ニュース

【ココナラ通信3月号】求めていたサービスに出会うには?サービス検索のコツ

いつもココナラをご利用いただきありがとうございます。
今月は自分に合ったサービスを探すコツや、その他ご利用上の注意についてお知らせいたします。


《 目次 》

1.自分が求めていたサービスに出会いたい!サービス検索のコツ
2.安心・安全にご利用いただくための当社の取り組み
3.バックナンバー


1.自分が求めていたサービスに出会いたい!サービス検索のコツ


自分の条件にぴったりなサービスを見つけるのは、当たり前のことに見えて実は難しいものです。
「内容が良さそうなサービスを見つけたが、思わぬところで条件が合わず探し直すことになった」といった経験がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、条件にマッチしたサービスを購入するための「サービス検索のコツ」をお伝えします。

サービスの絞り込みは、サービス一覧から操作できます。今回は最もよく使われる検索のコツをご紹介します。

目当てのカテゴリを絞り、サービス一覧が表示されたら、画像の「絞り込み」をタップしましょう。

<画像例:iOSアプリの「学習・就職・資格・コーチング」カテゴリ一覧>


絞り込みの条件は複数を組み合わせよう


多様な検索の絞り込み条件が用意されている中でわずかな絞り込みだけを利用して、サービスを自力で探してしまっていませんか?
複数の絞り込み条件を使いこなせると、条件に合うサービスに出会いやすくなるので、まずは一括で絞り込んでサービスを探してみましょう。

<重要な絞り込み例>
◎ 価格
決められた予算がある場合は絞り込みましょう。ただし、細かい依頼内容の違いで価格は変動するので、依頼前のすり合わせをおすすめします。
◎ 認証状況(本人確認・NDA)
ココナラで本人確認手続きとNDA(機密保持契約)を締結している出品者に絞ることで信頼度が高まります。
◎ お届け日数
納期にあわせて設定しましょう。急いでいる場合は短期で、ボリューミーな依頼の場合は長期の設定がおすすめです。予算と同じく、最終的な納期は出品者とすり合わせましょう。


カテゴリごとに特化した絞り込み


皆さまは普段、サービス一覧上部に表示される「絞り込みカード」を活用していますか? こちらでは、各カテゴリに合わせて便利な絞り込みを複数用意しており、各ジャンルで欠かすことのできない条件でサービスを絞り込むことができます。
各カテゴリで上部に表示される、強調された絞り込みも使いこなして、ぜひあなたにぴったりの条件を効率的に見つけてみてください。

例:「学習・就職・資格・コーチング > 就職・転職全般」カテゴリの手法・ジャンル


※なお、予算やその他の絞り込みは並び順横の「絞り込み」にて操作いただけます


サービス検討では出品者の情報もチェックしましょう


検討の際はサービス内容だけでなく、サービスを提供する「出品者」のスキルや経歴もチェックすることで、条件にあったサービスかどうかをより詳細に確認することができます。

サービスページから出品者アイコンをタップすると、出品者のプロフィールページに遷移します。
プロフィールをきちんと埋めている人なら「職種・スキル」や、ジャンルによってはポートフォリオなども掲載しており、出品者自身の過去の経験やポートフォリオを確認することもできます。
ぜひ「出品者プロフィール」からスキル・経験・ポートフォリオも参考にしながら、条件にあったサービスを見つけてみてください。


2.安心・安全にご利用いただくための当社の取り組み


ココナラではすべてのユーザーのみなさまに安心してご利用いただけるように、専門チームがモニタリング等の対応を行っております。本日はみなさまに特にご認識いただきたい情報をお知らせします。

直近の違反内容


2025年2月の違反内容は以下の通りとなっております。
なお、運営ではサービス公開後に速やかにサービスのチェックを行っており、このデータはその結果を示したものとなります。

ココナラでは機械学習や画像解析など様々な手法を用いて、違反行為を自動で検知する体制を構築しております。これにより違反行為を検知した場合は、警告や利用に関する制限を実施しています。


各理由の違反行為の例をご案内いたします。



具体的な内容・詳細はこちら

持ちかける行為はもちろん、応じる行為についても同様の措置を行っております。
もし持ちかけられた場合は、決して応じずに運営までご連絡いただきますようお願いいたします。

皆さまが安全・快適にココナラをご利用いただくため、何卒ご協力を賜りますようお願いいたします。

直近増えているトラブル


(1) 学校の課題(宿題、レポート、論文、作文等)の代行を依頼する行為
自らがやるべきものを対象とした個人の能力を証明する宿題・課題・試験・レポート等の代行は依頼することができません。また、例文や解答例であっても「そのまま提出が可能な納品物」の提供を依頼する行為はこれに該当するためご注意ください。

(2) Eメール、LINE、X(旧:Twitter)など外部ツールを用いたやり取り
Eメール、LINE、X(旧:Twitter)などの外部ツールを用いたやり取りを禁止しています。
依頼に対する提案時に外部でのやり取りへ誘導する事案が確認されているため、応じる行為も含め行わないよう十分ご留意ください。


その他の禁止行為の詳細は、ヘルプページをご確認ください。

▼【一覧】禁止行為
https://coconala-support.zendesk.com/hc/ja/articles/218832627


3.バックナンバー


ココナラ通信 2025年2月号
ココナラ通信 2025年1月号
ココナラ通信 2024年12月号
ココナラ通信 2024年11月号
ココナラ通信 2024年10月号


最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今後ともココナラをどうぞよろしくお願いいたします。