この度は数あるサービスから当サービスをご覧いただき誠にありがとうございます。
この金額で、【見直し】を行います。
恐らくこれだけのサービスはありません。比較してください。
(条文の追加・修正は行いません。それが必要な場合、弊所の別サービスをご覧下さい。)
弊所は特に就業規則を強みにしており、他所が嫌がる困難なケースにどんどん対応している事務所です。
お客様に不快な思いをして頂かないように、サービスのご説明からやり取りに至るまで親切丁寧にお客様ファーストの対応を心がけております。
【見直しが必要な理由】
法改正があった部分・記載漏れ・法違反がある部分を放置すると…
◎30万円以下の罰金となる可能性がある。
◎従業員に強いことを言いにくくなる。
◎労務上のトラブルの原因になる。
◎裁判になった場合、会社側が負けるリスクが生まれる。
◎労基署に内部告発されるスキが生まれる。
◎従業員のパフォーマンス低下の原因となる。
◎従業員の定着率が低下して、人材が育ちにくくなる。
◎就業規則の一部が機能しなくなる。
【サービスの特徴】
①現状を正しく認識することで、『今本当に必要な行動』が分かります。
リスクの洗い出しは2段階で行います。まず人の目によるチェック。見るのは300項目以上です。次に最新のAIによるチェックです。近年人口知能の進歩は目まぐるしく、様々な分野で人間の能力を超えてきています。
②どの様な方でも現状を正しく把握できるようにお示しします。
現状に問題を抱えているのなら、その重要性が正確にご担当者様に伝わらないと必要な対策が取れません。
そこで『○○ができていますか?』と、改善のために必要な行動は何かを明確に指摘いたします。
その際、義務なのか任意なのか。根拠となる法令・判例は何か。問題となる法改正が行われた時期まで示します。
【業務の流れ】
① ご購入後、トークルームで貴社の就業規則を、お送りください。(WORD・PDF)
※ビデオチャットでミーティングを行い、報告を致します。1週間経過後で、ご希望の日時を教えてください。
↓
② ビデオチャットで報告。
※他士業のサービスのように、トークルームで終えずに解説を行います。
↓
⑤ ご満足頂けましたら、完成です。(Word)
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
◎時間単価でお考えいただければお分かりいただけると思いますが、破格です。
※通常の価格は通常価格は、13200円。
◎外出が多いため、ご注文後、返信が届くのが夜間となることがあります。
◎労働者のお立場の方からのお申込みはお断りしております
◎納期は1週間となります。(予定)
◎ご注文後の応対について、ご希望に応じて、ココナラのトークルームもしくはビデオチャットで行います。
◎このサービスの対象となるのは、本則に限ります。
◎1週間ご連絡のない場合、ご連絡が途絶えた時点での提供物にて納品をさせて頂きます。その後の修正・返金は不可となりますのでご了承ください。
◎営業時間外のご連絡およびご連絡に関しては翌日になる場合がございますので、予めご了承ください。
※土日祝日については、休業日のため、ご連絡およびご返答は平日になります。
◎ご不明な点がありましたら、何なりとお問い合わせください。