サービス・商品に合ったSNSは?サスティナブルな運用を。

記事
ビジネス・マーケティング
こんにちは。コミュニケーションデザイナーです。
有難いことにココナラでの本サービスご利用者様が15件を突破し、身に余るほどの高評価をいただいております。大変感謝しております。中にはリピートしてくださる方もいらっしゃり、この仕事をしていてよかったなと感じている日々です。

今までオファーいただいた30社以上のクライアント様より、それぞれ違ったサービス・商品の中「どのSNSをうちのサービスは力を入れたらよいでしょうか?」とよくご相談をいただきます。
emily-morter-8xAA0f9yQnE-unsplash (1).jpg

「フォロワー1万人まで増やす方法!」など巷には情報があふれていて参考にはするけど、実際このSNS運用の仕方でこのサービスは合っているんだろうか、、、と疑問に思う方も少なくないと思います。

SNS運用体制を整える

その際にはまず運用を持続可能な状態に整える必要があります。
startup-593341_1280.jpg

SNS運用は大企業でも、他の業務と兼任されていたり、お一人でInstagramもTwitterもブログも全部担当しているというケースも多く見受けられます。

そうすると運用することに精一杯になったり、他の業務が忙しくなることでSNSがストップしてしまうという事態が発生します。そうなってしまうとせっかくフォローしてくださったユーザーが「このサービスもう終わっちゃうの?」などサービスへの不安につながってしまいます。

このような事態を避けるためにもまず今あるリソース(人員・時間)の中で持続可能な範囲でSNS運用を開始しましょう。

上司を説得したり、コンテンツを集めることはとても大変な作業です。社内やチーム内、時には外部に依頼しながら持続可能な運用を体制を整えることがお勧めです。

注力するSNSを絞る

mitchel-lensink-KmGMMxVv0_Q-unsplash.jpg

つぎにサービスに合ったSNSを絞ることも重要です。
・コスメ、飲食店、アパレルなど視覚でアピールできる商品の場合はインスタグラムを。

・4,50代のユーザー向けで店舗があり、リピーター様を増やしたい場合はFacebookを

・社名を掲げて毎日Twitterを発信したい!というブランド社員さんがいる場合をTwitterを。

SEO対策ならブログを。

などすべてのSNSに力を入れることが難しい場合はまず一つのSNSの土台を作ることが重要です。そして必ず月に一回は数値を振り返り、どの投稿がユーザーに刺さったのかをフィードバックしてみてください。

ぜひ持続可能、サスティナブルなSNS運用をし、自社の資産となるコンテンツを発信していってください。

具体的な方法を相談したいという方はぜひ本サービスよりご連絡いただければ幸いです。みなさまとお話しできることを楽しみにしております。

最後までお読みいただきありがとうございます。







サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す