私は現職で就労支援の相談も乗っている、現役カウンセラーです。
専門的な資格を持っているので守秘義務も安心☘
どうぞ気軽にお話しくださいね。
(*´︶`*)
職場の上司にイラッとしたり
同僚との関係に疲れたり…
そんなモヤモヤを
誰かに話したいけど
これくらいで弱音吐くなんて
ダメかなって我慢していませんか?
実は私もそうでした...
今は現役で就労支援の
カウンセラーとしても
携わっていますが
以前の私は
周りはできているのに
私だけできない、と
自分を責めて否定して...
限界まで頑張りすぎていました。
でも、ある日気づいたんです。
弱音を吐ける人こそ、実は強いって。
自分の気持ちを『辛い』と
認めて吐き出すのって
意外と勇気がいることですよね。
だからあなたの
勇気を応援したい。
あなたが安心して
話せる場所が
ここにはあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
✨こんな人にピッタリです✨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
✅職場の人間関係に疲れて帰宅後もグッタリ
✅上司の言葉がストレスで頭から離れない
✅誰にも言えず一人で抱え込んでる
✅自分を責めるクセをなんとかしたい
✅とにかく誰かに愚痴を聞いてほしい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仕事の悩みって
周りに相談しづらいし
我慢しがち。
でも、
そのまま溜め込むと
心が押しつぶされる。。
私も経験してきたから
その気持ちが痛いほど
分かります。
電話一本で☕️
カフェでおしゃべりするみたいに
リラックスして話してみませんか?
頭の中が整理されて
気持ちが軽くなる
お手伝いをします。
温かい気持ちでお迎えします。
抱えている重荷を
吐き出してください✨
【資格】
国家資格 精神保健福祉士
国家資格 キャリアコンサルタント
産業カウンセラー
◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·
・診断、服用中、通院中の方も
安心してお話しください。
└現職では精神疾患を抱えられている方の
相談に乗っております。
・体調が優れなくなった際は遠慮なく
電話をお切りになっても構いません。
└あなたのペースを尊重いたします。
・触れたくない内容など無理して
お話しされなくても大丈夫です。
└真面目な方ほど
相手の立場を考え無理をされます。
くつろぎながら、お話ししてくださいね♪
╰(*´︶`*)╯♡(*'▽'*)
◌◍┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⿻*.·