【MV制作】HACHI/吉本 昌史 リリースしました

コンテンツ
写真・動画
こんにちは、はるうららです。

今回の記事からスタートしたのは
新ジャンル記事、アーティスト発掘コーナーです!!


日常的にMVを制作しているのですがどれも推したいものばかりで。やっと紹介記事が書けます。
しばらくは順不同ですが
関わったアーティストさまの楽曲を何らかの形で発信させていただきたいので
こうして紹介記事を更新していきたいと思います。
ゆっくりにはなりますが、是非ともこれまで触れてこなかった、宝物のような楽曲を知るために記事更新を楽しみにお待ちいただきたいので
よろしければフォローお願いいたします。
サムネ05.png



それではさっそく楽曲紹介をさせていただきます。

吉本 昌史さんが作詞作曲した楽曲【HACHI】のMVのご紹介です。
記事内にYouTube動画としてアップロードされたものを掲載しておりますので是非ご覧ください。
それでは、制作裏や楽曲情報をどうぞ。



【楽曲概要】
渋谷駅にたたずんでいる彼、ハチ公の姿を描いた詩です。

ただ、そこで待っている。

その描写をじっくり味わうように作られた楽曲です。
直接的な描写に走らずどんどん切なさと健気さが迫ります。
サムネ01.png



【アーティスト、吉本さんの魅力】
吉本 昌史さんの歌は、発声から独特でクセになる音…不思議に聴くほどに胸に染み入るのです。
そしてめずらしくこのブログでジャーナリズムな記事をわたしが書いているのも彼の楽曲が生み出す空気感のたまものかもしれない。
ミーハーな楽曲は胸躍るでしょう。けれどこのアコースティック調の素朴なメロディと吉本 昌史さんの持つ独自の音(歌声)はどうだろうか。こんなに何度も味わいたい楽曲は久しぶりに耳にしたような気さえする。
そして途中に入ってくる、弦楽がさらに琴線に触れます。
はじめのフレーズを聴いた瞬間 まるでガラスに手を当てているような、どこか少年のような彼の音に耳を澄ます。そして映像のハチに寄り添い、共に待ち人を待つ。
そしてなんとも言えない切なさと、希望とやさしさを味わってください。


【制作のウラバナシ】

ハチの生きた当時と、現代の渋谷駅が交差するこのMVですが
打ち合わせ中に案をいただき即採用させていただいたのが、はじまりとおわりにささやく「雑踏」の音です。
映像だけではなく聴覚的な、あくまで体感的な要素でも時代交差を受け入れやすくという工夫がなされています。
そして、生前のハチを描く際は
当時の渋谷駅周辺をイメージして描きました。
資料の多くない当時の渋谷駅でしたが、モノクロの資料から当時を思い描きペンを進めました。
正直感性に刺さりすぎてハチと上野教授の再会シーンは涙ぐみながら描きましたね。

本当にありがとうございました。

▼動画のご依頼についての詳細はこちらをご覧ください。

現在2021年11月以降、制作期間を長めに、受注数を絞ってお受付させていただいております。
正直忙しくなってきたのですが、その中でも無理せず丁寧にひとつひとつの作品と向き合って続けていきたいという思いがあるので
私都合で恐縮ですが、お待ちいただけたらとても幸いです(*´︶`*)
ご予約の際はDMにてご予約をお願いいたします^^
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す