できなくなってしまう。
だったら、カードでリーディングしながら本と照らし合わせ覚えればいい!と思いやってみましたが、確かに本を見ながらリーディングはできます。

何回もやれば、カードをつなぎ合わせ意味を読み取ることもできます。
趣味程度で自分だけ占うのなら本を片手にそれでいいと思います。

しかし、副業で、本業で占い師としてやっていきたい!と思うなら、自分だけではなく、友達も占いたい!と思うなら、本から離れなければいけない。

基本をマスターした上で、自分の感性での読み方というのも必要になってきます。その方が当たるからです。
なぜなら、タロットはハイヤーセルフからのメッセージをカードで伝えてもらっているから。
自分がピンときた読み方や気になるカードなどは感覚からくるものであり、それはすべてを知り尽くしたハイヤーセルフからのメッセージとなるからです。

でもそれを得るためにはある程度の基本の意味を覚える必要があります。

本を読んだ時に、自分で意味を汲み取るのが難しいなら、1つ2つの主な意味だけシンプルな言葉で抜き出してノートにまとめればいい、と言われたら・・・
確かにそうです。でも面倒です。時間がかかります。
できればカードの絵付きがわかりやすい・・・でも面倒くさい。

そこに時間をかけるなら、早くカードを覚えたい。
と思いませんか?

そんな皆様のためにテキスト作りました!!


1枚1枚のカードの意味だけでなく、カードを物語形式にしてより覚えやすくしています。連想式でカードの絵から発想できる内容になっています。

カードの画像もたくさん使い、目から同時に入る情報は、カードとシンプルな意味だけにしています。

カードの意味をいろんな角度から覚えられるように物語、1枚ごとの意味、応用編で構成され、プリントアウトして使える練習シートも用意しました。

覚えることに特化したテキストで、書店には売っていない形です。
本を見ても覚えられなかったけど、これなら覚えられそう!というお声もいただいています。
是非お早めにお試しくださいね。











サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す