<サービス紹介>
ご覧いただきありがとうございます。
下記のお悩みを解決します
● 書道に対する苦手意識を克服したい
● 集中力や落ち着きを養いたい
● 習字の段や級を取得したい
● 楽しく習字を習いたい
<サービスの特徴>
● 小学校高学年向けの習字教室で、段や級の取得が可能です(小学4年~6年)
●級の付与に関する清書は、レッスン開始から2か月以降に提出です。
● 文字を通じて、笑顔と成長をサポートする習字教室です
● 書いた作品は月に2回まで添削が付きます
● 習字を通じて、集中力や落ち着きが身につくようになります
● 書くことが楽しく感じられるような指導を心がけています
<サービスの流れ>
step1: 依頼内容のご確認 、不明点は事前にメッセージにてお願いします。
step2: データでお送りした手本を見て自宅にて練習
step3: 1か月に2回までの添削付(書いたものをデータにてお送り下さい)
step4: 添削個所を見ながら、再度書いていただく
step5:2か月に1度清書を提出
幼少期から書道に親しみ、40年以上の経験を持っています。書道の楽しさや美しさをじっくりと伝えたいと思っていますので、気軽にお問い合わせください。「気軽に習字をする」ことを目指し、初めての方でも安心して取り組める環境を提供しています。お待ちしております!
1.お子様の年齢と学年をお知らせください。本サービスは小学4年生から6年生を対象としています。
2.初回申し込み時に、お子様の習字経験の有無をお伝えください。経験に応じて適切な指導を行います。
3.半紙や習字道具は各自でご用意をお願いします
用具に関して不明なことはメッセージにてお知らせください。
4.添削のため、お子様の作品を写真で送信していただきます。
スマートフォンやデジタルカメラをご用意ください。
5.清書の提出は2か月に1回を目安としていますが、お子様のペースに合わせて調整可能です。
6.レッスンや添削に関するご質問は、いつでもメッセージにてお問い合わせ下さい
長期休暇や病気等で練習が難しい場合は、事前にご連絡ください。柔軟に対応いたします。
お子様の成長を一緒に見守れることを楽しみにしています。ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。