◎私について
・上場企業人事(採用・従業員サポート)
・認定資格保有コーチ
・傾聴、寄り添い型のサポート
・自身のキャリアで挫折経験あり(その後、他人軸->主体的なキャリア形成を実現)
・大人の充実・没頭・夢中できること探しへの強み(理論・実践)
・自己理解〜目標実現までの包括サポートが可能(転職活動の具体的相談も人事目線で可能)
◎概要
このコーチングセッションでは、現在仕事やキャリアで充実感を得られていない方が、
真にやりたいことでキャリアを歩んだり、充実感を持って仕事をできるよう、対話を通じて相談・サポートします。
◎コーチングセッションの回数と頻度
1ヶ月で2回のセッション(1回あたり60分)
+
定期的なチャットメッセージによるコーチングサポート
◎セッションのテーマ
「本当にやりたいことを探し」
「強みや特性の分析」
「夢中・没頭できることの断定作業」
「なぜ今夢中になれないのか」
「ストレス要因と、どう付き合っていくのか」
相談者の状況に応じて、将来ありたい姿を明確にした上で、
その未来の実現のための目標設定〜行動促進〜進捗に応じたサポートを提供しています。
◎こんな方におすすめ
・仕事が好きじゃない、充実感を感じられない
・「本当にやりたいこと」がわからない
・ストレスや疲労で、行動する気力が湧かない
・なんとなく「今のままではいけない」と思っている
・職場の人間関係やプレッシャーで悩んでいる
・自分だけで変化を生み出すのは不安な方
・休日が生きがいだと感じている方
◎提供価値
・上場企業等での2000件以上のキャリア面談の経験を活かし、悩みを言語化して整理
・主体的なキャリア形成思考をブロックしているものを取り除く(ストレスマネジメント等)
・夢中・没頭を自分の人生でどう生み出すか、主体的に考えられる
・自分らしい価値観、強みを活かしたキャリアの目標設定
・目標に向けた変化の応援、伴走、行動促進、支援
◎セッションのスタイル
・リラックスした雰囲気で
堅苦しくなく心の内を安心して話せる環境づくりを大切にしています。
・あなたに合わせたペースで
一人ひとりの状況に寄り添いながら、無理のないペースで進めます。
何かを強要する、強くお勧めするようなことはありません。
◎コーチングの期間に関して
本サポートに限らずコーチングによるサポートは、
最低でも3ヶ月程度の継続することにより、効果が最も実感でき、変化が定着すると考えられています。
ご自身の状況や、コーチングの変化の進捗度合いにもよりますが、
3ヶ月ー6ヶ月程度の継続利用が最も効果的で、満足度も高いという点、
事前にご認識をいただければ幸いです。
また、本サポートを利用していただく上で、
利用期間の設定を強要したり、期間の継続を押し売りするようなことは絶対にありません。
「まずは1回目だけ」、「まずは1ヶ月のみ利用」とお考えの方もお気軽にご利用ください。