わからないことが、、、わからない

記事
IT・テクノロジー
先日、リアルでシステムサポートをしていた際の一コマ
「システムのことって専門用語も多くて、上手く説明できなくて、
わからないことがわからなくなって質問できなくなるんです。」
という話になりました。

ありますよね、、、特に自分が苦手な分野に限って。
答える側もそれに対して専門用語で答えると、もう、修復不可能。

私の場合は料理がそうです。
例えば、「野菜を切って、①で作った調味料をなじませます」
とあると、、
→野菜はどれくらいの大きさに切るの??
→調味料をなじませるって、どれくらいの時間??
 そもそも、なじむってどんな感じなの???
ってなります。
クックパッドだけでは限界があります。
やはり、手取り、足取りが私には必要。

システムサポートの場合も同じかなと感じています。
リアルなサポート場面では、実際に同じ画面を見ながら
サポートするようにしています。

ただ、現状、ココナラでは少し難しいです。
(ココナラのビデオチャットにはその機能がないので)
Zoomであれば、画面共有の中に相手のパソコンの画面を
操作する機能があるので可能なんですけどね。

ココナラのビデオチャットにも、同じ機能が付けば
よいですね。



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す